秋刀魚・鰯を集めよう
内容
鎮守府「秋刀魚&鰯」祭り(2019)・おすすめ周回海域&編成例紹介
秋刀魚や鰯を集めるのにおすすめな海域を紹介します。
ドロップ情報まとめ(暫定)
B・ボス | B・ボス | ||
C・ボス | C・ボス | ||
ボス | ボス | 八丈・山風 | |
H・I・J・ボス | H・I・J・ボス | 朝霜・対馬 | |
I・ボス | I・H・ボス | ||
D・I・J | D・I・J | 石垣(B・J) | |
F?・ボス | 磯風 | ||
G・ボス | 佐渡 | ||
ボス | 松輪 | ||
ボス | ボス | 択捉 | |
J・K・ボス | J・K・ボス | 占守・国後 | |
G・k・ボス | G・k・ボス | ||
ボス | ボス | ||
G・ボス | ボス | ||
I・ボス | I・ボス | 福江 | |
D・F・I・J・ボス | D・F・I・J・ボス | 日振 |
※期間限定ドロ、マス無記入の場合はボスマスでのドロップになります
勝利条件について
「過去の秋刀魚祭りではS勝利時の方がドロップ率が高い」+「S勝利でしかドロップしない場所もある?」ようなので、基本S勝利前提で周回しています。
「秋刀魚&鰯」基本情報
漁に有効な装備などは上記記事を参照。
本記事に掲載した編成例では安定よりの装備配分にしています。漁支援装備の数は各自調整してください。
期間限定任務攻略
全ての任務を達成するには
- 秋刀魚:18尾
- 鰯:50尾
集める必要があります。
任務攻略(記事完成後リンクを貼ります)
おすすめ海域&編成
他にも良い場所があれば追記予定
1-4:南西諸島防衛線
- 秋刀魚・鰯:H・J・L
- 海防艦「対馬」:L
F→Eルートを固定出来る編成にすることで2回入手のチャンスがあります。周回も容易です。
編成例
- 空母2・(駆逐+海防艦)4
- 軽空母2・大鯨1・(駆逐+海防艦)3
「水母1・軽巡1・(駆逐+海防艦)2以上」または「(駆逐+海防艦)4以上」を満たすことで逸れずにボスへ到達できます。
大鯨を入れるとD→Eを固定できるので戦艦がいるJマスを回避することが可能です。回避するほど厳しいマスではないですが、大鯨がいるならこちらの編成も良いかと思います。
制空値は全マス確保となる70程度に。
2-2:バシー海峡
- 秋刀魚・鰯:K
- 海防艦「佐渡」:K
ドロップはボスマスのみですが、通常→ボスと戦闘回数が少ないのが〇。
ルート固定に鰯漁支援の効果がある海防艦を使っているためか、獲得率もそれなりに良いような気がします。
編成例
「空母2以下」かつ「海防艦2」かつ「水母1」かつ「(戦艦+空母)3以下」かつ「(航空戦艦+補給艦)0」の編成で到達可能です。
制空値は全マス確保となる90程度に。
3-2:キス島沖
- 秋刀魚・鰯:J・K・L
- 海防艦「占守」:L
- 海防艦「国後」:L
秋刀魚・鰯狙いの場合は2回チャンスがあるJ・Kルートへ逸れるのがオススメ。敵はそれなりに強いです。
編成例
- 戦艦1・軽空母1・駆逐4
- 正規空母1・軽空母1・駆逐4
「駆逐4以上」かつ「(戦艦+正空)1以下」かつ「(戦艦+空母)2」でKマスへ進むことが出来ます。
正規空母1・軽空母1だとJマスで取りこぼしが出る可能性があるので、戦艦を入れて2順させた方が個人的には良いかなと思います。
制空値は全マス確保となる180程度に調整。戦艦を起用&伊勢型戦艦改二でない場合は優勢となる100弱に。
