(7/8更新)【Steam】『Orbit Maze』(近々有料化へ移行)などを追加
Amazon Prime Day(プライムデー)2025はプライム会員に向け、年一度のビッグセールです。7/11 金曜0時から7/14 月曜23時59分まで、トップブランドや中小企業から数多くのお買得商品が96時間に渡って登場します。

2025年7月15日にPSPlusゲームカタログ/クラシックスカタログに追加されるタイトルを紹介

「サイバーパンク2077」は本日より提供開始となっています

スポンサーリンク

2025年7月15日にPSPlusゲームカタログ/クラシックスカタログに追加されるタイトルを紹介

PSPlusエクストラおよびプレミアムにて提供されているサブスクサービス「ゲームカタログ」とプレミアム向けに提供されている「クラシックスカタログ」ですが、2025年7月15日に新たに追加されるタイトルの情報が公開されました。

提供開始日
7月15日(火)
※一部タイトルは提供日が異なります

 

ゲームカタログ

  • サイバーパンク2077(PS5/PS4)[本日(7/10)より提供開始]
  • Abiotic Factor(PS5)[7/23より提供開始]
  • Banishers: Ghosts of New Eden(PS5)
  • プラネットズー(PS5)
  • Risk of Rain 2 (PS5/PS4)
  • Tropico 6 (PS5/PS4)

 

サイバーパンク2077(PS5/PS4)

巨大な都市ナイトシティを舞台に、主人公”V(ヴィー)”となって不老不死の鍵を握る謎めいたインプラントを追うオープンワールドアクションRPG。

ナイトシティの裏社会で様々な人物と出会い、数々の依頼をこなしていく中で無数の選択肢を通じて自分だけのストーリーを体験することが出来ます。

多種多様な武器、ハッキングスキルとインプラント、サイバーウェアなどの多彩なカスタマイズ要素、サイバーパンクな世界観、壮大なボリュームなどが特徴。

 
本日よりプレイ可能
こちらは本日(7月10日)よりゲームカタログにて提供がスタートしています。

『サイバーパンク2077』は、巨大都市ナイトシティを舞台に、生存をかけた戦いに身を投じることになった主人公“V(ヴィー)”を操るオープンワールド・アクションアドベンチャーRPG。外見からサイバーウェアによる身体強化、プレイスタイルまで、豊富なカスタマイズ要素を用意。無数の選択肢を通じて、自分だけのストーリーを語れ。ナイ...

 
DLCのセールもスタート

ゲームについて 『サイバーパンク2077』に、スパイスリラーをテーマとした拡張パック「仮初めの自由」が新登場。新合衆国の大統領を乗せた軌道シャトルがナイトシティの中でも最も危険な地域に墜落… そして彼女を救えるのはただ一人――君だ。ナイトシティで生きる傭兵、Vに待つ新たな任務とは?表の支配者たちと裏の権力者たち、陰謀...

PSPlus加入者限定で30%OFF:3,080円にて購入可能(最安値更新)

 

Abiotic Factor(PS5)

超常的な脅威に侵略された研究施設を舞台とする、ソロまたはオンライン協力型サバイバルクラフトゲーム(7月23日より提供開始)

プレイヤーは事故により異次元から敵が侵入してくるようになってしまった研究所「GATE」の研究員となり、同じく取り残されてしまった研究員と施設からの脱出を目指します。

専門分野や特性(得意・不得意能力)を設定したらゲーム開始。施設内を探索して素材を集めて武器やトラップ、拠点などをクラフトして迫りくる敵を撃退しよう。

設備を稼働させるためにコンセントから電気を持ってくる電気システムやローポリなグラフィックが特徴。

ととねこ
マルチプレイに対応した作品ですが、ソロでも楽しめる難易度なようです

 

Banishers: Ghosts of New Eden(PS5)

「ライフ イズ ストレンジ」シリーズなどを手掛けるゲームスタジオ”DON’T NOD”によるアクションRPG。

本作の舞台は悪霊が跋扈する1695年のニューエデン。主人公のアンテア・デュアルテとレッド・マックレイスは悪霊を狩るバニッシャーであり私生活では恋人同士という関係でしたが、ある危険な任務でアンテアは命を落とし悪霊となってしまいます。

残されたレッドはアンテアを死の世界に送るか、アンテアを生き返らせるべく生きた人間から精魂を奪い取るか…という厳しい選択に迫られるストーリーが描かれます。

アクションパートではアンテアとレッドを切り替えながらバトル。レッドはバニッシャーの特殊能力、アンテアは幽霊のパワーを駆使して軽快なアクションが楽しめるようです。

ととねこ
これはちょっと気になっていたので助かる



プラネットズー(PS5)

