「Dragon Fin Soup」のトロフィーを調べてみました。
本作は日本語のトロフィー自体は既に存在しています。
また、海外では2015年11月のPSPlusフリープレイタイトルとしての配信が決定しています。
おそらく日本でも11月のPSPlusフリープレイタイトルの一つとして配信されるのではないでしょうか。
配信されなかったら上の一文はしれっと削除します(弱気)
まずは本作を簡単に紹介します。
Dragon Fin Soup
ジャンル:タクティカルRPG機種:PS4,PS3,PSVita
公式ではタクティカルRPGというジャンルと発表されていますが、日本向けにいうと「不思議のダンジョン」系、ローグライクなゲームになります。
Dragon Fin Soupの開発は「Grimm Bros」。
たった5人のスタッフによって手がけられた本作。開発メンバーは日本のRPG(いわゆるJRPG)の大ファンであり、多くの影響を受けているそうです。
モード紹介
主人公の一人「Red Robin」を中心としたストーリーモード。
話などはなく、ダンジョン攻略だけを純粋に楽しむモード。
無限に続くダンジョンを死ぬまで攻略し、オンラインで他のプレイヤーとスコアを競うモード。
基本的なRPG要素以外にアイテム制作、ペットとなるモンスター集め、NPCを雇い同行させるといった様々な要素が用意されています。
上記トレーラーを見た限りではかなり面白そうな期待できる作品ですね。
↓以下トロフィー詳細情報。
ネタバレを含むので注意してください
dragon fin soupトロフィー一覧
Dragon Fin Soupのトロフィーを確認していきます。
プラチナトロフィー有りですが、トロフィーの総数は20と少なめです。
では早速見てみましょう。
| dragon fin soupトロフィー一覧 | |
|---|---|
| 竜ヒレのスープ! | プラチナトロフィー |
| すべてのトロフィーを集める | |
| 究極のサバイバリスト | ゴールドトロフィー |
| Survival Modeを完了 | |
| ミノタウルスの弟子 | ゴールドトロフィー |
| Labryinth Modeで11,111 のタイルを発見 | |
| ヒーロー | ゴールドトロフィー |
| Story Modeを完了 | |
| 死の天使 | シルバートロフィー |
| 100 回 死亡 | |
| 100% ウール | ゴールドトロフィー |
| 冒険家の羊を解除! |
|
| 金袋 | シルバートロフィー |
| 1,000,000 ゴールドを集める |
|
| ネクロマンサー | ゴールドトロフィー |
| ゾンビ戦士を解除! | |
| 自由の女神 | シルバートロフィー |
| Morgianaを解除! | |
| ビーストマスター | シルバートロフィー |
| ペットを5種類収集 | |
| 商人の鏡 | ゴールドトロフィー |
| 100 種類のアイテムを作製 |
|
| 処刑者 | シルバートロフィー |
| 敵を666 人殺す |
|
| 釣り職人 | ゴールドトロフィー |
| 魚を全種類 釣る | |
| 酔いどれ職人 | シルバートロフィー |
| 50回の酒乱騒動をおこす |
|
| ゲソリングチャンピオン | ゴールドトロフィー |
| Krakenをたおす | |
| ボッキマスター | シルバートロフィー |
| 100体の骸骨を殺す |
|
| ルーンマスター | シルバートロフィー |
| 20のルーンゲームを完了 |
|
| マスタールーパー | シルバートロフィー |
| 21個のタイルループを作った |
|
| 木こり野郎 | シルバートロフィー |
| 4つコンボで木を倒す |
|
| すごいヤツ | シルバートロフィー |
| 敵を4人同時に殺す |
|
気になるトロフィー
ブロンズトロフィーが存在せず、全てシルバー以上。
トロフィーの中でいくつか気になるものをピックアップしてみました。
ミノタウルスの弟子
Labryinth Modeで11,111 のタイルを発見。
11,111個のタイルを発見するのか、「11,111」というタイルを発見するのか詳細は不明ですが、どちらにせよ苦労しそうな感じがします。
Big Boner
英語表記では「Big Boner」というトロフィーがあります。
獲得条件は骸骨のモンスターを100体倒すというものです。
このトロフィー、日本では「ボッキマスター」と表現されています・・・。
マズいですよ!
