インディーゲーを中心としたラインナップです。
3,000円以下セール

PSストアにて「3000円以下セール」が開催中です。
その名の通り、割引後の価格が3000円以下となるセールです。
2019.3.13 11:59 pmまで
ゲーム本編や追加DLC、アバター、テーマなどがセール対象です。
セール対象作品
PS4
| Nex Machina | ||
| Aaero | ||
| アクアキティDX | ||
| アスタブリード | ||
| Adam’s Venture: Origins | ||
| Anarcute | ||
| Anima: Gate of memories | ||
| アルケミックジョスト | ||
| Inside My Radio | ||
| 隠龍伝説:影の追跡 | ||
| Ys Origin (イース・オリジン) | ||
| WILL: 素晴らしき世界 | ||
| エース・オブ・シーフード | ||
| Oddworld: New ‘n’ Tasty | ||
| OlliOlli | ||
| キャンドルちゃん | ||
| Kingdom: New Lands | ||
| 銀星チェス | ||
| クロワルール・シグマ | ||
| ケロブラスター | ||
| 鯉 – KOI | ||
| Ghost Blade HD | ||
| GoNNER | ||
| サラリーマン脱出 | ||
| Sundered:エルドリッチエディション | ||
| The Incredible Adventures of Van Helsing: Extended Edition | ||
| The Incredible Adventures of Van Helsing II | ||
| The Gardens Between | ||
| The Metronomicon: Slay the Dance Floor | ||
| Shu | ||
| Seasons after Fall | ||
| スクリーンチート | ||
| Slime-san: Superslime Edition | ||
| Super Pixel Racers | ||
| ZENITH | ||
| Shikhondo – 食魂徒 | ||
| DYING: Reborn + DYING: Reborn VR バンドル | ||
| Dandara | ||
| Desert Child~砂漠の子~ | ||
| DEX | ||
| 20XX | ||
| Transistor | ||
| Tricky Towers | ||
| TorqueL | ||
| 2064: Read Only Memories (リードオンリーメモリーズ) | ||
| Catlateral Damage (にゃんこラテラル・ダメージ) | ||
| ネバーエンディング ナイトメア | ||
| Hyper Light Drifter – ハイパーライトドリフター | ||
| Hand of Fate 2 | ||
| Heart&Slash | ||
| Bad North | ||
| Bard’s Gold | ||
| The First Tree | ||
| フライングパワーディスク: Windjammers | ||
| Furi | ||
| Blue Rider | ||
| Prismatic Solid | ||
| Machinarium (マシナリウム) | ||
| ミストラリアの魔術師 | ||
| 巫剣神威控 | ||
| Momodora: 月下のレクイエム | ||
| Jotun (ヨトゥン ヴァルハラ版) | ||
| Light Tracer | ||
| Lethal League | ||
| Redout: Lightspeed Edition | ||
| Rebel Galaxy | ||
| Reverie | ||
| Lost Sea | ||
| Wonder Boy: The Dragon’s Trap | ||
| Valhalla Hills:Definitive Edition |
PSVR(専用)
| Island Time VR | ||
| アポロ11号 | ||
| Shooty Fruity | ||
| Special Delivery | ||
| Pirate Flight (VR) | ||
| The Persistence | ||
| Perfect | ||
| Fruit Ninja VR | ||
| Prison Boss VR | ||
| Manifest 99 | ||
| RUSH VR | ||
| Robinson: The Journey |
PS3
| OlliOlli |
PSVita
| アクアキティDX | ||
| Ys Origin (イース・オリジン) | ||
| オクトダッド -タコと呼ばないで- | ||
| OlliOlli | ||
| OlliOlli2: Welcome to OLLIWOOD | ||
| クロワルール・シグマ | ||
| Sir Eatsalot | ||
| Shu | ||
| STAY | ||
| タッチバトル戦車SP | ||
| DYING: Reborn | ||
| DYING: Reborn 最恐のバンドルパック | ||
| TorqueL | ||
| ネバーエンディング ナイトメア | ||
| Bard’s Gold | ||
| Fast Striker | ||
| フライングパワーディスク: Windjammers | ||
| Reverie |
PSP
| 銀星詰将棋 PORTABLE |
注目タイトルピックアップ
Aaero(DLC)
以前PSPlusフリープレイで提供されたことがある音ゲーSTG「Aaero」のステージ追加DLC。
個人的にかなりお気に入りな作品です。
Momodora: 月下のレクイエム
2Dアクション。Momodoraはいいぞ。
The Incredible Adventures of Van Helsing
見下ろし型ハクスラRPG「Van Helsing」の第一作・二作がセール対象に。味方NPCである女幽霊カタリナさんが可愛い。
正直言って他のハクスラゲーをやった方が良いと思うが、他作品をやりつくしているなら手を出してみるのも良いかも。
ケロブラスター
洞窟物語で有名な「開発室PIXEL」製作の2Dアクション。
オーソドックスな昔ながらのアーケードスタイルな作り。これだ!といった本作ならではの特徴はあまりないが、全体的に丁寧な作り・絶妙なバランス調整は流石といった所。
[amazon_link asins=’B07P2WDJB3′ template=’link1′ store=’derutoro6503-22′ marketplace=’JP’ link_id=’b82e4a5a-7282-4b26-ae66-38e8c9106ef1′]

ヴァンヘルシング2のトロフィー記事誰か作らないのかな(チラチラ