内容
PS4「スーパー・スケルマニア」プラチナトロフィー攻略
| Eastasiasoft Limited | |
| アクション | |
| PS4 | |
| 500円 | |
| 2時間程度 | |
プレイヤーを捕らえて離さない、中毒性が高すぎるメトロイドヴァニアから、あなたは無事に帰ってこられるか?!との煽り文句が!中毒性の高い本作からあなたは無事に帰ってこれるかな?
操作方法
| 方向キー | 移動・しゃがみ |
| ×ボタン | ジャンプ |
| □ボタン | 攻撃(上キー入力で上方向) |
| タッチパッド | 地図を開く |
| 空中で×(〇)ボタン | ダイブ(前方に飛ぶ) |
| 〇ボタン | バックフリップ(大ジャンプ) |
| L2(R2)押しっぱなしで移動 | ダッシュ(高速移動・脆いブロックを破壊) |
| ↓+× | ボーリング(狭い場所を進める、何かにぶつかると解除) |
| ジャンプ中に↓+□ | グランドプレス(下方向の脆いブロックを破壊) |
| 地上で↓+□ | ブラスト(天井に当たるまで上昇) |
トロフィーリスト
| ゲームを進めるだけで必ず獲得出来るトロフィー | |
| ストーリーには直接関係ないサブイベント関連のトロフィー | |
| 取り損ねるとその周回内では獲得できなくなるトロフィー | |
| 特定の行動を行うことで獲得出来るトロフィー。 | |
| ~体敵を倒すなど特定回数条件を満たすことで獲得出来るトロフィー | |
| アイテムなどを集める収集系トロフィー | |
| オンライン要素があるトロフィー | |
| それ以外のトロフィー | |
| Super Skelemaniac | ||
| Get all the trophies | ||
| Worthy of Skin | ||
| Become human | ||
| On the way to the World Record | ||
| Complete the game within 17 minutes | ||
| Speedrunner | ||
| Complete the game within 40 minutes | ||
| Hasty Player | ||
| Complete the game within 60 minutes | ||
| On to the next adventure! | ||
| Complete the game | ||
| Who put a door in here? | ||
| Discover the secret room | ||
| Cartographer | ||
| Collect all Map orbs | ||
| Healthy bones | ||
| Collect all Life orbs | ||
| Dive Get! | ||
| Get the Dive power | ||
| Backflip Get! | ||
| Get the Backflip power | ||
| Dash Get! | ||
| Get the Dash power | ||
| Bowl Get! | ||
| Get the Bowl power | ||
| Ground Pound Get! | ||
| Get the Ground Pound power | ||
| Blast Get! | ||
| Get the Blast power | ||
| A Sound in the Jungle | ||
| Hit the Gong in the Red Jungle | ||
| A Sound in the Sanctum | ||
| Hit the Gong in the Sanctum | ||
| A Sound in the Oak | ||
| Hit the Gong in the Ancient Oak | ||
| A Sound in the Mines | ||
| Hit the Gong in the Emerald Mines | ||
| A Sound in the Dark | ||
| Hit the Gong in the Dead Jungle | ||
| Jungle Explorer | ||
| Get the Map in the Red Jungle | ||
| Sanctum Explorer | ||
| Get the Map in the Sanctum | ||
| Oak Explorer | ||
| Get the Map in the Ancient Oak | ||
| Mine Explorer | ||
| Get the Map in the Emerald Mines | ||
| Darkness Explorer | ||
| Get the Map in the Dead Jungle | ||
| Saved by the Bell | ||
| Save the game for the first time | ||
| Home run! | ||
| Knock an enemy out with its own attack | ||
プラチナトロフィー獲得までの流れ
- 収集要素・時限要素のあるトロフィーを回収しながら1周クリア
- 注意したいのは時限要素である「Worthy of Skin」。本作では計5つの銅鑼を鳴らすことでラスボスに挑めるようになるのですが、この銅鑼を正しい順番で叩くことで入れるようになるエリアで獲得出来るトロフィーがあります。
- 収集要素は数個しかないので特に苦戦することはありません
- 道中でトロフィー「Home run!」も獲得しておく
- 17分以内(17分59秒以内?)にゲームをクリアする
- 動画を用意したので、そちらを参考にしてみてください。
トロフィー攻略
1:通常攻略(収集要素コンプ+人間化)
まずはタイムアタック以外のトロフィーを回収しましょう。 5つある銅鑼を正しい順番で叩くことが条件となるトロフィー「Worthy of Skin」は時限要素なので、適当な順番で銅鑼を叩かないようにしましょう。チャート通りに進めてもらえれば大丈夫です(間違ってしまうとその週では獲得不可に)
スタート地点の左側にある扉からサンクタムへ
- 地図を入手
- ボーリングを習得
- 電気を付ける
- 秘密のドアの中へ入る(トロフィー「Who put a door in here?」+ヒント)
- 銅鑼を叩く(三文字目:m)
扉Aからスタート
- 地図を入手
- 地図入手後は左方向へ進む
- ダイブを習得
- 扉Aからダイブを使って右の足場へ
- ライフオーブを入手
- 中ボス「カエル」を倒す
- 撃破すると体力回復
- ダッシュを習得
- ブロックを破壊出来るようになる
- 銅鑼を叩く(四文字目:a)
- 銅鑼を正しい順番に叩いていると特別なエリアへ移動(間違っていると短い廊下へ繋がっている)。中へ入り奥にあるアイテムを拾うとトロフィー「Worthy of skin」。このアイテムを取ると強制的に死ぬので、リスタートしたらアイテムは無視してレッドジャングルへ戻る
- 地図を入手(先に6,7を回収してからでもOK)
- ライフオーブを入手
- バックフリップを習得
- グランドプレスを習得
- 扉Bから右に進みエリア右上のブロックをダッシュで破壊して後は道なり
- 銅鑼を叩く(二文字目:u)
- 扉Cの左隣のエリアの足元のブロックをグランドプレスで破壊して進む
- 銅鑼手前のエリアでは邪魔なブロックを破壊+トロッコを攻撃して動かし一番下まで持っていくと壁のブロックにヒビが入って破壊出来るようになる
補足情報

