艦これ2025春イベ・E1『北海道防衛作戦』②戦力ゲージ攻略

スポンサーリンク

艦これ2025春イベ・E1『北海道防衛作戦』②戦力ゲージ攻略

攻略の流れ

  1. 海域拡張ギミック1を攻略する【攻略記事リンク
    • 札「第百四戦隊
  2. 海域拡張ギミック2を攻略する【攻略記事リンク
    • 札「第百四戦隊」「第一艦隊
  3. 戦力ゲージを攻略する【攻略記事リンク
    • 札「第一艦隊
    • ※一応札「第百四戦隊」でも攻略は可能
本ページでは「3.戦力ゲージを攻略する」を進めていきます。

Phase3:戦力ゲージ攻略

ルート

戦艦入り:F→C→G→M→O
軽量:F→C→I→J→L→M→O

  • 戦艦入りは通常戦闘3回→ボス。ボスマスでは燃料・弾薬に多少ぺナルティあり
  • 軽量ルートは通常戦闘2回・潜水マス1回・空襲マス1回→ボス。ボスへは万全の状態で挑めますが、潜水マスなど対処しなければならない要素が増えます
  • 本ページでは戦艦入りのルートで攻略します
マス
タイプ
陣形選択など
C
通常
警戒陣or単縦陣
G
通常
警戒陣or単縦陣
M
通常
警戒陣or単縦陣
O
ボス
単縦陣

敵編成例

概要
1戦目:Cマス
敵陣形
単縦陣/警戒陣
備考
概要
2戦目:Gマス
敵陣形
単縦陣/複縦陣
備考
概要
3戦目:Mマス
敵陣形
単縦陣/複縦陣
備考
甲作戦のみ旗艦が先制雷撃を放つ駆逐ラ級(初期型)です
概要
4戦目:Oマス
敵陣形
複縦陣
備考
概要
4戦目:Oマス(最終)
敵陣形
複縦陣
備考
ちょっと強化されるだけ

編成例:遊撃部隊【札「第一艦隊」】

空母入り

軽巡1・(重巡級+雷巡)1・駆逐3・戦艦1・空母1

  1. 制空値
    • 敵に航空戦力はないので、制空値1以上で全マス制空権確保
    • 甲作戦の場合、ボスマスの防空能力がかなり高いので注意(空母の艦載機は結構な確率で撃墜されます)
  2. 寒冷地装備&甲板要員
    • 空母の出撃には「寒冷地装備&甲板要員」の装備が必要です
  3. 煙幕
    • 甲作戦ではMマスにて駆逐ラ級(初期型)が出現するので煙幕の使用を検討しましょう
      • 乙~丁の場合は煙幕無しで良さそう
    • 画像例は持たせる形にしていますが、Mマスに基地を出す場合はそのまま殴り倒せばいいので煙幕無しでも可
  4. 遊撃部隊 艦隊司令部
    • 旗艦に遊撃部隊 艦隊司令部を持たせています(単艦退避のため)
  5. 備考
    • ボスマスでは阻塞気球が発動するので、煙幕を使わない倍は阻塞気球を持たせるのが良さそう(効果あり?)

空母無し(ボーキサイトを節約したい場合)

軽巡1・(重巡級+雷巡)2・駆逐3・戦艦1
軽巡1・(重巡級+雷巡)1・駆逐艦3・高速戦艦2 など

  1. 制空値
    • 敵に航空戦力はないので、制空値1以上で全マス制空権確保
    • 航巡や航空戦艦(水戦を積める戦艦)等を採用し、1つ水戦を持たせれば制空権確保となります
    • 画像例のように扶桑改二(山城改二)採用の場合、丁~乙作戦なら対空射撃回避のある瑞雲を4スロット目(搭載数23)に持たせましょう(主砲2・瑞雲・徹甲弾)
    • 甲作戦では対空射撃回避超の瑞雲でもまぁまぁの確率で全撃墜されるので注意(落とされるの覚悟で採用するのでなければ水戦が無難)
  2. 遊撃部隊 艦隊司令部
    • 旗艦に遊撃部隊 艦隊司令部を持たせています(単艦退避のため)
艦娘選定について

  • 雷巡:敵は強い訳ではないので戦力的に出す必要はないですが、サブ艦が沢山いるなら


基地航空隊

目標
半径
備考
第一
MかO
M(6)
O(5)
陸攻×4
第二
防空
  • 基地はボス前かボスに出すのがオススメ
  • ボスは防空性能が高く撃墜されやすいので、個人的にはMマスが良いかなと思います(ボス撃破が安定しないならボスに出しましょう)


