「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」で公開された情報ざっくりまとめ

スポンサーリンク

「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」で公開された情報ざっくりまとめ

2025年7月31日22時より、「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」が公開されました。

本記事ではそちらで紹介された新作情報などをざっくり紹介していきたいと思います。

 

モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~

Switch2PS5XSXSteam

「モンスターハンター」シリーズの派生作品であるRPG「モンスターハンターストーリーズ」シリーズ最新作。

石化現象が発生する世界を舞台に、プレイヤーは国内唯一のレウスライダーとして、世界に起こる様々な異変や人々の置かれた状況を知るために旅に出ます。

ちょっと大人向けよりになっている感じなのかな?

2026年、Switch2/PS5/XboxSeries/Steamにて発売予定。

『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~ 』2026年発売予定

 

ワンス・アポン・ア・塊魂

SwitchPS5XSXSteam

塊を転がして、モノを巻き込み、大きくして星にするアクションゲーム『塊魂』シリーズ。

時代を超えていろんなセカイを巻き込もう。2025年10月23日、Switch/PS5/XboxSeries/Steamにて発売予定。

『塊魂』完全新作、ここにあり!『ワンス・アポン・ア・塊魂』公式サイト。
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
¥5,940 (2025/8/1 18:30:12時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
¥5,940 (2025/8/1 18:30:21時点 Amazon調べ-詳細)

 

けものティータイム

SwitchSteam

ケモミミがあたり前に存在する世界を舞台にしたケモミミ×喫茶店×ASMRシミュレーション「けものティータイム」の発売日が2025年9月4日に決定。

かわいい姉妹が営む喫茶店を舞台に、ケモミミキャラクターたちと交流しながらまったり楽しめる作品のようです。

Switch/Steamにて発売。

 

ドラゴンボール Sparking! ZERO

Switch2Switch

「ドラゴンボール Sparking! ZERO」のSwitch2/Switch版が2025年11月13日に発売決定。

Joy-Con 2/Joy-Conのモーションコントロールを用いた操作などにも対応。

「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ、待望の最新作!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』の公式サイトです。

 

プリっとプリズナー

Switch2SwitchSteam

4体のどうぶつチームと2体のロボットチームに分かれた戦うマルチプレイアクション。

どうぶつチームは脱出ゲートから脱出すると勝利となりますが、ゲートを開けるには「うんぴ」と「おぴっこ」がカギになるとのこと。

今冬Switch2/Switch/Steamにて発売予定。

 

パックマンワールド2 リ・パック

Switch2Switch2SwitchPS5PS4XSXSteam

2002年にPS2で発売された、パックマンを主人公とする3Dアクションゲーム「パックマンワールド2」のリメイク版。

グラフィックを一新し、2人協力プレイや衣装要素、操作性の改善や難易度変更などの機能を追加。

2025年9月25日、Switch2/Switch/PS5/PS4/XboxSeries/Steamにて発売予定。

 

エーペックスレジェンズ

Switch2

3人1組の20チームが生き残りをかけて戦うバトルロイヤル型FPS「エーペックスレジェンズ」ですが、シーズン26“ショーダウン”開始の8月6日に合わせてSwitch2版が配信となります。

熾烈な侵略戦が展開する「Apex Legends」は、強力なアビリティを操る伝説の戦士が結集してフロンティアの辺境で富と名声を懸けて戦う、基本プレイ無料*のバトルロイヤルシューティング。 次々と登場する個性豊かなレジェンドを操り、戦術性が高く奥深い部隊プレイを究めよう。バトルロイヤルゲームが野心的な進化を遂げるのは、何...

 

ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブンNintendo Switch 2 Edition

Switch2

昨年発売された、「ロマンシング サガ2」の神リメイク版「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」のSwitch2エディションが本日より発売開始。

グラフィックやフレームレートの向上、ロード時間の短縮などでより遊びやすくなったようです。また、ゲームバランス・UIの調整をSwitch2/Switchに無料アップデートするとのことです。

Switch版はロード時間がちょっと長かったようなので、これはいいですねぇ

なおSwitch版を所有している人は「アップグレードパス(1,000円)」を購入することでSwitch2エディションをプレイすることが可能です。

原作ファンだけではなく、初めての人でも遊びやすいようにゲームシステムを再構築。『ロマンシング サ・ガ2』のフル3Dリメイク作品が好評発売中!!

