艦これ2019春イベ『発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」』の第五海域(E5)『波濤の先に――』戦力ゲージ2本目に関する攻略です。
内容
E-5「波濤の先に――」戦力ゲージ(2本目)
攻略手順
- 第一ゲージボスを倒し、戦力ゲージ(1本目)を破壊する
- 第二ゲージボスが出現、新ルートを出現させるギミックを解除する
- 第二ゲージボスを倒し、戦力ゲージ(2本目)を破壊する
本ページでは戦力ゲージ(2本目)を攻略します。
ルート追加ギミックを解除していない方は上記ページを参照してください。
ルート
ギミックを解除することで出現したルートを通ってボスへ進軍しましょう。
水上打撃部隊で下ルートを進みます。Tマスまではかなり楽に進軍することが出来ますが、ボス前とボス撃破がかなり難しいです。
第一・第二艦隊合わせて索敵値5以上の水上電探を装備した艦が一定数以上いないと、途中でレーダー射撃マスを経由することになってしまうので要注意!
Eを選択 | ||
第三 | ||
第四。支援艦隊を出しておけば安定 | ||
第三 | ||
第四。レ級がいるので道中はここだけ非常に辛い。甲だと最終形態突入後はレ級elite×2という編成に。なんとか耐えてください | ||
特殊攻撃(ネルソン・長門改二・陸奥改二)を使うなら第二、そうでないなら第四 |
空母機動での上ルートもありますが、初手潜水艦が強めなので対策出来る削り時はともかく余裕のない最後は厳しそう。
Zマス特効補正
Iowa | 1.38 | |
比叡、霧島 | 1.155 | |
他 | 1.05 | |
Interepid、Saratoga、赤城? | 1.35 | |
加賀 | 1.3 | |
蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴 | 1.155 | |
利根、筑摩 | 1.155 | |
他 | 1.05 | |
阿武隈 | 1.32 | |
他 | 1.2 | |
全員 | 1.2 | |
Samuel、Johnston | 1.75? | |
陽炎、不知火、霞、霰、谷風、浦風、浜風、磯風、秋雲 | 1.43 | |
他 | 1.3 |
Samuel、Johnstonの2隻が特に高い特効倍率補正を持つようです。
編成例(水上打撃部隊)
水上部隊で攻略しました。
第一艦隊
※日本の強友軍艦隊を呼び込みたい場合、赤城は本隊から外しましょう。(SaratogaやIntrepidに変更)
制空値
ボス前Xで優勢、ボス制空権確保(基地航空隊削り込み)となるよう調整。(甲:400/乙:370/丙・丁:260)
難易度にもよると思いますが、航巡(重巡系)が攻撃面で活躍する場面はほぼないので、水上電探+水戦キャリアーにしています。
伊勢改二は噴進砲改二と電探で気休めながら対空CIも出来て良いですね
水上電探
第一・第二合わせて索敵値5以上の水上電探装備の艦が一定数以上(甲:6、乙:4、丙:2?、丁:1?)いないと道中でレーダー射撃マス(U)を踏んでしまうので注意しましょう。
長門型特殊攻撃
長門改二・陸奥改二を採用していたので、長門改二の特殊攻撃「一斉射かッ…胸が熱いな!」の攻撃倍率を上げるついでに水偵を外して水上電探を持たせています。二番艦の方は水偵を持たせて弾着させても良いです。
反航戦を捨てる場合は旗艦の装備は「主砲・副砲・徹甲弾・電探」としましょう。(徹甲弾の火力補正の関係で同航戦なら主砲×2より特殊攻撃の威力が上がる)
ついでに水上電探の数も稼げて第二艦隊の装備に余裕が出ますし。
第二艦隊
軽巡1・駆逐3・重巡系1・雷巡1
軽巡1・駆逐2・重巡系1・雷巡2 などがバランス良さそう