野生動物の王国を作り上げる動物園シミュレーション。

プレイヤーは自分だけの動物園を建設・経営し、様々な種類の動物たちを飼育していきます。

本作の動物は思考力や感覚、それぞれに性格が異なるなどリアルにシミュレートされているので、動物達に適した自然環境を再現する必要があります。

動物の管理に加え施設の建設や運営、経済の管理など奥深い経営要素も特徴です。動物に快適な環境を構築するだけでなく、動物園の評価を高めて収益を上げ、自分だけの動物園を作り上げよう。

 

Risk of Rain 2 (PS5/PS4)

2013年に配信され高い評価を得たローグライクアクション「Risk of Rain」の続編となる3Dローグライクアクションゲーム。

ステージや敵、アイテムがランダムに生成される惑星が舞台。敵が落とすマネーで宝箱を開けてアイテムを入手したり、獲得したスキルを駆使しながら敵を倒し、テレポーターで次のステージを目指そう。

ソロや最大4人での協力プレイにも対応(PS5版は画面分割によるローカルマルチプレイも可)

 

Tropico 6 (PS5/PS4)

カリブ海に浮かぶ島国を運営する箱庭型シミュレーションゲーム。

国の基盤となる建築物は140種類以上。内政や外交など指導者として人々を巧みに利用し、植民地支配や世界大戦など幾度の荒波を乗り越えて国家を発展させましょう。

シリーズで初めて複数の島を同時に開拓したり、海賊のように世界各地に建造物を強奪する事も可能。あなただけの独裁国家を作り上げよう。


ととねこ
「サイバーパンク2077」「Banishers: Ghosts of New Eden」などは良いですねぇ
くろねこ
7月23日に正式リリースされる「Abiotic Factor」もアーリーアクセス版の評価は高いのでちょっと楽しみ
ととねこ
カタログのラインナップは良いとしても、クラシックスカタログくんはどこ…?( ;∀;)
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
¥3,196 (2025/7/10 12:20:06時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

おすすめ記事

『2025年7月15日にPSPlusゲームカタログ/クラシックスカタログに追加されるタイトルを紹介』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 13:26:05 ID:598505795 返信

    もうプレミアムは辞めてエクストラにします 
    クラシックでやりたいソフトが来たら買えばいいだけですし

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/07/10(木) 16:22:21 ID:91479ed70 返信

      追加が少なすぎる!

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 13:31:17 ID:14e26cb03 返信

    海外との市場規模の違い考慮してもこれほど差をつけるのは舐められすぎだろう
    クラシックスくんは風呂敷広げたけどすぐにフェードアウトした旧のPS2アーカイブスを彷彿とさせる放置っぷりで言葉もない

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/07/10(木) 16:22:36 ID:91479ed70 返信

      定期更新で2か月連続無しはちょっとね…

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 14:42:22 ID:5f5306c4c 返信

    プレミアムの存在を忘れてさえおけば最近は毎月いいラインナップですね

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/07/10(木) 16:22:54 ID:91479ed70 返信

      クラシックスカタログくんはもうダメだぁ!

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 16:03:09 ID:11f4a8a46 返信

    Abioticですが日本時間で7/23 1時に発売となってるので、ということは欧米ではまだ22日です。
    日本だけ遅いわけじゃなくて世界同時リリースだと時差の関係でこうなるってことかと

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/07/10(木) 16:29:45 ID:91479ed70 返信

      サイバーパンクの方は「本日7月10日」と日本時間に直しているのに、アビオティックファクターは海外PSblogの記載そのままなのって、公式のブログとしてどうなの?雑じゃない?っていうちょっとした皮肉を込めて書いているだけで、時差の関係で日時の記載が違うのは理解していますw

      まぁちょっと紛らわしいので、そこら辺一体の記載は削除しました

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 18:26:53 ID:14e26cb03 返信

    クラシックスくんがお亡くなりの今プレミアムの牙城はストリーミングぐらいだけど
    アレもタイムアウト前にハード側でオートセーブする機能ぐらいつけてくれんとトイレにもいけんし実質無いも同然だよなあ

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/07/10(木) 19:04:48 ID:91479ed70 返信

      やっぱりソフトを増やしてくれるのが一番嬉しいですからねぇ

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 18:34:02 ID:1d7693fd0 返信

    リスクオブレイン2前々から気になりつつスルーしてたのでたすかる

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/07/10(木) 19:05:03 ID:91479ed70 返信

      そういうタイトルがカタログ入りすると嬉しいですよね

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/07/10(木) 18:48:42 ID:db8feaf53 返信

    箱みたいに海外版やれるようにしてくれんかな
    ceroと仲良くしたいんだろうけど

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/07/10(木) 19:05:54 ID:91479ed70 返信

      まぁ難しいんでしょうねぇ。
      本数まで合わせろとは言わないけど、何かしら別のタイトルは入れて欲しいですねぇ