 

チルっと焚き火ソン

Switch2

焚き火を大きく育てることを目的としたゲーム。プレイヤーは木材を割って並べ、火を付けたら薪をくべるなどして温度を下げないよう注意しながら焚き火を作り上げます。

USBカメラを使用して友人と顔を見せ合いながら焚火を囲むことも可能。本日よりSwitch2にて配信開始。
 

右の人煙直撃でかわいそう(適当)

任天堂の公式オンラインストア。「チルっと焚き火ソン」ダウンロード版の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch 2 (ニンテンドースイッチ2)本体やソフト、オリジナルグッズ、公式ストア限定商品などを販売中。

 



ドラゴンクエストI&II

Switch2SwitchPS5XSXSteam

ドラゴンクエストIIにてサマルトリアの王女が仲間に加わることが正式に発表。サマルトリアの王女は体術と魔法が得意なメンバーとなるようです。

created by Rinker
SQUARE ENIX
¥6,534 (2025/08/02 00:43:25時点 Amazon調べ-詳細)

 

ゼルダ無双 封印戦記

Switch2

新たな映像が公開。発売日などの情報はまだないようです。

 

龍が如く 極/龍が如く 極2

Switch2

東京の架空の街「神室町」を舞台に、裏社会に生きる者たちの生き様や策謀渦巻く事件と戦うアクションADV「龍が如く」シリーズの初代「龍が如く 極」と2作目「龍が如く 極2」のSwitch2版が2025年11月13日発売決定。

『龍が如く 極』公式サイト Nintendo Switch / Nintendo Switch 2
シリーズ第2作目のタイトル『龍が如く2』をドラゴンエンジンで蘇らせたフルリメイク作品『龍が如く 極2』が、Nintendo Switch 2に登場!
created by Rinker
セガ
¥3,990 (2025/8/1 18:29:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
セガ
¥2,980 (2025/8/1 18:29:31時点 Amazon調べ-詳細)

 

Cronos: The New Dawn

Switch2PS5XSXSteam

三人称視点のサバイバルホラー。

ある組織のエージェントとして、異常現象によって崩壊した未来と崩壊寸前の過去を行きかいながら世界の謎に迫っていきます。

本作の特徴は人類の亡骸から発生したクリーチャー”オーファン”が焼くなどして完全に始末しないと、他のクリーチャーがその遺骸を吸収してパワーアップするというシステム。倒した後の処理を怠ってはならない。

2025年9月5日、Switch2/PS5/XboxSeries/PCにて発売予定。

 

ペルソナ3 リロード

Switch2

青春RPG「ペルソナ3」のリメイク版「ペルソナ3 リロード」のSwitch2版が2025年10月23日発売決定。

まぁ流石に出すよね

ついにNintendo Switch 2で登場!仲間と絆を深めながら、謎に満ちた世界を冒険する青春RPG。心揺さぶる物語を最新機種で体験しよう!

 

Hela

Switch2PS5XSXSteam

病に倒れた魔女を救うために、主人公の小さなネズミとなって魔法のリュックを駆使して魔法薬の材料集めの冒険に出るアクションADV。シングルプレイに加えて、ローカル画面分割やオンライン協力プレイにも対応。

2026年Switch2/PS5/XboxSeries/PCにて発売予定。

 

ほの暮しの庭

Switch2SwitchPS5Steam

夜廻スタッフによる田舎暮らし生活シミュレーション。

農作や畜産に勤しみながら、釣りや狩りを楽しんだり、村人と交流を深めたり。どこか懐かしい、ほのぼのとした田舎暮らしを楽しめます。

2026年7月30日、Switch2/Switch/PS5/Steamにて発売予定。

ほのぼのしたゲームなんやろなぁ…

暮らし、ときどき、―― 生活シミュレーション『ほの暮しの庭』 2026年7月30日(木)発売
created by Rinker
日本一ソフトウェア
¥9,020 (2025/8/1 18:28:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
日本一ソフトウェア
¥9,020 (2025/8/1 18:28:13時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
日本一ソフトウェア
¥7,920 (2025/8/1 18:28:30時点 Amazon調べ-詳細)

 

桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編

Switch2Switch

道会社の社長となってサイコロを振り、電車で目的地を目指すボードゲーム「桃太郎電鉄」シリーズの最新作。

マップを東と西で分割することによってそれぞれの地域がより詳細に表現されるようになり、物件駅の数は前作「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」の3倍ほどに増加、購入物件も6,000件以上登場するようです。

なお「東日本編」と「西日本編」はDL版はそれぞれ個別に購入することも可能。

2025年11月13日、Switch2/Switchにて発売予定。

 

