「ダンジョンマンチーズ」第一章エリアで見逃す可能性のあるレシピ・アイテム入手場所一覧
入手レシピ・アイテム一覧
レシピ
| 失われたレシピ:シュリンプパンケーキ | ロハス団地公園 |
| 失われたレシピ:ミックス海鮮丼 | ロハス団地二期 |
| 失われたレシピ:干し悟りキノコ | ロハス市場 |
| 失われたレシピ:ドリアン揚げ | ロハス市場 |
| 失われたレシピ:ハッピーゼリー | 永翠城の路地裏 |
| 失われたレシピ:ブラッドロータスティー | アサンヤマ地域入り口 |
| 失われたレシピ:ココパウダー | 踏切 |
| 失われたレシピ:超二重のカニ極み | アサン洞穴 |
アイテム・他
| おばさんの秘伝壺 | トレーニングキャンプ |
| ハッピーリーフ | ヒキガエルスープ |
| チクっとするクサイ心臓(能力強化) | ゼットおじさんの朝食屋 |
| ガラス瓶 | ゼットおじさんの朝食屋 |
| キラキラきのこ | ゼットおじさんの朝食屋 |
| 木製の水鉄砲 | ロハス団地二期 |
| 悟りキノコ | ロハス市場 |
| スイカ | ロハス市場 |
| ブラッドロータス | アサンヤマ地域入り口 |
| ココの葉 | 踏切 |
| 見習い死霊使いのカマ | シャーベット施設 |
※ストーリー上で獲得出来るレシピ・武器設計図は割愛しています
アイテム・レシピの場所
獲得出来る順に掲載しています。
トレーニングキャンプ
おばさんの秘伝壺

最初のチュートリアルステージの途中にある。二段ジャンプでギリギリの距離なので、難しい場合は壁ジャンプ習得後か料理「ドラゴンドリンク」の昇竜斬を使おう。
後から回収する場合は一番最初のワープ「トレーニングキャンプ」から引き返せばOK。
このアイテムは「おばさんの秘伝カタツムリスープ」を作るのに必要。

ちなみに必要素材の1つ「電気粘液」はスライミートンネルなどで登場するカタツムリが生成する帯電ラインを踏むと入手出来ます。
ヒキガエルスープ
ハッピーリーフ

ワープ地点「ヒキガエルスープ」のすぐ上にある道を登った先
ゼットおじさんの朝食屋
チクっとするクサイ心臓(能力強化)

ワープ地点から道なりに右に進んでいくと見つけられます。
ガラス瓶

「チクっとするクサイ心臓」がある場所から1つ手前の分岐を上に。
ホタルがいるエリアの途中にあるダンボールの中にあります。
ちなみに近くに雑魚敵「ホタル王」がいるので倒しておこう。
キラキラきのこ

上のガラス瓶があった場所から右上に進み、落下する途中に右側にある通路の奥に生えている。
ロハス団地公園
失われたレシピ:シュリンプパンケーキ

ダメージを受けるスライムエリアの途中(ワープ地点から少し手前)。
道なりにあるので大丈夫だとは思いますが見逃さないように。
ロハス団地二期
失われたレシピ:ミックス海鮮丼

道なりに進んでいくと上に登っていくエリアが。
その序盤のトゲがある場所の左下に道があり、その奥にレシピがあります。
木製の水鉄砲

「失われたレシピ:ミックス海鮮丼」があった場所からひたすら上に登っていくと途中に段ボールがあり、その中にあります。
ロハス市場
悟りキノコ

ワープ地点から少し上に進んだ場所に。もうちょい上に進んだ所にある脇道にもあります。
失われたレシピ:干し悟りキノコ

ワープから道なりに進み、2体目の水精霊が居る場所の上に隠し通路がありその先に置いてあります。
失われたレシピ:ドリアン揚げ

「失われたレシピ:干し悟りキノコ」があった場所からもうしばらく進むと調理場と鍛冶場がある場所に出ます。(ここに直接飛べるワープポイントはありません)
ここの右上に隠し通路がありその奥にあります。
スイカ

次のエリアに進む扉の手前にあります。
永翠城の路地裏
失われたレシピ:ハッピーゼリー

道なりに進むと左と右に分かれる分岐点があるので、そこを左に進んだ先。
アサンヤマ地域入り口
失われたレシピ:ブラッドロータスティー

ワープ地点から調理台などの施設を抜けて先に進む直前、上に隠し通路があるので昇って行った先。
ブラッドロータス

道なりに進むと生えているので忘れずに採取。しばらく進んだ先の脇道や次のエリアへの扉がある場所に左上などにもある。
踏切
ココの葉

最初の踏切がある場所を左に進むと生えている。
失われたレシピ:ココパウダー

トゲエリアの途中左下に道がありその奥。
アサン洞穴
失われたレシピ:超二重のカニ極み

鉄ウシが2匹居る場所から右上に進むと、上に通路があり上った先に置いてある。
シャーベット施設
見習い死霊使いのカマ
ボス:森の王を倒した後のエリアで入手出来ます。
