 
スポンサーリンク
          任務『主力オブ主力「清霜改二」、出撃せよ!』攻略
前提任務
浦波改二任務です。
概要
| 主力オブ主力「清霜改二」、出撃せよ! | |||
|  | |||
- 2-2:バシー海峡
- 2-3:東部オリョール海
- 2-4:沖ノ島海域
- 7-4:昭南本土航路
編成条件
清霜改二/丁・(足柄+大淀+霞+朝霜)2・他3自由
各海域攻略
2-2:バシー海峡
ルート
 
	- C→E→K
- C→E→G→K
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | 
編成例
 
清霜・大淀・朝霜(霞)・空母2・水母1
(清霜改二/丁)+(足柄+大淀+霞+朝霜)2が任務条件
	- 制空値
- ボスマス制空権確保となる100程度に
2-3:東部オリョール海
ルート
 
- B→E→F→J→N
- A→D→G→(I→)K→N
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | 
編成例
 
清霜・大淀・朝霜(霞)・空母2・水母1
(清霜改二/丁)+(足柄+大淀+霞+朝霜)2が任務条件
	- 制空値
- ボスマス制空権確保となる175程度に
2-4:沖ノ島海域
ルート
 
- B→C→F→J→M→P
- B→(C→)G→H→I→K→L→P
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | ||
| 単縦陣 | 
編成例
 
清霜・大淀・朝霜(霞)・空母2・水母1
(清霜改二/丁)+(足柄+大淀+霞+朝霜)2が任務条件
	- 制空値
- ボスマス制空権確保となる180程度に
- 渦巻対策
- 渦巻を経由する可能性があるので2~3隻に電探を装備
7-4:昭南本土航路
ルート
 
A→B→E→J→L→P
| 単横陣 | ||
| 輪形陣 | ||
| 単横陣 | ||
| 単横陣 | ||
| 梯形陣。航空隊に東海を入れているなら単縦陣 | 
編成例
 
清霜・朝霜・霞・航空戦艦1・軽空母1・軽巡1
(清霜改二/丁)+(足柄+大淀+霞+朝霜)2が任務条件
	- 制空値
- ボスマス優勢となる250程度に
- 対潜装備
- 敵潜水艦が多数出現するので3~5隻に対潜装備(可能ならば先制対潜)
- 対空カットイン
- ボスマス・空襲マス対策に対空カットインを採用
- アトランタを採用すればボスを高確率で無力化出来るのでおすすめ
- 備考
- ゲージ削り時なので画像例は適当ですが、もう一人魚雷CIが居た方が無難です(1スロ先制対潜出来るメイン霞は遠征させちゃってた💛)
基地航空隊
 
| 制空値は均衡となる105以上か劣勢となる53以上に。潜水艦対策に東海、水上艦対策に陸攻を入れる。本隊の対潜能力に余裕があれば陸攻多めでOK | 
報酬
 
- 燃料×1,000
- 弾薬×1,000
- 選択報酬1『新型砲熕兵装資材x3 / 12.7cm連装砲D型改二 / 61cm四連装(酸素)魚雷 後期型』
- 選択報酬2『改修資材x7 / 開発資材x30 / 22号対水上電探改四(後期調整型)』









 
        