PS5/PS4「アストリアアセンディング」の隠しクエスト攻略【トロフィー「職務に忠実なデミゴット」】

ついにトロフィーコンプ出来るように…

スポンサーリンク

PS5/PS4「アストリアアセンディング」の隠しクエスト攻略【トロフィー「職務に忠実なデミゴット」】

2月中旬ごろに配信された最新アップデート(Ver1.005)によりついにトロフィーコンプが出来る程度までバグが修正されたRPG「アストリアアセンディング(Astria Ascending)」ですが、一部獲得する方法が分かりにくいトロフィーがあります。

それは全クエストクリアが条件のトロフィー職務に忠実なデミゴッドです。

※本作はSwitch/Xbox/Steamでもリリースされています
 

やっとトロコン出来るように…
ととねこ
というか最新アプデ来てるのついさっきまで知らなかった…

 
本作のサイドクエストは全部で42個あり、内41個は特に苦戦するようなものではありません。ですが1つだけ隠しクエストとなっており、クエスト授与者が存在せずクエストリストにも追加されないという非常に分かりにくい仕様となっています。

クリアには特定の手順を踏む必要があるのですが調べた限り日本語での情報は無いようだったので、今更感満載ですがトロコン出来るようになった記念として隠しクエストの攻略手順を紹介していきたいと思います。

ととねこ
需要は無さそうだが一応情報を落としておくぜ!
※ちなみにこの隠しクエストにクエスト名は存在しません。

 

隠しクエスト攻略手順(奇妙なメガネ)

ある程度ストーリーを進めた段階から発生します。

1:「奇妙なメガネ」の存在を知る

ウェンダールの果樹園の建物内部でミグミーと会話。「昔の人、アレ隠した」的な話を聞く。

 

2:「潮のクリスタル」を手に入れる

ベティライノークと会話。環境に影響を及ぼす水晶があるという話を聞きます。

そうしたら「うお座神殿」のワープポイント「アヌーンの彫像」へ移動。

ととねこ
いつ見てもマップ分かりにくすぎで草

そこから右扉→左扉と進んだ先のエリアに水場があり、そこの上を進むと光が当たっているポイントがあります。

 

ここの上に調べられるポイントがあり(「インタラクト」と表示されます)「潮のクリスタル」を入手。

 

3:「烈火のクリスタル」を手に入れる

次は「烈火のクリスタル」です。

アルシオンの一番右奥の家にいるハシュナから情報を得ます。

その後「おひつじ座神殿」のワープポイント「勇気の間」へ移動。

ワープポイントのすぐ右側にあるちょっとした砂の山に調べられるポイントがあり「烈火のクリスタル」を入手。

 

4:「激震のクリスタル」を手に入れる

3つ目は「激震のクリスタル」。

ランタ郊外へ行きスヴァラと会話。

その後「おとめ座神殿」のワープポイント「シャラの祈りの間」へ移動。

左の扉から隣のエリアへ移動したら左上へ向かいます(右上から経由する)

ギミックの丸いスイッチがある左横に光が当たった足場があり調べられるポイントがあります。そこで「激震のクリスタル」を入手。



5:「嵐のクリスタル」を手に入れる

最後は「嵐のクリスタル」です。

ウィンダムへ行きアマルと会話して情報を得ます。

そうしたら「ふたご座神殿」のワープポイント「ディオスクロイの彫像」へ移動。

右隣のエリアを進んでいくと、スイッチに彫像を置くことで上昇気流が発生するポイントがあります。

ここで上昇気流で上昇する彫像の上に乗って一番上まで上がった場所で調べられるポイントがあり、「嵐のクリスタル」を入手出来ます。

ととねこ
分かりにくすぎィ!

