スポンサーリンク
【艦これ】2024年鎮守府秋刀魚祭り・秋刀魚集め周回編成例
鎮守府秋刀魚祭り・基本情報
ドロップ場所
B,C | |||
C,E | ボスで磯風、択捉が期間限定ドロップ | ||
J | ボスで朝日、沖波、福江が期間限定ドロップ | ||
H,J,L | 道中・ボスで2回チャンスあり。 ボスで岸波、山汐丸が期間限定ドロップ | ||
H,I,J | ボスで伊203、熊野丸が期間限定ドロップ | ||
D,I,J | 2回チャンスあり | ||
G | |||
J,K,L | |||
G,K,M | 道中・ボスと2回チャンスあり、オススメ | ||
M,N,P | |||
G,K | 下ルートなら2回チャンスあり | ||
H,J,P | 道中・ボスと2回チャンスあり | ||
I,J,K | |||
D,F,I,J,M | 下ルートなら道中3回・ボス1回でチャンスがある |
- 上記は2022年時のデータですが、おそらく同じ
- 赤字はボスマス
周回編成例
装備例はあくまで一例です。余裕そうなら秋刀魚漁支援装備を増やし、逆に安定しないなら火力を増やすなど適宜調整してください
↓クリックでタブ切り替え↓
1-3:製油所地帯沿岸
ルート
C→F→J
マス
タイプ
陣形選択など
C
通常
単縦陣
F
通常
単縦陣
J
ボス
単縦陣
編成例
軽空母2・駆逐4
ドロップ率は渋そうだが朝日などの期間限定ドロップ狙いのついでに
- ルート分岐
- 「駆逐艦4以上」「(低速戦艦+正空+装空)0」で到達可能
- 備考
- ボスマスにて朝日、沖波、福江が期間限定ドロップするので、そちらを狙いつつの周回になりそう
1-4:南西諸島防衛線
ルート
- B→C→F→E→H→L
- A→D→E→H→L
- A→D→G→J→L
マス
タイプ
陣形選択など
B
通常
単縦陣
H
通常
単縦陣。軽母ヌ級入り編成
D
通常
単縦陣
J
通常
単縦陣。戦艦ル級が居るのでたまに事故る可能性あり
L
ボス
単縦陣
編成例
空母2・駆逐3・潜水母艦1(Jマス回避)
空母2・駆逐4
ドロップ率は高くなさそうだが周回は安定。岸波、山汐丸などの期間限定ドロップも狙える
- 制空値
- 全マス優勢以上となる60程度に
- 編成
- 画像例では潜水艦を含むJマスを回避するために潜水母艦を入れています
- 気にしない場合は駆逐4に変更
1-6:鎮守府近海航路
ルート
C→H→K→M→J→D→ゴール
マス
タイプ
陣形選択など
C
潜水
単横陣
K
通常
単縦陣
J
通常
単縦陣
D
航空戦
単縦陣。ここもS勝利すると秋刀魚ドロップのチャンスがあるので輪形ではなく単縦を選び夜戦
編成例
航空戦艦2・軽巡1・駆逐3
敵が強いので積極的にオススメはしないがドロップ率は高そうなので、最後の〆にはあり
- 制空値
- 全マス優勢以上となる215程度に
- 対潜装備
- 1戦目潜水マスなので可能な範囲で対潜装備を
- 対空カットイン
- 空母対策に対空カットインを採用
- 備考
- 航空戦マスのDマスもS勝利すると秋刀魚がドロップするチャンスがあるので夜戦をする
- 夜戦マスの手数を増やしたいので夜間瑞雲を採用
- 昼の航空戦で駆逐は倒せることが多いので、夜間瑞雲無しでもS勝利自体は割と安定
3-2:キス島沖
ルート
C→G→J→K
ボスマスではなく、2回ドロップチャンスのあるKマスへ向かうルートを進みます。
マス
タイプ
陣形選択など
C
通常
単縦陣
J
通常
単縦陣
K
通常
単縦陣
編成例
正規空母1・軽空母1・駆逐4
2回ドロップチャンスがあり、ドロップ率もかなり良い印象
- 制空値
- 全マス制空権確保となる175程度に
- 編成
- C→Gと進むのに駆逐艦4以上、正規空母1以下にする必要があるので注意
- 場合によっては夜戦に行く可能性があるので、軽空母や夜襲CI使用(7-4採用の艦を流用)、対空カットインを兼ねて主砲×2の駆逐艦も1隻入れています
3-3:アルフォンシーノ方面
ルート
A→C→G→M
マス
タイプ
陣形選択など
A
通常
単縦陣
G
通常
単縦陣
M
ボス
単縦陣
編成例
正規空母1・軽空母1・軽巡1・水母1・駆逐2
定番の周回エリア
- 制空値
- Gマス制空権確保となる160以上に
- 電探
- 渦潮マスを経由するので、対策として2~3隻に電探を装備させましょう
- 対空カットイン
- 対空カットインを採用しています
- 編成
- もうちょい秋刀魚装備積んでいいかも
