2017年4月第2週の新作パッケージ/ダウンロードソフト、気になる作品などを紹介していきます。
内容
パッケージタイトル

PS4/Vita:ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック
ハード | タイトル | 公式 | ジャンル |
Vita |
ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック | ![]() |
極限脱出アドベンチャー |
Vita |
リプキス | ![]() |
イチャラブコミュニケーションADV |
DL専売

PS4:ケロブラスター
ハード | タイトル | 公式 | ジャンル |
ケロブラスター | ![]() |
2D横スクロールアクションゲーム |
ハード | タイトル | 公式 | ジャンル |
WiiU |
CUP CRITTERS | ![]() |
カジュアル |
おそ松さん ニート脱出スパイラル!! | ![]() |
パズル |

Vita:ソルトアンドサンクチュアリ
ハード | タイトル | 公式 | ジャンル |
ソルト アンド サンクチュアリ | ![]() |
アクションRPG | |
アケアカNEOGEO 戦国伝承2 | ![]() |
アクション | |
神巫女-カミコ- | ![]() |
アクション | |
メゾン・ド・魔王 | ![]() |
シミュレーション | |
アケアカNEOGEO サムライスピリッツ 天草降臨 | ![]() |
アクション |

NS:神巫女-カミコ-
ハード | タイトル | 公式 | ジャンル |
Albedo: Eyes from Outer Space | アドベンチャー | ||
アルケミックジョスト | ![]() |
シミュレーション |
廉価版
ハード | タイトル | 公式 | ジャンル |
PS3 |
ウイニングイレブン 2017 KONAMI THE BEST | ![]() |
サッカーゲーム |
注目作品
PS4/Vita『ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック』

PS4/PSVita
メーカー | スパイク・チュンソフト |
ジャンル | 極限脱出アドベンチャー |
ハード | PS4Vita |
公式サイト | 公式サイトへ移動 |
『極限脱出』シリーズ1、2作目がセットになって登場
本作は”ゼロ”と名乗る人物によって強制的にデスゲームに参加させられる『極限脱出』シリーズの1、2作目が1本にまとめられたお買い得なパックとなります。
ゲームとしてはストーリーを読み進める「ノベルパート」と、トリックを解き明かす「脱出パート」によって構成されています。
ちなみにシリーズ第1作目『極限脱出 9時間9人9の扉』は2009年にDSで、シリーズ第2作目『極限脱出ADV 善人シボウデス』は3DS、Vitaよりリリースされている作品です。
高解像度化などにより遊びやすさの向上
今回のリリースにあたりグラフィックデータは高解像度化され、ゲームの臨場感を高めるだけでなく、脱出パートでの視認性も向上し遊びやすくなっています。
更に『9時間9人9の扉』にはボイスやフローチャートが追加されています。
また、両作品には海外版の英語ボイスも収録されているそうです。
ただ刻のジレンマはPS4版がないんだけどどうするんだろう?後でリリースするのかな?
売り上げランキング: 604
Vita『ソルト アンド サンクチュアリ』
メーカー | Ska Studios |
ジャンル | アクションRPG |
ハード | Vita |
公式サイト | 公式サイトへ移動 |
ソウルシリーズライクな2DアクションRPG
本作は昨年8月にPS4版が配信された「ソルトアンドサンクチュアリ」のVita版となります。
「ダークソウル」+「メトロイドヴァニア」といった感じの2DアクションRPGとなります。携帯ハードとの親和性は高そう。
完成度が高い作品なので、未プレイの方には是非遊んでほしい作品です。
発表当初はクロスバイに対応との話もありましたが、PS4版を所持している方は特別価格で購入できるようになるとの話です。PS4版を持っている身としては少し残念。
PS4『ケロブラスター』
メーカー | 開発室PIXEL |
ジャンル | 2D横スクロールアクションゲーム |
ハード | PS4 |
公式サイト | 公式サイトへ移動 |
今日こそは定時でカエル。
本作はあの「洞窟物語」を手掛けた開発室PIXELによる作品です。スマホやPC版で発売されていたものの移植作品となります。
サラリーマンである主人公のカエル(二足歩行)を操作し、武器を使いモンスターと倒しながらステージ最奥部にある転送装置の掃除をすることが目的の横スクロールアクションゲームとなります。
その他
- PS4:Albedo: Eyes from Outer Space
主人公のジョン T. ロンギーがアイテムを調べたり組み合わせたりしながら、謎の物質や生命体が蔓延する研究所から脱出するアドベンチャーゲーム。
- Android/iOS:エグリア〜赤いぼうしの伝説〜
かつてGBA『マジカルバケーション』などを制作したブラウニーブラウンの社長、亀岡慎一氏(聖剣伝説シリーズのキャラデザなどを担当した方)が立ち上げたブラウニーズとDMMがタッグを組んだ新作スマホRPG。
4月13日、1200円にて配信予定。
こんにちは。まずは、sonybankWALLETの早速の記事作成ありがとうごいました。そして、今週は洞窟物語プレイしまくったのでケロブラスターと、ソルトアンドサンクチュアリが気になってます。ソルトはダークソウル風ということなのでやっぱし/にゲーなんでしょうかねwどちらもDL専用なので、ウォレットがひふくかな。