- 2021年4~6月に発売される新作ゲーム(パッケージ版)の発売日スケジュールをまとめています。
- タイトル・タイトル横の画像にはAmazonリンクを使用しています
- 参考表示価格は通常版・税込みのものになります
2021年4~6月ゲーム発売日リスト
↓タブクリックで表示月切替
SPT 7,590円

SPT 6,490円
私の購入予定ソフト
4月
- 2010年に発売されたPS3版をベースとしたバージョンアップ版「ニーア レプリカント ver.1.22474487139…」(4月22日)
- 新規コンテンツやDLCを多数収録したアトリエ「不思議シリーズ」DX版3部作(4月22日)
- おばさんが主人公のローグライク・TPS「Returnal」(4月30日)
- 自動で移動する乗り物から野生のポケモンの姿を写真に収めていく「New ポケモンスナップ」(4月30日)
5月
- バイオハザード7の続編となるサバイバルホラーゲームの金字塔「BIOHAZARD VILLAGE Z Version」(5月8日)
- 個人的には3が一番好き「ルーンファクトリー5」(5月20日)
- 射撃や近接攻撃、ミュータントの能力を組み合わせたバトルや武器のクラフト要素などが特徴のケモノオープンワールドRPG「バイオミュータント」(5月20日)
6月
- 未知の飛行物体に対して、翼を背負い兵器として戦う少女たちを描くハイスピードフライトシューティング「有翼のフロイライン」(6月3日)
- たまには難しいゲームもやりたいということで「NINJA GAIDEN:マスターコレクション」(6月10日)
- 前作が面白かったしPS5専用タイトルなので応援の意味も込めて購入「ラチェット&クランク パラレル・トラブル」(6月11日)
- 発売はもう少し先になると思っていたし、ちょっと買いすぎなのでスルーするかもしれない「SCARLET NEXUS」(6月24日)
- シリーズ7年ぶりの新作となり、キャラデザなども一新される「戦国無双5」(6月24日)
- 早期予約特典として、ゲーム内楽曲全60曲を収録したサントラが付いてくるのも嬉しい「那由多の軌跡:改」(6月24日)
うう、Vitaの積みゲーを盆までに全部片付けないといけない可能性のおかげで新作のこと考える余裕が・・・
まあ今年は発売日に絶対欲しいレベルの大作が皆無なのが救いですが。