冒険家エリオットの千年物語

Switch2PS5XSXSteam

HD-2Dで描かれるアクションRPG。

蛮族の蔓延る世界を舞台に、冒険家エリオットと相棒の妖精フェイが、未知の遺跡で見つけた現代と過去の世界をつなぐ「時の扉」を見つけたことをきっかけに世界の謎を解き明かす冒険を繰り広げます。

シンプルで歯ごたえのあるバトル、魔法で戦闘や謎解きをサポートするパートナー妖精フェイ(ローカルでの2P操作も可能)などによるアクションなどが特徴となるようです。

2026年、Switch2/PS5/XboxSeries/PCにて発売予定。

ドット絵と3DCGを融合した「HD-2D」シリーズ初のアクションRPGがNintendo Switch 2 で先行体験版配信中! 主人公エリオットの立ち回り重視のシンプルで歯ごたえのあるアクションと、妖精フェイのサポートアクションを組み合わせて未開の地を切り拓き、世界の謎を解き明かそう。

Switch2向け体験版も配信中。

任天堂の公式オンラインストア。「冒険家エリオットの千年物語 Debut Demo」ダウンロード版の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch 2 (ニンテンドースイッチ2)本体やソフト、オリジナルグッズ、公式ストア限定商品などを販売中。

 

オクトパストラベラー0

Switch2SwitchPS5PS4XSXSteam

HD-2Dで描かれる群像劇RPG「オクトパストラベラー」シリーズ最新作。

本作の舞台はシリーズおなじみのオルステラ大陸。キャラクターメイクで制作したキャラクターを主人公に、君だけの物語を創り上げよう。

フィールドコマンドや戦闘でのブレイク・ブーストといったシステムはそのままに、新たな要素として建造物を自由に配置したり冒険で出会った人々を移住させて故郷の町を復興させていく「タウンビルド」、キャラクター固有の必殺技とアビリティを装備のように付け替える「セレクトアビリティ」、30人以上の仲間たちから前衛4人・後衛4人の最大8人パーティで交代しながら戦う「8人編成コマンドバトル」などが登場するようです。
 

2025年12月4日、Switch2/Switch/PS5/PS4/XbobxSeries/PCにて発売予定。

全世界500万本※を突破したRPG「オクトパストラベラー」シリーズ最新作『オクトパストラベラー0』2025年12月4日(木)発売!※全世界出荷本数とダウンロード数の合計
created by Rinker
SQUARE ENIX
¥7,678 (2025/8/1 18:27:07時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SQUARE ENIX
¥7,678 (2025/8/1 18:27:19時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SQUARE ENIX
¥7,678 (2025/8/1 18:27:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SQUARE ENIX
¥7,678 (2025/8/1 18:27:37時点 Amazon調べ-詳細)

『「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」で公開された情報ざっくりまとめ』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/01(金) 02:42:25 ID:e2efb5d7a 返信

    うーん、期待しすぎた

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/08/01(金) 23:28:00 ID:5a67683be 返信

      遅れてのSwitch2版みたいなのが結構多かったですね

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/01(金) 03:14:08 ID:05c16d456 返信

    結局一部のインディーと任天堂IP以外はマルチタイトル発表会でしたね
    オクトラは面白そうとは思ったもののアクワイアではなくソシャゲ版の会社が開発してると知り様子見に切り替えました

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/08/01(金) 23:31:09 ID:5a67683be 返信

      ソフトメーカーラインナップだとやっぱりマルチが多いですよね

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/01(金) 08:47:23 ID:14e314f63 返信

    マルチ多すぎてわざわざニンダイ要ったか?って感じだった

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/08/01(金) 23:31:51 ID:5a67683be 返信

      単なる新作発表会という感じでしょうか

  4. 名前:rathi 投稿日:2025/08/01(金) 08:50:40 ID:20d94cda6 返信

    う、う~ん……。
    今回は小粒でしたね。
    ただ塊魂の新作は嬉しかったです!

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/08/01(金) 23:32:25 ID:5a67683be 返信

      超驚きはなかったかなぁ

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/01(金) 11:57:43 ID:1c2622b18 返信

    スイッチ持ってないけど桃鉄ほしー!なんでPSでは出してくれないんでしょうねー 昔は出してくれてたのにー

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/08/01(金) 23:33:33 ID:5a67683be 返信

      3DS版は任天堂からリリースされたりと、基本的にもう任天堂ハードでしか出ないんじゃないかな?