 

6:ユノの元へ

「潮のクリスタル」「烈火のクリスタル」「激震のクリスタル」「嵐のクリスタル」を所持した状態でハルモニアタウンの塔295階にいるユノと会話、ハルモニア果樹園にいるミグミーの話を教えてくれます。

7:「奇妙なメガネ」を入手

ハルモニアタウン、セントラルプラザの列車で「ハルモニア果樹園」へ

木の裏手に調べられるポイントがあり、そこを調べると「奇妙なメガネ」を入手、隠しクエスト完了となります。

 

ちなみに「奇妙なメガネ」を手に入れるとピクセルモードが解禁されます。
方向キー下を押すとドット絵のようなグラフィックに切り替えられます(もう一度押すと元に戻る)

 

ととねこ
分かりにくさの割にしょうもない報酬ですね

『PS5/PS4「アストリアアセンディング」の隠しクエスト攻略【トロフィー「職務に忠実なデミゴット」】』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/06/08(木) 03:25:16 ID:dafb72d12 返信

    2023/6/8 日誌の実績100%完了しました。長文ですが日誌を追ってる方の参考になれば幸いです。
    一時、進捗バーを全部緑に染めたのに95%で止まりました。
    スラストやウィークスポットなどの個別スキル系100回、オムニ系の20回、状態異常系の30回。
    これら回数が必要な3種類に関してはバーが全部緑色に染まっても回数足りてないことがありました。
    例えばスラストは一つのバーあたり10回分ですが、95回などでも全部緑に染まります。オムニ系も19回で全部染まります。なので、あと数%足りないという方は多めにバー1つ分の、
    個別スキル系10回
    オムニ系2回
    状態異常系3回
    を追加で消化してみたら良いと思います!
    最後の実績が取れたあと、『完了主義者』がきちんとポップで出現した時は、なんともいえない達成感です。作業感半端ないですが。
    工夫したのはコスモブレークは全員貯めてから、可能な限り敵が死なない方を選んで、メンバ一通り消化し、リターンで戦闘前に戻り、繰り返す。そしたらわざわざ溜め直さなくて良いです。ブラインドはアルゴン召喚しオムニブラインド。モンスター図鑑は運良くバグらなかったのか100%。ただしラストダンジョンの調和の塔の出現モンスター、私の場合は132番のタラスクがクリア後も埋まってなく99%でしたが、クリア後の塔のエレベーター左側の階段からラストダンジョンに行ける事に気づき、無事モンスター図鑑も100%。
    バグとか不親切な所直してくれたらもっと良いゲームになると思いますが、十分楽しめました。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2023/06/08(木) 13:02:17 ID:93b8c1395 返信

      ゲーム内実績コンプは凄いですねぇ!

      こだわりは感じられて勿体ない作品ではあるんですよね

      • 名前:匿名 投稿日:2023/06/08(木) 13:13:02 ID:63d7ca323

        追加。コスモブレークのそれぞれ20回使用の実績も、19回でもバー全緑に染まりますので、追加で一回発動してみてください。

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 19:32:14 ID:97269e64b 返信

    こちらのコメントを参考にさせていただきながら何とか今日モンスター以外100%にできました。モンスター222のカイソン・・・コイツだけが心残りです。(少し前に質問させていただいた者です)これからモンスターのドロップリストを埋めてみようかと思っているのですが倒した敵の数が0のままだったりスーリー進行状ボス的な位置づけで一度戦った後神殿等でザコとして再度登場して倒していても数が増えない場合はドロップリストやスティールリストは不明となっていても埋まらないのでしょうか?場所も???のままでしょうか?モンスター図鑑のトークン的な絵柄も白抜きなのもほかの方も体験されているのでしょうか?根気強く頑張れば不明と記載されているところは埋まるのか埋まらないのかあてのない修行をするべきかどうか悩んでいます。また面倒な質問をして申し訳あのません。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2023/06/15(木) 21:07:41 ID:a2723ad9e 返信

      うーん、何か挙動が不安定で図鑑に上手く登録されないこともあるっぽいので厳しいかも

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/06/16(金) 16:26:39 ID:27f2e7e41 返信

    ご返答ありがとうございます。あまり根を詰め過ぎず来月ピグミンの発売までぼちぼちダメ元でやってみます。まだセールで買って手付けずのソフトもあるのでそれも消化しないとです。1000円未満のゲームながらお値段以上に遊ばせてもらったのでよしとします。また迷い子になったら立ち寄らせていただきます。