支援艦隊

  • 道中支援:基本的に不要
  • 決戦支援:任意。基地をボスに出すなら不要


クリア報酬

  • 勲章
  • 給糧艦「伊良湖」×3
  • 選択報酬【給糧艦「間宮」/ 勲章】
  • 選択報酬【装備運用枠+5装備分 / 開発資材×20】
  • 選択報酬【燃料×4,000 / 応急修理女神×2】
  • 白たすき
  • 北方迷彩(+北方装備)★+9
  • 選択報酬【改修資材×5 / 寒冷地装備&甲板要員】
  • 給糧艦「伊良湖」×2
  • 選択報酬【給糧艦「間宮」/ 勲章】
  • 選択報酬【装備運用枠+4装備分 / 開発資材×16】
  • 選択報酬【燃料×2,000 / 応急修理女神】
  • 北方迷彩(+北方装備)★+8
  • 選択報酬【改修資材×5 / 寒冷地装備&甲板要員】
  • 給糧艦「伊良湖」
  • 選択報酬【給糧艦「間宮」/ 勲章】
  • 選択報酬【装備運用枠+3装備分 / 開発資材×12】
  • 選択報酬【燃料×1,600 / 応急修理女神】
  • 北方迷彩(+北方装備)★+7
  • 給糧艦「伊良湖」
  • 選択報酬【給糧艦「間宮」/ 勲章】
  • 選択報酬【北方迷彩(+北方装備) / 応急修理女神】
報酬的には★+7以上の北方迷彩(+北方装備)が貰える丙以上で頑張りたい感じでしょうか。
スポンサーリンク

おすすめ記事

『艦これ2025春イベ・E1『北海道防衛作戦』②戦力ゲージ攻略』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/12(水) 21:26:05 ID:a1ebe2975 返信

    自分でも甲作戦でゲージ破壊できたので易しい海域だと思いますよ。
    ただ、戦力ゲージを出現させるまでが大変(めんどくさい・・・)でした。

    あとМマスで初月が、Оマスで秋月がドロップしました。
    狙ってる人は頑張ってください。
    大泊?  知らない子ですね・・・。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/03/14(金) 00:01:28 ID:b7c1f2fdf 返信

      難しくはないけど必要な出撃回数が多い海域ですね

    • 名前:へたれ提督@宿毛湾 投稿日:2025/03/14(金) 03:52:14 ID:d5a41e283 返信

      こんばんは、今回もお世話になります。

      E1甲でクリアできました。削り・ラスダンともに同じやり方でぶち抜きました。基地はMマスに集中し、空母→航巡にして雷巡入りのボーキ節約編成です。
      スムーズにクリアできたのでここは楽でしたね。大泊さんも削りで落ちてくれたのでありがたい限りです。

      今後はラ級が大暴れするかと思うと、今からげっそりしてます。その攻撃をかいくぐった後に榧さんとももちが出てくれればいいのですが。

  2. 名前:柱島脱出失敗提督 投稿日:2025/03/13(木) 08:37:54 ID:2f194db3a 返信

    攻略情報お疲れ様です
    当方もE-1戦力は殆ど海外サブ艦+サブ艦(戦艦1 空母1)で行きましたが
    航戦が使えるなら空母要らなかったですね、目から鱗です
    ゲージ攻略時はボス前は遊撃隊司令部乗せて単縦で押し通りましたがストレート
    しかし、大泊掘りになったら大破複数続出のため煙幕+警戒陣+航空隊に変更しまし
    たがそれでも1隻大破が出てボスSが厳しくなる展開続出です

    そして50周しても大泊出ずレアも薄雲位しか出なかったので諦めてクリア後掘りに
    切り替えました(39S 9A 2C)
    今回は何処かで削り中に新艦が欲しいです(切実)掘りで燃料1.8万バケツが120ほど
    溶けて何の成果もありませんでした

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/03/14(金) 00:07:03 ID:b7c1f2fdf 返信

      お疲れ様です。攻略中に新艦…出ないなぁ

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(木) 11:28:16 ID:97c2cc4aa 返信

    ツカスも実装されてしばらくしたら、一海域の複数箇所に配置されるようになりましたが、ワフラも今後のボス編成の常連になるのでしょうか…
    運営ちゃんは、航空機の熟練度をなんだと思っているんだー
    硬いワフラがいるとS勝利キツくなるので、新艦ドロがしんどくなるのはやめてほしいっす。
    データ見ずに言うのもあれですが、E1のワフラは柔らかいですよね?

