2025年8月19日?に提供終了となるPSPlusゲームカタログ作品が明らかに
PSPlusのサブスク「ゲームカタログ」ですが、2025年8月19日?をもって提供終了となるタイトルが明らかとなりました。
2025年8月19日?に提供終了となるPSPlusゲームカタログ/クラシックスカタログ作品
ゲームカタログ
タイトル(ストアリンク) |
ジャンル |
追加日 |
CT |
D |
||
---|---|---|---|---|---|---|
UFC 5(PS5) | ||||||
STAR WARS ジェダイ:サバイバー(PS5) | ||||||
STAR WARS ジェダイ:サバイバー(PS4)(終了一覧には含まれていませんでしたが、PS5版だけ終わるのは不自然なのでこちらも終わるかも?) | ||||||
TopSpin 2K25(PS5/PS4) | ||||||
ウィッチャー3 ワイルドハント(PS5) | ||||||
WILD HEARTS スタンダード エディション(PS5) | ||||||
Ride 5(PS5) | ||||||
ソードアート・オンライン ラスト リコレクション(PS5/PS4) | ||||||
NARUTO TO BORUTO シノビストライカー(PS4) | ||||||
ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス(PS4) | ||||||
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(PS4) | ||||||
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション(PS4) | ||||||
Bugsnax(PS5/PS4) |
※CT:クリアまでにかかる時間(あくまでも参考程度)
※:トロフィーコンプ推定時間
※D:有料DLCトロフィーあり
クラシックスカタログ
タイトル(ストアリンク) |
ジャンル |
追加日 |
CT |
D |
||
---|---|---|---|---|---|---|
ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(PS4) | ||||||
Vacation Simulator (やすみシミュレーター)(PSVR2) |
UFC 5(PS5)
世界最大の総合格闘技団体「UFC」を題材とする対戦格闘ゲーム。
次世代のグラフィック、格闘ゲームの残忍さと戦略性を再現したダメージシステム、これまでのシリーズ作品以上に詳細かつリアルにキャプチャーされたアニメーションなど、更に進化した総合格闘技ゲームが楽しめます。
ウィッチャー3 ワイルドハント
ポーランドの作家「アンドレイ・サプコフスキ」氏の小説を元としたゲーム「ウィッチャー」シリーズの最新作。
怪物狩りを生業とするウィッチャー「リヴィアのゲラルト」となって、重大な結果に繋がる様々な決断を下しながら予言の子を見つけ出す冒険へ出るオープンワールドアクションRPGとなっています。
PS5版は4K解像度、60FPSへの対応、レイトレーシング、スクリーンスペース・リフレクション、植物描画の改良、テクスチャなどビジュアル面の改善やカメラ、UIの調整などが行われています。
WILD HEARTS スタンダード エディション
Electronic Artsとコーエーテクモゲームスがタッグを組んで制作するハンティングアクションゲーム。
自然との融合により独自の進化を遂げた獣たちが生息する中世の“日ノ本 あずまの国”を舞台に、プレイヤーは古代の技術”からくり”を駆使してハンティングを行います。
足場や武器,爆弾をクラフトしたり,空中を移動することが出来るからくりを駆使したアクションが特徴です。
ソードアート・オンライン ラスト リコレクション
「ソードアート・オンライン」を題材とするアクションRPG
終わりの時が迫る仮想世界「アンダーワールド」を舞台に、原作・アニメをベースとしたオリジナルストーリーが展開。
シリーズ最大規模のキャラクターが登場し、選んだ武器や仲間によって変わる多彩なバトルスタイルや仲間との多彩な連携が楽しめるようです。
参考:対象作品の過去セール時最安値・フリプ提供情報
最安値 |
|||
---|---|---|---|
UFC 5(PS5) | |||
STAR WARS ジェダイ:サバイバー(PS5) | |||
TopSpin 2K25(PS5/PS4) | 先日価格改定を実施 | ||
ウィッチャー3 ワイルドハント(PS5) | |||
WILD HEARTS スタンダード エディション(PS5) | |||
Ride 5(PS5) | |||
ソードアート・オンライン ラスト リコレクション(PS5/PS4) | |||