エリア「エメラルドマイン」には土の弾を吐き出してくる敵がいます(上画像左下)。
この土球は通常攻撃を当てると跳ね返すことが出来るので、この跳ね返した土球を敵に当て返すとトロフィー獲得。


2:タイムアタック(17分以内でクリア)
17分以内にゲームをクリアしてトロフィー「On the way to the World Record 」獲得を目指します。動画:「スーパー・スケルマニア」Speedrun[15:13]
タイムアタックのポイント
- オプションでタイマーをオンにすることでプレイ時間を常時表示することが出来ます
- 本作はエリアチェンジの際にオートセーブが入ります。なのでガバって時間がかかってしまったらオプションボタンからタイトルに戻りリスタートすることで、そのエリアに入った時間からやり直すことが可能です。
- 不要なもの(地図など)や拾うのに時間がかかるアイテムは基本回収しない
タイムアタックチャート
- ダイブを習得
- ライフオーブを入手 拾うと体力も回復。後半もう一度ここを通るので、そこまで温存する作戦もあり
- バックフリップを習得
- 中ボス「カエル」撃破&ダッシュ習得 カエル撃破で体力回復。あまりにも体力が減っている場合は直前のセーブポイントで回復してもOK
- 銅鑼を叩く(1個目)
- ボーリングを習得
- 銅鑼を叩く(2個目) 登れる壁では壁側に方向キー+〇連打で高速登り+大ジャンプが可能
- 銅鑼を叩く(3個目)
- グランドプレスを習得
- 銅鑼を叩く(4個目)
- 銅鑼を叩く(5個目)
- ラスボス撃破&ブラスト習得 外に出たら天井が開けた所でブラストを使ってエンディングへ
まとめ
プラチナトロフィー獲得までの所要時間は2時間弱~。
17分以内のタイムアタッククリアに多少のテクニックが要求されますが、ルートをしっかり把握すればそこまで難しくはないでしょう。
ゲームとしては初見プレイでも1周1時間程度で終わる・ボスが2体しかいないなど、非常に小規模なメトロイドヴァニアです。まぁ定価500円ですし、こんなものかなといった所。 



ちなみにこの部屋の中にはトロフィー「Worthy of Skin」を獲得するためのヒント(銅鑼の正しい叩き順)が隠されています。

ちなみに人間になった瞬間に強制的に死亡します。
攻略マップに攻略動画
これはありがたい