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/03/14(金) 00:07:49 ID:b7c1f2fdf 返信

      HPが高いけど柔らかいので、夜戦連撃で余裕な感じです

  4. 名前:初心者9年目 投稿日:2025/03/13(木) 15:15:08 ID:4f11308a2 返信

    前回散々な目に遭わされた補給艦がいきなりの登場でしたが弱体化しているし夜戦の連撃でさくさく処理できるのでここは甲でも楽ですね。割る段階になると支援はほしいですけど
    敵が電探もっていないので道中で煙幕がちゃんと働くのもストレスフリーでした

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/03/14(金) 00:08:31 ID:b7c1f2fdf 返信

      電探を持っていないから煙幕がかなり有効ですよね

  5. 名前:ポニテ 投稿日:2025/03/13(木) 15:54:30 ID:836b128fd 返信

    記事作成お疲れ様&ありがとうございます。
    今回も大変見やすくて助かります。
    ギミックが多い…多過ぎる、ゲージ攻略より時間かかるやこの海域。
    ラ級がこの後ズラっと並んだりしないといいなぁ、ネ改と違って昼でも充分落とせるのは温情ですが。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/03/14(金) 00:09:23 ID:b7c1f2fdf 返信

      ギミックは記事を書くのが大変ですが、個人的にはゲージの数を増やしてくれた方が助かりますねw

  6. 名前:京極堂 投稿日:2025/03/13(木) 22:06:22 ID:db0516b8d 返信

    ととねこ様、攻略情報、ありがとうございます。
    E-2戦力ゲージに取り掛かり始めました。

    礼号作戦組を残してUSA以外の欧州組を優先的に組めば後半はどうにかなるという希望的観測のもと、年度末進行の残業祭で時間が読めない状況下、早く突っ切ってしまいたい気持ちと、慌てると碌なことにならんよなぁと自重する自分が戦っています。

    条件反射的に甲で進行していますが、今回の前半戦の撃破ボーナスを見ているとE-3はともかく残りは乙以下でもいいんじゃなかろうか…というのが悩みどころ。
    でも掘りは甲の方が出やすいんですよね。

    今回も最後まで何卒よろしくお願い申し上げます。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/03/14(金) 00:16:29 ID:b7c1f2fdf 返信

      E3は甲だと改修値付きの発煙装置改(煙幕)が貰えるので、頑張れるなら甲でやる価値はありますね、E1とE2は無理せずって感じかな?

      • 名前:京極堂 投稿日:2025/03/16(日) 16:04:00 ID:2c5f3d132

        盛大な誤字、やらかしました…
        ×E-2戦力ゲージ
        〇E-1戦力ゲージ

        既に無事通過しました。改めてありがとうございます。
        改修実装すると結構重そうだし少しでもついている発煙装置改は欲しいですよね。

  7. 名前:へたれ提督@宿毛湾 投稿日:2025/03/14(金) 03:56:58 ID:d5a41e283 返信

    こんばんは、今回もお世話になります。よろしくお願いいたします。

    E1甲でクリアできました。割とさくっと割れたので楽でしたね。基地はMマスに出し、空母→航巡のボーキ節約編成です。
    大泊さんも削り中に来てくれたので、もうここに来なくてよさそうです。あとは榧とももちが来てくれれば…。

    今回初お目見えのラ級が大暴れするようで、今からげっそりしてます。頑張らないといけませんね。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/03/15(土) 03:20:47 ID:6b1513516 返信

      ラ級はネ級改バカンスと比べればまぁ…(どっちも出てこなくていいけど)

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/14(金) 15:14:18 ID:af8485f0b 返信

    対空射撃改二のある瑞雲とは一体・・・?
    教えて日向師匠!(おそらく 強い対空射撃回避のある瑞雲改二)

    それはともかく攻略頑張ってください!!

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/03/15(土) 03:23:29 ID:6b1513516 返信

      まあ、そうなるな(誤字です修正しました!)

  9. 名前:ラバウルのへたれ 投稿日:2025/03/23(日) 15:01:48 ID:cfeb39c30 返信

    ご参考 大泊 甲掘り

    遊撃部隊 軽巡1雷巡1駆逐3戦艦1正空1
    基地航空 陸偵1陸戦1陸攻2
    枯れ回避、周回継続性優先。
         本隊に戦艦、正空入れているので火力はコレで十分。
    支援   なしなし

    24出撃目、S勝にて邂逅でした。
    S20大破撤退4。沼化の気配でしたが、なんとかここで止まりました。