敵編成はそれなりに強いので軽空母は駆逐艦より先に動けるよう射程:中以上の艦娘を起用するか、装備で射程を伸ばしておくのがおすすめ(無理なら気にしないでOK)。
3-3:アルフォンシーノ方面
- 秋刀魚・鰯:G・M
2回ドロップチャンスがあり、周回もしやすい海域です。
編成例
「正規空母(装甲空母)1以上」かつ「(戦艦+空母)2」かつ「(駆逐+海防)2以上」で到達可能です。
制空値は全マス制空権確保となる170程度に調整。
渦潮(Cマス)を通過するので、被害を抑えるために電探を2、3隻に装備させましょう。
6-5:KW環礁沖海域
- 秋刀魚・鰯:F・I・J・M
- 海防艦「日振」:M
- 海防艦「大東」:M
3~4回もドロップチャンスがあるという美味しい海域。
1戦目は潜水艦マスなので単横陣にするのを忘れずに。
編成例(Jマスで撤退)
「戦艦2以下」かつ「(雷巡+空母)0」かつ「軽巡1以上」かつ「駆逐2以上」を満たすことで到達できます。
制空値はIマスで優勢以上となる80程度に。ボスまで行く場合は基地航空隊により削りを含めて270程度にする必要があるので注意。基本的にボス前で撤退する形の方が楽だと思います。
夜戦マス(J)対策にネルソンを採用、複縦陣を選択してネルソンタッチの発動を狙っています。
またS勝利が狙いやすいよう、全員連撃(主砲×2)の形にしておきましょう。
基地航空隊
6-5は基地航空隊を2部隊出撃可能です。
通常攻略時はボスマスに集中させますが、ボスに行かず撤退する形にしているので出さなくてOK。
私は道中撤退したら面倒だったのでIマスに2部隊集中させました。
無くても大丈夫だとは思うので、資材消費を抑えるために使わなくてもOK。
それなりにおすすめな海域
1-5:鎮守府近海
- A→D→E→J
- A→D→F→G→J
- 秋刀魚・鰯:J
序盤の海域なのでほとんどの人が挑戦できるであろう海域です。
周回も容易ですが、道中3戦+ボスとちょっと時間がかかるのが難点でしょうか。
編成例
- 海防艦4
- (駆逐+海防)4
- (駆逐+海防)1・軽巡2・(航空戦艦+軽空母)1など
基本は海防艦4、対潜先制爆雷攻撃を発動できる艦が少ない場合は航空戦艦を入れて砲撃戦が二巡出来るようにするのも良いですね。
爆雷を積むと一時的な漁獲量は上がりますが、漁場が傷んでしまい後のドロップ率が低下します。
まとめ
- 6-5まで行ける場合
- 6-5まで行けない場合
「1-4」→「2-2」→「3-2」→「3-3」→「6-5」→「1-4」→…
「1-4」→「1-5」→「2-2」→「3-2」→「3-3」→「1-4」→…
といった感じにローテーションさせながら周回するのがおすすめです。
また同じ作戦海域で集中的に魚を乱獲すると、海域の漁業資源が傷んでしまいドロップ率が低下してしまいます。なので
- 集中的な乱獲は避ける
- 海洋資源を破壊する爆雷量は避ける
- 漁場や海域を少し休ませて漁業資源の保護を考慮する
といった点を意識しながら周回しましょう。
ちなみに私はここに掲載した編成・装備で「1-4」→「2-2」→「3-2」→「3-3」→「6-5」→「1-4」→…のローテーションをノンストップで回し続けましたが、秋刀魚18尾、鰯50尾集めるまでドロップ率の低下はあまり感じられませんでした。
いつも攻略記事大変参考になります
うまい具合に必要量ほぼピッタリにまとまりましたね
私の場合は鰯27匹の時点で秋刀魚は3匹
この偏り、後々苦労しそうな嫌な予感がしないでもないですね
単体ドロップの漁場があれば助かるんですけどね