艦これ・2025年春イベ『北海道防衛作戦/第二次礼号作戦』攻略まとめ
作戦名 |
北海道防衛作戦/第二次礼号作戦 |
イベント期間 |
? |
海域数 |
|
出撃識別札 |
- E1
- E2
- 「第一艦隊(ギミック)」
- 「第五艦隊(E2-1、E2-2)」
- E3
- 「第五艦隊(ギミック、E3-1)」
- 「連合艦隊(ギミック、E3-2、E3-3)」
- 「第百四戦隊(ギミック)」
|
新規実装艦娘 |
- 砕氷艦「大泊」(E1・E2ドロップ)
- 潜水艦「Wahoo」(E2報酬艦/E3ドロップ)
- 駆逐艦「榧」(E2・E3ドロップ)
- 軽巡洋艦「Киров」(E3報酬艦)
|
各海域攻略記事
前段作戦
後段作戦
作戦難易度について
|
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
司令部LV |
80以上 |
35以上 |
1以上 |
難易度 |
甲が最高難易度。乙、丙と続き丁が最低難易度 |
海域突破報酬 |
海域突破時の報酬内容は難易度によって変化。高い程良いものが貰える |
ゲージの長さ |
難易度が高い程ゲージが長くなり、ゲージ破壊に必要なボス撃破数が増加 |
札 |
出撃制限あり |
出撃制限なし |
ドロップ率 |
上の難易度でしかドロップしない場合がある。
難易度が高い程、レア艦ドロップ率も高い傾向がある。周回は低い難易度の方が回りやすい |
- 札:イベント海域に出撃すると、その海域に応じた「札」が艦娘に付与され、甲・乙では札に対応した海域にしか出撃できない出撃制限が発生します。(丙・丁は関係無し。ですがかつて付与された札によって出撃地点が変わるという仕組みもあったので、不必要な札付けは一応控えた方が良いかも)
- 作戦難易度はその海域をクリアするまでは変更可能
- ただし難易度を上げた場合(例:乙→甲に変更)、進行状況が完全にリセットされるので注意
- 海域突破後は難易度変更が出来なくなる
- 甲作戦を選択するには前海域を乙以上の難易度でクリアする必要がある(E1以外)
- 海域によって難易度を臨機応変に替えていくプレイスタイルの場合は、次の海域のクリア報酬も確認しておきましょう(前の海域を丙以下でクリアすると次の海域を甲で挑戦できなくなるため)
序盤の海域は高難易度でも比較的攻略しやすい場合もあるので、報酬装備次第では挑戦も考えてみましょう。
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
¥7,500
(2025/04/24 01:10:31時点 Amazon調べ-詳細)
このページのindexの後段をクリックしても4-1からの攻略情報が反映されていませんが?