スポンサーリンク
新作ゲーム発売スケジュール
パッケージタイトル
10/30
10/31
DL専売
10/26
| タイトル | 公式 | ジャンル |
| PS5PS4 オーチャード・オデッセイ:パンプキン・パーティー |
ADV |
10/27
| タイトル | 公式 | ジャンル |
| PS5PS4 Tidebreaker |
ACT |
10/28
| タイトル | 公式 | ジャンル |
| PS5PS4SwitchXSXXB1 Simon the Sorcerer Origins |
ADV | |
| PS5 Slide The Tiles |
ACT | |
| PS5 Wreckreation |
RCG | |
| PS4 SCHOOLBOY SIM |
シム |
10/29
10/30
10/31
注目作品を紹介
ドラゴンクエストI&II
PS5Switch2SwitchXSX 10/30
- RPG「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の後の世界を描く「ドラゴンクエストI」と「ドラゴンクエストII」が1つのソフトとなって登場。ドット絵と3DCGが融合した“HD-2D”の世界で蘇る
- ロト三部作のつながりを感じられるシナリオや新たなダンジョンが多数追加
- 「ドラゴンクエストII」では新メンバーとしてサマルトリアの王女がパーティに参加、他にもあっと驚く展開が用意されているとの事
テイルズ オブ エクシリア リマスター
PS5SwitchXSX 10/30
- 「テイルズオブ」シリーズ15周年記念タイトルとして2011年にリリースされた、シリーズ初のダブル主人公を実現した「テイルズ オブ エクシリア」のリマスター版
- 医学生の少年「ジュード」と、精霊の主マクスウェルを名乗る謎の女性「ミラ」。 2人の主人公の想いが重なる時、揺るぎなき信念が未来を切り開く
- バトルシステムは2人のキャラがペアとなって協力する「リンクモード」を中心としたDR-LMBSを搭載。敵を挟んでの連携攻撃やサポート能力、更に協力なリンクアーツを繰り出すなど戦略性の高いバトルが楽しめる
- 目的地アイコン表示やエンカウントOFFなどの便利機能を搭載。オリジナル版当時のDLCも多数収録
魔女ガミ-The Witch of Luludidea-
Switch2Switch 10/30
- 記憶喪失の魔女「シロハ」が紙キレの姿となったシロハの父「シオリ」と共に、刀「カミキリ」でカミの化け物たちと戦う2D横スクロールアクション
- 縦横無尽に駆け抜ける神速スラッシュアクション「セツナ」を駆使し、敵に向かって高速で飛び込む縦横無尽なアクションが特徴。セツナは攻撃だけではなく移動に使ったり防御能力もあるなど様々なアクションの基本となる
- セツナを使うと戦術ゲージ「神の星座」が溜まり、それを使用して歌とアニメーションによる豪華な演出と共に「色ナ星」に変身しパワーアップ。基本性能が向上し、空中でのジャンプ使用制限もなくなる
Citizen Sleeper 2: Starward Vector
PS5Switch2SwitchXSX
- SFテーブルトークRPG風アドベンチャー「Citizen Sleeper」の続編
- プレイヤーはアンドロイドに意識・精神を移された「スリーパー」となり、自分を作った企業とあなたを狙うギャングに追われながら、人々と交流して依頼を請け負い、この世界を生き延びていく
- テーブルトークRPG風の個性的なゲームプレイで、クラスを選び、スキルを組み、船のクルーを集めよう
- プレイヤーの行動や決断にはダイスが付与され、出目をどう活用するかなどのリソース管理も重要となる
SILLY POLLY BEAST
PS5PS4XSXXB1 10/29 DL専売
- 悪夢のような孤児院を抜け出した少女ポリーを主人公とするサバイバルホラーアクション
- 彼女はとある事件の容疑者として警察に追われており、逃亡の最中井戸に落下して異界に迷い込んでしまう。そこでポリーは囚われの存在と契約を結び、指定された3体の悪魔を狩ることで異界からの脱出を目指す
- 場面によって見下ろし型視点とサイドビューの2つに切り替わるスタイルが特徴
ファイナルフォーメーション
Switch 10/30 DL専売
- 1984年にジャレコがリリースした「フォーメーションZ」を原案とする新作アクションシューティング
- 人類は宇宙から飛来した機械生命体「ターミネート・ボット」に対抗するため、可変合体戦闘メカ「EX-PELL(イクスペル)」で戦いを挑む
- ステージは左右に広がる自由度の高いフィールド。プレイヤーは進行方向を自由に選び、戦術的にルートを選択可能
- 戦況に応じて変形・合体「PELLチェインシステム」が特徴。各基地に待機する独立戦闘ユニット「ペル」と合体することで空戦対応のホバー型や水中を素早く移動できる潜水型などに変形できる
あとがき
ととねこ
今週は「ドラゴンクエストI&II」「テイルズ オブ エクシリア リマスター」「アーシオン」「SILLY POLLY BEAST」を購入予定です、多すぎぃ!



