3-5:北方AL海域
ルート
準下ルート:(B→C)→F→G→K
マス
タイプ
陣形選択など
B
通常
単縦陣
F
通常
単縦陣
G
通常
単縦陣
K
ボス
単縦陣
編成例
補給艦1・軽巡2・水母3
ドロップチャンスが2回ありドロップ率もなかなか
- 制空値
- Gマス確保となる75程度
- 索敵値
- ボス前分岐にて33式分岐点係数4で28以上必要
- 編成
- 漁場支援適正のある山汐丸を採用
- もうちょい秋刀魚装備を増やしても良いですが、画像例は安定重視にしています
7-4:昭南本土航路
ルート
A→B→E→J→L→P
マス
タイプ
陣形選択など
B
潜水
単横陣
E
空襲
輪形陣
J
水雷+潜水
単横陣
L
水雷+潜水
単横陣
P
ボス
梯形陣
編成例
駆逐2・海防艦1・軽巡1・航空戦艦1・軽空母1
やや編成難易度は高いが、2回チャンスがあり集めやすい
- 制空値
- ボスマス優勢・空襲マス均衡以上となる145程度に
- 対潜装備
- 道中・ボスにて多数の潜水艦が登場するので4~5隻に対潜装備を
- 画像例は爆雷・爆雷投射機を使わない形にしているので、対潜装備はしっかりと(3スロくらい使いたい)
- 割り切って爆雷・爆雷投射機を使っちゃってもいいかも
基地航空隊
目標
半径
備考
第一
P
2
制空値は均衡となる105以上か劣勢となる53以上に。潜水艦対策に東海、水上艦対策に陸攻を入れる。本隊の対潜能力に余裕があれば陸攻多めでOK
6-5:KW環礁沖海域
ルート
B→F→I→J→撤退
ゲージを削らずにJマスで撤退して、周回しやすい状態で秋刀魚を狙います(普通に6-5を攻略する編成でゲージ割るまで回るとかでも良さそう)
マス
タイプ
陣形選択など
B
潜水
単横陣
F
通常
単縦陣
I
通常
単縦陣
J
夜戦
梯形陣(長門タッチ想定)
編成例
戦艦2・軽巡1・航巡1・駆逐2
ドロップチャンスが3~4回あり。枯れるのは早い気がするので、ゲージ割りつつでいいかも
- 編成例
- 画像例はボスに行かず撤退する想定です
- 通常攻略通りの編成でボスまで行く形でも良いかと思います
- 制空値
- Iマス確保となる140程度に
- 対潜装備
- 1戦目潜水マスなので可能な範囲に対潜装備を
- 編成
- 漁場支援適正のある長門を採用
- 支援装備を優先し過ぎると事故率が増えるので適宜バランスを見て調整
ととねこ
割と早く枯れる印象なので、普通にゲージを割っちゃう周回でもいいかも
- 基地航空隊を使う場合はIマスに陸戦1他陸攻などを適当に投げておく(行動半径3)
1-3:製油所地帯沿岸
ルート
C→F→J
単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 |
編成例
軽空母2・駆逐4
ドロップ率は渋そうだが朝日などの期間限定ドロップ狙いのついでに- ルート分岐
- 「駆逐艦4以上」「(低速戦艦+正空+装空)0」で到達可能
- 備考
- ボスマスにて朝日、沖波、福江が期間限定ドロップするので、そちらを狙いつつの周回になりそう
1-4:南西諸島防衛線
ルート
- B→C→F→E→H→L
- A→D→E→H→L
- A→D→G→J→L
単縦陣 | ||
単縦陣。軽母ヌ級入り編成 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣。戦艦ル級が居るのでたまに事故る可能性あり | ||
単縦陣 |
編成例
空母2・駆逐3・潜水母艦1(Jマス回避) 空母2・駆逐4
ドロップ率は高くなさそうだが周回は安定。岸波、山汐丸などの期間限定ドロップも狙える- 制空値
- 全マス優勢以上となる60程度に
- 編成
- 画像例では潜水艦を含むJマスを回避するために潜水母艦を入れています
- 気にしない場合は駆逐4に変更
1-6:鎮守府近海航路
ルート
C→H→K→M→J→D→ゴール
単横陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣。ここもS勝利すると秋刀魚ドロップのチャンスがあるので輪形ではなく単縦を選び夜戦 |
編成例
航空戦艦2・軽巡1・駆逐3
敵が強いので積極的にオススメはしないがドロップ率は高そうなので、最後の〆にはあり- 制空値
- 全マス優勢以上となる215程度に
- 対潜装備
- 1戦目潜水マスなので可能な範囲で対潜装備を
- 対空カットイン
- 空母対策に対空カットインを採用
