PS3・Vita・PSPのPS Storeサービス終了が正式発表。購入済み作品の再DLは可能

PS3・Vita・PSPのPS Store閉鎖が正式発表されました

スポンサーリンク

PS3、PS Vita、PSPに関する重要なお知らせ

先日海外メディアから報じられた「PS3・PS Vita(PSP)上のPSストアが数か月後に削除される」という話ですが、SIEからPS3・Vita・PSPのPS Storeサービスが閉鎖されることが正式に発表されました。

PlayStationでご利用いただけなくなる機能についてお知らせいたします。

 

新規購入は出来なくなる

PS3およびPSVitaでのコンテンツ新規購入は以下の日程で終了となります。

  • PS3:2021年7月2日(金)
  • PSVita:2021年8月27日(金)

また、PSPで現在一部利用できる購入機能についても7月2日(金)より利用できなくなります。

購入サービス終了後、以下のサービスは利用出来なくなります。

  • ゲーム / ビデオコンテンツを含むPS3、PS Vita、PSPのデジタルコンテンツの購入
  • PS3、PS Vita、PSPからのゲーム内課金
  • プレイステーション ストアカード / チケットを使用したウォレットへのチャージ
    • PSNウォレットの残高はPS4/PS5/WEBのPSストアで今後も使用可能
ととねこ
とにかく新規にコンテンツを購入することは出来なくなるという事ですね。悲しいなぁ

 

購入済み作品の再ダウンロードは可能

積みゲーマーにとってPSストアが閉鎖するとなって一番心配のは「過去に購入した作品を再ダウンロードすることは出来るのか」という問題ですが、こちらはサービス終了後も引き続き利用可能です。

またPSPlusフリープレイとしてライブラリーに登録済みの作品は、PSPlus加入中ならダウンロードが可能です。助かったぜ…

サービス終了後も機能も以下の機能は利用可能

  • 過去に購入したゲームタイトルの再ダウンロード
  • 過去に購入したビデオ / メディアコンテンツへのアクセス
  • ゲームやPlayStation®Plusのコード番号の引き換え
  • PS Plusで入手したゲームタイトルの再ダウンロードとプレイ(サービスへの加入を継続している場合)
ととねこ
購入済みの作品やPSPlusで貰ったフリープレイタイトル(もちろんPSPlusに加入している必要はありますが)は、今後も再ダウンロードが出来るようです。
ととねこ
フリプに関しても手を付けていない作品が大量にあるから助かったぜ…
くろねこ
現段階でプレイしていない作品を今後プレイする可能性はほぼ0に近いと思うんですけど(指摘)




所有しているゲームの再ダウンロードの行い方

所有済みの作品はPS3・PSVita・PSPのダウンロードリストから再ダウンロードを行うことが出来ます。

ととねこ
再ダウンロード出来るのは助かるけど、やっぱりダウンロードリストからかぁ!
くろねこ
PS3から続く15年程の膨大なリストから目的のソフトを探せと言うのか…。積みゲーマーを舐めるなよ!

クロスバイコンテンツについて

クロスバイ対応コンテンツ(複数のハードで発売されていて、一つのバージョンを買うと他機種版も追加料金無しでダウンロードできる作品)ですが、こちらは購入サービス機能が終了してもウェブ上のPSストア、PSApp、PS4/PS5から購入すれば新規に購入・DLすることが出来ます。

要するに「PS4やWEBなどの今後も稼働するPSストアで購入」→「PS3やVitaのダウンロードリストからダウンロードを行う」という流れで購入することは出来るという事ですね。

ととねこ
PSVitaのPSストア終了後でもVita版グールボーイはクロスバイを利用すれば新規に入手できると言うことだな!
くろねこ
グールボーイVita版はめっちゃモッサリしているので要らないです。PS4版も要らねぇけど


その他

  • 既存のPS Plus利用権およびPSNの定額サービスへの影響はありません
  • PS3、PS Vita、PSPでのPS Storeのサービスまたは購入機能の終了後も、PS3、PS Vita、PSPでゲームやPS Plusのコード番号の引き換えが可能
  • 購入機能の終了後も、所有しているビデオコンテンツのダウンロードおよびストリーミングを利用可能

 

まとめ

  • サービス終了後も出来る事
    • 過去に購入したPS3、PS Vita、PSPのゲームの再ダウンロード・メディアコンテンツへのアクセス
    • 過去に入手したPSPlusフリープレイタイトル
    • ゲームやPSPlusコード番号の引き換え
  • サービス終了後に出来なくなる事
    • PS3、PS Vita、PSPのゲーム・ビデオコンテンツの購入
    • PS3、PS Vita、PSPからのゲーム内課金
    • PS3、PS Vita、PSPでのウォレットのチャージ

ざっくりまとめると「新規購入は出来なくなります」「過去に購入したコンテンツやフリープレイタイトルは今後も再ダウンロード出来るよ。ただしクソ長ダウンロードリストからな!」といった感じでしょうか。

こういったストアはいつかは閉鎖されるものなので、残念ながら受け入れるしかありません。
再ダウンロード自体は可能なので、欲しい作品があったら忘れない内に確保しておくのが良いかと思います。最後にセールとかやってくれ~

ととねこ
ダウンロード専売だったり、中古ではうかつに手が出せないプレミアソフトのゲームアーカイブス(以下中古で数万以上する作品例)とかありますからねぇ。
404 - お探しのページは存在しません。
404 - お探しのページは存在しません。
404 - お探しのページは存在しません。
404 - お探しのページは存在しません。
くろねこ
何とかゲームアーカイブスだけでも現行機でもプレイ出来るようにして欲しかったぜ…
関連記事
ゲームアーカイブス(PS1)の中でプレミア価格となっている作品の一覧まとめです
スポンサーリンク

おすすめ記事

『PS3・Vita・PSPのPS Storeサービス終了が正式発表。購入済み作品の再DLは可能』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/30(火) 19:40:10 ID:3973fec34 返信

    えー
    PS3に続きPSVのメッセージも6月に廃止とか!
    これ無いとオントロ取れなくなるんじゃね?

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/30(火) 21:57:39 ID:7e78bd41a 返信

    今のうちに買っておくとトロフィー取得が楽になるDLCを買っておかないと…

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/31(水) 00:46:25 ID:e22dbe687 返信

    かと言って安心していると配信そのものが終了してしまって、再DLも出来ないという事案がありますからね……。

    すでに購入済みのタイトルがいくつか消滅してます。