水上電探の数さえ足りていれば雷巡3でも最短ルートを通れたので、艦種による逸れはおそらく無さそう。
水上電探の数を考慮した上で、特効艦・魚雷CIが狙える艦をなるべく多く編成しましょう。
上画像例はゲージ破壊時の物です。以下改良案
- 暁→嫁艦なので無理やり起用しましたがラスダン時は如何にボスを狙えるかにかかっているので、ここも魚雷CI(+照明弾など)といった形で全員がダメージソースになれる形にする方が良さそう。
もしくは高速戦艦や重巡にして夜偵・探照灯などの夜戦装備、水上電探役などのサポートに徹してもらう。
雷巡が足りない場合は重巡系(高速戦艦)にして夜偵や他夜戦装備・足りないなら水上電探を持たせて、暁の所に魚雷CIが出来る駆逐艦などを入れるのが良さそうです。甲作戦は特にボスに魚雷CIが飛ぶかにかかっているので。
駆逐艦
駆逐艦は全艦1.3倍?(Samuel、Johnstonは1.75倍)という高い特効補正がかかるようです。アメリカ艦は特に倍率が高く、2隻とも素で運が高めなので魚雷CI要員として起用しやすいです。
軽巡
基本的には約1.3倍の補正がある阿武隈、他なら装備の幅が増える4スロ艦がオススメ
重巡系
特効補正は利根・筑摩が1.155倍、他の艦は1.05倍とかなり低め。
基本は夜戦装備・水上電探役として入れる感じ、火力としては特効倍率の高い駆逐艦を入れた方が良さそう。
雷巡
雷巡は元々の夜戦火力の高さ+比較的高い特効補正があるので活躍が期待できます。運改修しているなら魚雷CIさせた方が良いかも。(連撃でもそれなりのダメージは出せます)
難点は装備自由度の低さ。「魚雷×2 or 主砲×2+甲標的装備」が事実上固定なので、夜戦装備や水上電探装備役にはなれません。第一艦隊の編成や装備によっては複数編成するのは難しいですね。
高速戦艦
大型探照灯を持たせる、Xマスのレ級雷撃を耐えやすいといった理由で高速戦艦(特効のあるアイオワ)を入れるという手もあります。
ただアイオワ第二艦隊入りも試しましたが、ボス戦での火力はかなり微妙なことが多かったので個人的にはイマイチでした。どうせなら第一に入れた方がまだ良さそう。
水上電探
艦隊全体で索敵値5以上の水上電探装備の艦が一定数以上(甲:6、乙:4、丙:2?、丁:1?)必要です。
対潜
ボス第二艦隊には潜水艦が1隻混じるので、装備に余裕があれば1隻対潜させても良いですね。試製東海などの対潜哨戒機がある場合は、航空隊に処理を一任してもOK。
友軍艦隊
友軍艦隊編成は上記リンク先の中盤にまとめています。
Samuel、Johnstonは本隊に入れた方が良いので、赤城改二戊旗艦の友軍艦隊を呼び寄せるのが良さそう。(赤城、加賀、金剛、能代、谷風、磯風は本隊に入れないようにする)
スポンサーリンク
基地航空隊
※制空値に余裕がありそうな場合は、2~3部隊目は陸攻×4にしたり、道中(Xマス)などに振り分けても良さそうです。
- X(レ級):8
- Z(ボス):7
ボス本隊に有効打を与えることは難しいですが(と言うかそんなことは一度も無かった)、制空値削り&第二艦隊側を倒すために3部隊ともボスマスに集中させました。
乙以下はボス編成の制空値が結構低めなので、道中に1部隊振り分ける余裕はありそう。
航空隊の制空値は拮抗~劣勢となるよう調整。
本隊の制空値がよほど足りないわけでないなら劣勢にして触接させましょう。
第三航空隊に試製東海などの対潜哨戒機を1~2個入れると、ボス編成に1隻混じる潜水艦を倒せることが多いのでオススメ。(本隊に対潜要員0なら2つ入れた方が良いです)
支援艦隊
道中・決戦ともにほぼ必須です
報酬
|
|
|
|
|
|
|
お疲れ様です。
今回もととねこさんの攻略情報が非常に参考になり、おかげさまでE5甲攻略完了しました。
ありがとうございました。
さて問題はフレッチャーと石垣出てないんだよなぁ~・・・。