- 備考
- 航空戦マスのDマスもS勝利すると秋刀魚がドロップするチャンスがあるので夜戦をする
- 夜戦マスの手数を増やしたいので夜間瑞雲を採用
- 昼の航空戦で駆逐は倒せることが多いので、夜間瑞雲無しでもS勝利自体は割と安定
3-2:キス島沖
ルート
C→G→J→K
ボスマスではなく、2回ドロップチャンスのあるKマスへ向かうルートを進みます。単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 |
編成例
正規空母1・軽空母1・駆逐4
2回ドロップチャンスがあり、ドロップ率もかなり良い印象- 制空値
- 全マス制空権確保となる175程度に
- 編成
- C→Gと進むのに駆逐艦4以上、正規空母1以下にする必要があるので注意
- 場合によっては夜戦に行く可能性があるので、軽空母や夜襲CI使用(7-4採用の艦を流用)、対空カットインを兼ねて主砲×2の駆逐艦も1隻入れています
3-3:アルフォンシーノ方面
ルート
A→C→G→M
単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 |
編成例
正規空母1・軽空母1・軽巡1・水母1・駆逐2
定番の周回エリア- 制空値
- Gマス制空権確保となる160以上に
- 電探
- 渦潮マスを経由するので、対策として2~3隻に電探を装備させましょう
- 対空カットイン
- 対空カットインを採用しています
- 編成
- もうちょい秋刀魚装備積んでいいかも
3-5:北方AL海域
ルート
準下ルート:(B→C)→F→G→K
単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 |
編成例
補給艦1・軽巡2・水母3
ドロップチャンスが2回ありドロップ率もなかなか- 制空値
- Gマス確保となる75程度
- 索敵値
- ボス前分岐にて33式分岐点係数4で28以上必要
- 編成
- 漁場支援適正のある山汐丸を採用
- もうちょい秋刀魚装備を増やしても良いですが、画像例は安定重視にしています
7-4:昭南本土航路
ルート
A→B→E→J→L→P
単横陣 | ||
輪形陣 | ||
単横陣 | ||
単横陣 | ||
梯形陣 |
編成例
駆逐2・海防艦1・軽巡1・航空戦艦1・軽空母1
やや編成難易度は高いが、2回チャンスがあり集めやすい- 制空値
- ボスマス優勢・空襲マス均衡以上となる145程度に
- 対潜装備
- 道中・ボスにて多数の潜水艦が登場するので4~5隻に対潜装備を
- 画像例は爆雷・爆雷投射機を使わない形にしているので、対潜装備はしっかりと(3スロくらい使いたい)
- 割り切って爆雷・爆雷投射機を使っちゃってもいいかも
基地航空隊
制空値は均衡となる105以上か劣勢となる53以上に。潜水艦対策に東海、水上艦対策に陸攻を入れる。本隊の対潜能力に余裕があれば陸攻多めでOK |
6-5:KW環礁沖海域
ルート
B→F→I→J→撤退
ゲージを削らずにJマスで撤退して、周回しやすい状態で秋刀魚を狙います(普通に6-5を攻略する編成でゲージ割るまで回るとかでも良さそう)
単横陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
梯形陣(長門タッチ想定) |
編成例
戦艦2・軽巡1・航巡1・駆逐2
ドロップチャンスが3~4回あり。枯れるのは早い気がするので、ゲージ割りつつでいいかも- 編成例
- 画像例はボスに行かず撤退する想定です
- 通常攻略通りの編成でボスまで行く形でも良いかと思います
- 制空値
- Iマス確保となる140程度に
- 対潜装備
- 1戦目潜水マスなので可能な範囲に対潜装備を
- 編成
- 漁場支援適正のある長門を採用
- 支援装備を優先し過ぎると事故率が増えるので適宜バランスを見て調整
ととねこ
割と早く枯れる印象なので、普通にゲージを割っちゃう周回でもいいかも
- 基地航空隊を使う場合はIマスに陸戦1他陸攻などを適当に投げておく(行動半径3)
まとめ
- 期間限定任務全てクリアと銀河(江草隊)交換には、74尾の秋刀魚を集める必要があるので頑張って周回しましょう
- 枯れてきた所に固執せず、色んな場所を周回した方が集めやすそう
1-3で200S↑
サブ朝日開講しました!
イベントで掘るの大変だったのに、通常でも困難とか何でしょうね…。秋刀魚も堀だけで10尾以上は水揚げできたと思います。