【予想】2020年10月のPSPlusフリープレイタイトルを予想!【日本独自タイトル編】

今月の妄言垂れ流しです

スポンサーリンク

2020年10月のPSPlusフリープレイを予想

psplus

2020年10月6日に更新されるPSPlusフリープレイタイトルを予想していきたいと思います。

※この記事に書かれている内容は私の予想(妄想)であり、冗談みたいなものネタ記事です。閲覧する際はこの点を理解した上でお願いします。

 

ホラー・ハロウィン要素のある作品

10月と言えばハロウィン、という事でなんかホラーっぽい作品がフリープレイに来ると予想!

いきなりこんなトチ狂ったような事を書くと「フリープレイが季節のイベントを考慮するわけないだろ!」といった罵声を浴びせられそうですが、ところがどっこい過去の提供タイトルを振り返ると10月はホラー要素を持つ作品が提供される傾向が見られるのです(↓)。

年度
タイトル
2016/10
biohazard HD REMASTER
2017/10
デッドライジング
スライド&ゴー
2019/10
The Last of Us Remastered

Q.2018年は? A.うるせぇ!

2016年はサバイバルホラーの金字塔である「biohazard HD REMASTER」、2017年には大量のゾンビと戦うアクションゲーム「デッドライジング」に、何故かフリプ提供が終わらない恐怖のスライドパズルゲーム「スライド&ゴー」、2019年にはインフェクテッド(感染者)と呼ばれるクリーチャーと戦うサバイバルホラー「The Last of Us Remastered」がフリープレイとなっています。

と言うわけで、ホラー要素やハロウィンっぽい要素があり、ここ1ヶ月以上セールを実施していない作品から候補を探してきました。

PS4メディーバル 甦ったガロメアの勇者

  • 墓地から復活した骸骨の主人公ダニエルとなって、妖術使いザ・ロックの討伐を目指すアクションゲーム
  • なんかハロウィンっぽい
  • SIE販売作品
PS4THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN

  • 「Until Dawn」を開発したSUPERMASSIVE GAMESによる1話完結型の第1弾
  • 幽霊船を舞台にしたこわいゲーム
  • 第2作目が2020年にリリース予定なので、1話目くらいフリプにならないかなと

ちなみに内容的には「Days Gone」もピッタリですが、こちらはPS5の新サービス「PlayStation Plusコレクション」で提供されるソフトに含まれていたので一応候補からは除外していました。まぁ気にせず被らせてくるかもしれませんが…

ととねこ
9/23からPSストアで始まった「Tokyo Game Show 2020 Online 開催記念セール」で大抵のホラーゲーはセール対象だったから、発売から1年たっていないソフトだけどこれでいいか(適当)

 

PSNowで提供中・提供されていた作品

クラウドサーバーに格納されたソフトをネットワーク経由やダウンロード(PS4ソフトのみ)してプレイ出来る定額サービス「PSNow」ですが、ここで提供を開始したソフトや期間限定配信を終了したソフトが、後にフリープレイに回ってくることがたまにあります。(例:ストリートファイターⅤ、PUBG、アンチャーテッド4など)

というわけでこの視点から予想に選んだソフトはこちら。

PS4LEGO ワールド 目指せマスタービルダー

  • 2020年8月4日までPSNowで期間限定提供されていた
  • 定価が安い、セール時はもっと安い




オンラインマルチプレイをメインとした作品

ここ最近、オンラインマルチプレイをメインとした作品のフリープレイ提供が続いています。

年度
タイトル
2020/08
Fall Guys: Ultimate Knockout
2020/09
STREET FIGHTER V
PUBG: PlayerUnknown’s Battlegrounds

PSPlusはオンラインマルチプレイをプレイするために加入する必要があるサービスなので、フリープレイとしてオンラインメインの作品を提供するのは理にかなっていると言えますね。
またそれらの作品はプレイ人口が確保することが重要であり、フリープレイで配るのは有効な施策でしょう。
というわけでこの視点から予想に選んだソフトはこちら。

PS4オーバーウォッチ

  • 6人ずつのチーム対チームで対戦するアクションシューティング
  • 続編である「オーバーウォッチ2」が発表されている。2021年位に発売されるような気がするので、今の内に1に触れてもらう機会を作るのも良いかもしれない
ととねこ
後は「Friday the 13th: The Game」なんかもどうかなって思ったけど、こちらは2018年に海外でフリプ提供済みだからなぁ。パブリッシャーも海外と国内では違うし。

 

その他

PS4Need for Speed™ Payback

  • 前回の予想から続投
  • そろそろレースゲーが来るだろ
PS4スライド&ゴー

b内容の説明bbr「スライド&ゴー」は、スタイリッシュなスライドパズルゲーム。既にプレイ可能なパズルは何百種類。ネット接続で自動更新するライブラリは絶賛拡大中。だから、チャレンジは無限大!ピースをスライドさせてパズルを解こう。数は数百種類。ファンタジー、ホラー、自然など、さまざまなジャンルのアートデザインが楽しめます。...

常識なので今さら書く必要はないかと思いますが、2020年10月26日は主スライド&ゴーがこの世(PSストア)に降臨なされた記念すべき日になりますね。

10月26日はみんなでSlide N’ Goをプレイしよう!私はやりません

 

予想まとめ

タイトル
期待値
メディーバル 甦ったガロメアの勇者
★★
THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN
ハロウィンっぽい雰囲気を醸し出すソフト
★★
LEGO ワールド 目指せマスタービルダー
オーバーウォッチ
Need for Speed™ Payback
★★
謎インディゲー
★★★★
スライド&ゴー
★★★★★

今回の予想はこのような感じで提出!

これらはあくまで私が勝手に立てた予想であり、ネタのようなものです。
ととねこ
ハロウィンっぽいゲームかインディーゲーが来れば私の勝ちですね

通常通りの日程なら10月1日辺りにPSBlogで正式発表が行われると思います。

個人的に気になっているのはPS5向けのPSPlus新サービス「Playstation Plus コレクション」にまだフリープレイにはなっていないSIEソフトがそれなりに含まれている事(人喰いの大鷲トリコ、Days Goneなど)。それらが今後フリープレイとして提供されることがあるのでしょうか?

スポンサーリンク

おすすめ記事