任務『令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ!』攻略
前提任務
概要
令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ! | |||
![]() |
- 3-3:アルフォンシーノ方面
- 3-4:北方海域全域
- 3-5:北方AL海域
水上機母艦1+(補給艦or潜水母艦)1+他自由
各海域攻略
3-3:アルフォンシーノ方面
ルート

単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 |
編成例

- 制空値
- Gマス制空権確保となる160程度に
- 備考
- 補給艦枠に装甲値の高い「宗谷(南極観測船)」以外を採用する場合は旗艦に配置して守った方が良いかも
3-4:北方海域全域
ルート

単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 |
編成例

- 制空値
- ボスマス制空権確保となる180程度に
- 備考
- 補給艦枠に装甲値の高い「宗谷(南極観測船)」以外を採用する場合は旗艦に配置して守った方が良いかも
3-5:北方AL海域
ルート

- 上ルート:B→D→H→K
- 下ルート:(B→C→)F→G→K
単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣。ほっぽちゃん+護衛要塞 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 | ||
単縦陣 |
編成例:上ルート

- 制空値
- Hマス優勢となる360程度(ゲージ破壊時なら400程度)に
- 対空カットイン
- 道中の空母対策として対空カットイン採用がオススメ
編成例:下ルート

- 制空値
- ゲージ削り時なら1以上、ゲージ破壊時なら道中優勢となる40程度に
- ルート分岐
- 開幕ランダムでBマス経由になる可能性あり
- 備考
- 補給艦は旗艦に配置して保護
報酬

- 鋼材×2,023
- 選択報酬1『彩雲(偵四) or 補強増設×2 or 新型航空兵装資材×3』
- 選択報酬2『特大発動艇+一式砲戦車 or 試製東海×2 or 戦闘詳報×2』
選択1の「彩雲(偵四)」は彩雲より索敵値が1高い上位装備。索敵値が高いので触接率が彩雲より少し高くなります。
彩雲(偵四)や彩雲(東カロリン空)といった上位の艦上偵察機を所有していない場合は確実に選択しておきましょう。
彩雲を複数同時に運用することはないので、それらを持っている場合は自由に選べば良いと思います。ちなみに私は普段使いとして持たせっぱなしにしたいので「彩雲(偵四)」を貰いました。
選択2は対地装備の「特大発動艇+一式砲戦車」がオススメ。
こちらは非常に強力な上陸用舟艇です。特効倍率の累計が非常に高いため、陸上型に対してこれ1つで火力キャップに到達出来ちゃったりするクソ強装備となっています(もの凄い乱暴に言うととりあえずこれ持たせておけばOKな位強い)。
現時点では改修出来ないため大発改修補正が大きい集積地相手に対しては陸戦隊などに劣りますが、補正自体が無いわけではないので集積地+他陸上型みたいな混成でも十分運用可能です。
ホニ車の強調に新年早々大笑いしましたw
一式砲戦車大発は数が幾つあっても損はしないので東海が4あれば
絶対にホニ車ですよねえ