NARUTO TO BORUTO シノビストライカー(PS4) | 2022年6月にフリプ提供済み | ||
ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス(PS4) | 2023年2月にフリプ提供済み | ||
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(PS4) | |||
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション(PS4) | |||
Bugsnax(PS5/PS4) | 2020年11月にフリプ提供済み | ||
ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(PS4) | こちらのセットに含まれています | ||
Vacation Simulator (やすみシミュレーター)(PSVR2) | セールになった事無し? |
「NARUTO TO BORUTO シノビストライカー」「Bugsnax」「ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス」の3作品は過去にフリプ提供済み。こちらは当時受け取っているなら焦ってプレイする必要はないですね。
「ウィッチャー3 ワイルドハント」「WILD HEARTS スタンダード エディション」はかなり時間をかけて遊べるタイトルです。セール時なら1,000円ちょいで買えるので、少しプレイしてみて楽しめそうなら後でセール時に買ってじっくり遊ぶのがオススメ。
「ソードアート・オンライン」シリーズもセール時なら比較的安く購入可能。「ソードアート・オンライン ラスト リコレクション」は割と高めですが、パッケージ中古ならかなり安く買えるので、DL版に拘りがなければ無理にやらなくても良さそう。
おまけ:次々回9月16日?に提供終了になりそうなタイトルは?
提供から丁度1・2年経過したタイトル
過去の傾向から1年単位で提供が終了する作品が多いので、2023年9月、2024年9月に提供開始となった作品は終わる可能性があるかもしれません。
という事で以下が2023年9月、2024年9月提供開始作品タイトル一覧です。
ゲームカタログ
タイトル(ストアリンク) |
ジャンル |
追加日 |
CT |
D |
||
---|---|---|---|---|---|---|
This War of Mine: Final Cut(PS5) | ||||||
Call of The Sea(PS5) | ||||||
パウ・パトロール:ザ・ムービー アドベンチャー・シティがよんでいる(PS5/PS4) | ||||||
Tails Noir(PS5/PS4) | ||||||
オーディンスフィア レイヴスラシル 新価格版(PS4) | ||||||
魂斗羅 ローグ コープス(PS4) | ||||||
West of Dead(PS4) | ||||||
Under The Waves(PS5/PS4) | ||||||
Road 96(PS5/PS4) | ||||||
Chernobylite Complete Edition(PS5) | ||||||
The Plucky Squire (ジョットと不思議なカラクリ絵本)(PS5) | ||||||
The Last of Us Part I(PS5) | ||||||
ファークライ5(PS4) | ||||||
Chernobylite Complete Edition(PS4) |
新作インディーゲーは一年丁度で提供終了となるパターンがほとんどなので、「The Plucky Squire (ジョットと不思議なカラクリ絵本)」はちょっと怪しいかな?
今回はちょっと予想しにくいですね。SIEとかは1年丁度で終わらせないパターンもあるので読めないかなぁ
クラシックスカタログ
タイトル(ストアリンク) |
ジャンル |
追加日 |
CT |
D |
||
---|---|---|---|---|---|---|
ドラゴンズクラウン・プロ 新価格版(PS4) | ||||||
Pistol Whip(PSVR2/PSVR) | ||||||
スカイガンナー(PS5/PS4) | ||||||
蚊(PS5/PS4) | ||||||
クランク&ラチェット マル秘ミッション☆イグニッション!(PS5/PS4) |
PSVR2作品は順当に終了しているので、「Pistol Whip」は提供終了となる可能性が高そうですね。
SAOだらけとは言え結構一気にきたね
ワイルドハーツはスイッチ2版出る同時期に終わる、サイパンとは逆のムーブになっちゃったな
ウィッチャー3よりこっちのが痛い