『モンスターハンターワイルズ』の第2回オープンベータテストが本日(2月7日)12時よりスタート

スポンサーリンク

『モンスターハンターワイルズ』の第2回オープンベータテストが本日(2月7日)12時よりスタート

2025年2月28日発売予定のハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』の第2回オープンベータテストが本日(2月7日12時~)より開始します。

今回のテストは2月7日12時~2月10日11時59分2月14日12時~2月17日11時59分の2回の期間で実施されます。
 

第1回オープンベータテストから引き続き

  • キャラクターの作成(製品版への引き継ぎも可能)
  • ストーリー体験クエスト(チュートリアルからチャタカブラ討伐まで)
  • ドシャグマ討伐クエスト(広大なフィールドを探索したり2種類の武器を切り替えての狩猟を体験)

などが楽しめる他、更に

  • メインモンスターの「アルシュベルド」討伐(オープンベータ2用に調整された高難度クエスト)
  • トレーニングエリア(各種武器アクションの練習)
  • プライベートロビー(ロビーID検索でのみ参加可能な最大16人までの専用ロビー作成)
  • ソロオンライン(ロビーに参加せずプレイ、救難信号を使えば一時的にマルチプレイも可能)

といった新たに体験できる内容が用意されています。
 

また参加すると「プレイ特典アイテムパック」といった製品版で使える特典が貰えるので、プレイ予定の人は是非参加しておきましょう。

 

「オープンベータテスト」のキャラを製品版に引き継ぐ際の注意点

オープンベータテストプレイ時と同一のアカウントで製品版のプレイを開始すると、テストにて作成した「ハンター」と「オトモ」のエディットデータを引き継ぐ事が出来るのですが、少し注意点があります。

製品版にエディットデータを引き継ぐには製品版サーバーに保存される必要があるのですが、

    テストにて「キャラクターの編集(再編集)」をした後に、セーブデータを選択してゲームを再開せずにゲームを終了する

という操作をするとサーバーに保存されないケースが確認されているようです。

回避方法としては

    「キャラクターの編集(再編集)」をした場合、再編集後にセーブデータを選択してゲームプレイを再開してからゲームを終了

すればOKとの事。エディットデータを製品版に引き継ぎたい人は注意しましょう。

ととねこ
まぁこれは引き継がなくても良いんだけど…

 

ストアページ

PlayStation Store(PS5)
Xbox Game Store(XboxSeries)
Steam(PC)

スポンサーリンク

おすすめ記事

『『モンスターハンターワイルズ』の第2回オープンベータテストが本日(2月7日)12時よりスタート』へのコメント

  1. 名前:けびん 投稿日:2025/02/07(金) 12:00:20 ID:f0d416624 返信

    そのキャラ世にも奇妙な漫画太郎で見た。ととねこさんは画太郎フォロワー。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/02/08(土) 00:49:16 ID:ecbb839ff 返信

      画太郎先生と比べれば全然マイルド!

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 13:21:38 ID:dca81a23b 返信

    ととねこさんのアイルーいいですね!
    参考にさせてください!(小籔千豊似の妖怪はスルー)

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/02/08(土) 00:49:33 ID:ecbb839ff 返信

      ハンターの方も参考にしていいのよ♡

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/08(土) 18:16:55 ID:a6f0165ed 返信

    PSNダウンで全然出来ませんね。このためにPS5買ったのは私だけではないはず。
    ダウンの要因の一つがこのベータテストの負荷だとしたら、色々言われてましたが、想定以上の人数がPS5でのプレイを予定していたということでしょうかね。
    テストプレイできないのは残念ですが本番での盛り上がりが期待できそうですね。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/02/09(日) 03:11:05 ID:6f7a859a3 返信

      復旧はまだ時間がかかりそうですねぇ…