内容
任務『新春任務群【拡張作戦】五航戦、迎春抜錨!』攻略
前提任務
概要
| 新春任務群【拡張作戦】五航戦、迎春抜錨! | |||
![]()  | 
|||
- 3-3:アルフォンシーノ方面
 - 3-5:北方AL海域
 - 7-2(2ゲージ目):タウイタウイ泊地沖
 - 5-2:珊瑚諸島沖
 - 6-5:KW環礁沖海域
 
各海域攻略
3-3:アルフォンシーノ方面
ルート
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | 
編成例
- 制空値
 - Eマス制空権確保となる220程度に
 - うずしお対策
 - うずしおマス(C)を通過するので対策として2~3隻に電探を装備させましょう
 
3-5:北方AL海域
ルート
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣。ほっぽちゃん+護衛要塞 | ||
| 単縦陣 | 
編成例
- 翔鶴・瑞鶴・(空母+戦艦)1・(軽巡+重巡級)3
 - 翔鶴・瑞鶴・(空母+戦艦)1・潜水艦3
 
- 制空値
 - Hマス優勢となる410程度(ゲージ削り時は370程度)に
 - 三式弾
 - 3戦目の北方棲姫対策として重巡級に三式弾を持たせています
 - 対空カットイン
 - 道中で空母との戦いが多いので、対空カットインを採用しています
 
7-2:タウイタウイ泊地沖(2ゲージ目)
ルート
| 単縦 | ||
| 単横 | ||
| 単縦 | ||
| 単縦 | 
編成例
- 高速統一
 - 空襲マスを回避するために高速統一が必要です。低速艦を起用する場合はタービン+缶装備で速度を向上させましょう
 - 制空値
 - ボスマス優勢となる380程度に
 - うずしお対策
 - 1マス目がうずしおなので、2~3隻に電探を装備させましょう
 - 対潜対策
 - 2戦目が潜水マスなので、可能な範囲で対潜装備を持たせましょう
 
5-2:珊瑚諸島沖
ルート
| 輪形陣 | ||
| 単縦陣or梯形陣。潜水カ級elite・潜水カ級が混じるパターンあり | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | 
編成例
- 高速統一
 - 最短ルートを進むためには高速統一が必要です
 - 制空値
 - 空襲マスで航空優勢となる252以上に
 - 対空カットイン
 - 空襲マスを経由するので対空カットインを採用しています
 - 対潜装備
 - Dマス潜水艦対策として可能な範囲で対潜装備を持たせましょう
 - 索敵値
 - ボス前分岐で索敵値要求あり。33式分岐点係数2で索敵値70以上が必要です
 
6-5:KW環礁沖海域
ルート
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 輪形陣 | ||
| 単縦陣 | 
編成例
- 制空値
 - Cマス制空権確保となる400程度に
 - 索敵値
 - ボス前で索敵値要求あり。索敵値33式分岐点係数3で50以上必要です
 - 対空カットイン
 - 道中の空襲マスやボスマス対策として対空カットインを採用しています
 
基地航空隊
	- 第一航空隊:陸戦2・陸攻2 出撃:Mマス×2 行動半径:5
 - 第二航空隊:陸戦1・陸攻3 出撃:Mマス×2 行動半径:5
 - 第三航空隊:防空
 
- 制空値
 - 第一:220程度(均衡)、または110程度(劣勢)
 - 第二:100程度(劣勢)
 
報酬
	- ボーキサイト×2,022
 - 選択報酬『改装設計図x2 / 試製甲板カタパルト / 天山一二型甲改(空六号電探改装備機) ★+3』
 - 家具『飛翔!新春五航戦掛け軸』
 


			
			
いつも、ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。