艦これ・2022年春イベ・E-2「進出!R方面航空部隊」②第二輸送ゲージ+海域拡張ギミック攻略
攻略の流れ
- 第一輸送ゲージを攻略【攻略】
- 第二輸送ゲージを攻略【攻略】
- 海域拡張ギミックを攻略
- 戦力ゲージを攻略(+任意で装甲破砕)【攻略】
本ページでは「2:第二輸送ゲージを攻略」「3:海域拡張ギミックを攻略」を攻略します。
特効艦・特効装備
水偵に特効。
水上観測機には更なるボーナスがあるようなので積極的に採用しましょう
また2積みすると更に効果が高まるようです。
輸送作戦について(初心者向け)
クリックで表示
輸送作戦ではボス戦でS勝利orA勝利を達成することで、編成している
艦種や搭載している
装備によって計算される
輸送量(TP)の分だけ、ゲージが減少させることが出来ます。このゲージを0にすれば輸送作戦クリアです。
装備・艦種によるTP量
装備・艦種類 |
S勝利 |
A勝利 |
ドラム缶(輸送用) |
5.0 |
3.5 |
大発動艇 |
8.0 |
5.6 |
戦闘糧食 |
1.0 |
0.7 |
駆逐艦 |
5.0 |
3.5 |
軽巡洋艦 |
2.0 |
1.4 |
重雷装巡洋艦 |
0 |
0 |
重巡洋艦 |
0 |
0 |
航空巡洋艦 |
4.0 |
2.8 |
航空戦艦 |
7.0 |
4.9 |
正規空母 |
0 |
0 |
水上機母艦 |
9.0 |
6.3 |
揚陸艦 |
12.0 |
8.4 |
潜水母艦 |
7.0 |
4.9 |
練習巡洋艦 |
6.0 |
4.2 |
補給艦 |
15.0 |
10.5 |
第二輸送ゲージ攻略
ルート
P→Q→S→S1→T→T2
遊撃部隊で出撃すると2つ目のスタート地点から出撃出来ます(札「
進出第二陣」が付きます)
マス |
タイプ |
陣形選択など |
P |
潜水 |
警戒陣or単横陣 |
S |
通常 |
警戒陣or単縦陣。敵警戒陣のパターンあり |
S1 |
通常 |
警戒陣or単縦陣 |
T2 |
ボス |
単縦陣 |
敵編成例
編成例:遊撃部隊(7隻編成)
第三艦隊に7隻編成による遊撃部隊を編成してください(6隻以下だと左スタートになるので注意)
編成画面:第三艦隊の下方にある「NEXT」をクリックすると表示位置が変わって7隻目も編成することが出来ます。
札「
進出第二陣」
- 軽巡1・戦艦1・水母1・駆逐4
- 軽巡1・雷巡1・戦艦1・水母1・駆逐3 など
※高速統一
空襲マス追加を許容できるなら水母→航巡に変更可
日進、北上、Italiaサブです。サブ艦がいるなら雷巡を使うと楽かも
- 輸送装備
- 可能な範囲でドラム缶、大発などの輸送量が増える装備を持たせましょう
- 画像例A勝利時82、S勝利時118。S勝利3回、A勝利3回で丁度600になります(S勝利は簡単に狙えるのでもうちょい増やして必要回数を減らしても良さそう)
- 制空値
- 甲:ボス均衡にするなら140程度
- 制空値を稼ぐには結構な輸送量を犠牲にする必要がありボスは制空喪失でもS勝利は十分狙えるので、私は制空は捨てて攻略しました
- 特効装備
- 水上観測機装備でボーナス補正がかかる模様(2積みすると更に高まる?)
基地航空隊
ここはS勝利を狙えるのでボスに出すのが良さそう(A勝利で良いなら道中もアリ)
- 第一航空隊:出撃 T2マス×2 行動半径:6
- 第二航空隊:防空
海域拡張ギミック
第二輸送作戦完了後、戦力ゲージボスマスを出現させるギミックを解除します。
やることはシンプルで非常に簡単です。
難易度別ギミック攻略
すぐ近くのRマスで勝利するだけ。
ルート
P→Q→R
同じく遊撃部隊で出撃。
マス |
タイプ |
陣形選択など |
P |
潜水 |
警戒陣or単横陣 |
R |
通常 |
単縦陣。敵警戒陣のパターンあり |
敵編成例
編成例:遊撃部隊
- 輸送作戦で使った編成そのままでOK
- 輸送装備を道中対策:対潜装備などに切り替える
基地航空隊
Rマスに1部隊出撃。編成はそのままで問題ないと思います
海域拡張ギミック完了後
戦力ゲージを攻略(+任意で装甲破砕)していきます。
装甲破砕のやり方おしえていただけますか?