2020年新春特別任務その2『謹賀新年「水上機母艦」出撃せよ!』の攻略です。
任務『謹賀新年「水上機母艦」出撃せよ!』
概要
旗艦を水上機母艦、または航空巡洋艦にした艦隊で
- 2-2:バシー海峡
- 2-3:東部オリョール海
- 2-4:沖ノ島海域
それぞれのボスマスでS勝利?を2回ずつ達成するとクリア
旗艦:水母or航巡 +自由枠
編成例
2-2
E→F→H→K
全マス単縦陣を選択
水母1・空母2・海防艦2・他1(空母・航戦は×)
- 空母2以下かつ海防艦2かつ水母1で道中1戦のルート固定
- 制空値はボスマスで確保となるよう90程度に
- 海防艦がいない場合は海防艦枠に空母・戦艦・補給・潜水以外を入れましょう。ただしこの場合比較的強い編成のGマスを通る可能性があるので注意。
- 海防艦がいないけど道中1戦に固定したい場合は、「水母(高速)1・重巡系2・軽巡1・駆逐2」という編成でもOK
2-3
ルート固定は不可?
全マス単縦陣を選択
- 水母1・軽巡1・駆逐2・軽空母2
- 水母1・軽巡1・駆逐4(ほぼボス固定?)
- 水母1・(駆逐+海防)2を含むことでD→Gルートが固定出来るため、ボスに到達しやすくなります
- 重い編成程ボス前分岐で逸れやすくなるようなので、残り3枠は比較的軽めな艦を編成(軽巡1・軽空母2など)
- 制空値は制空権確保となる180程度に調整
2-4
B→G→H→L→P
Bは単縦or警戒、Lは警戒、Pは単縦を選択
航巡1・軽巡1・駆逐4
- ルート固定の最短ルート
- 制空値は38でLマス均衡
- ルート固定出来なくても良いなら航巡(水母)1・正規空母1・軽空母1・戦艦1・駆逐2といった編成もあり
- イベント期間中である現在は警戒陣が使えるので、ルート固定の最短ルートも普段より難しくありません。駆逐艦がある程度育っているなら最短ルートでの攻略がオススメです。
報酬
- 鋼材×2020
- 選択1「二式水戦改×2 / 瑞雲(六三四空) / Laté 298B+☆2 ×2」
- 選択2「熟練艦載機整備員 / 新型航空兵装資材x3 / 12cm30連装噴進砲x6」
改修値付きのLaté 298Bは現在の所他に入手方法はありませんが、実用性を考えれば二式水戦改一択です。特に水戦の所持数が少ない方は二式水戦改を選びましょう。水戦の数が十分なら好きなモノでOK
雲龍改の任務報酬しか入手方法のない「熟練艦載機整備員」が良さそう