【3/31更新】 『【Epic】Tunche』を追加
【2/11更新】「ワンダーボーイ アルティメット コレクション」などの情報を追加

『DualSense EDGE ワイヤレスコントローラー』発売日が2023年1月26日に決定。価格は29,980円に

円安ドル高の影響エグ過ぎィ!

スポンサーリンク

『DualSense EDGE ワイヤレスコントローラー』

発売日が2023年1月26日に決定

SIEはPS5「DualSense Edge ワイヤレスコントローラー」の発売日を2023年1月26日に決定したことを発表しました。

こちらのコントローラーは様々な調整機能を追加し、スティックや背面ボタンなどのパーツ換装にも対応するなど高いカスタマイズ性を持つ商品となっています。

そして気になる価格ですが…日本では29,980円(税込)となるようです。

 
 

 

 
また交換用のスティックモジュールも1月26日より希望小売価格2,680円(税込)にて販売を開始します。

 

参考:海外での価格

海外PSBlogでは日本以外での販売価格も公開されていたので、現時点での日本円換算と合わせて紹介しておきます。

  • 日本「29,980円」
  • ドル「$199.99」:日本円換算で29,804円
  • ユーロ「€239.99」:日本円換算で35,244円
  • ポンド「£209.99」日本円換算で35,404円
ととねこ
本体と同様に海外と比べればかなり頑張ってくれてはいるけど、円安がキツすぎィ!
くろねこ
ここまで円安じゃなければ割引やポイント還元を考えれば2万ちょいで買える感じになりそうなんですけどね。
というかXbox Series S​とあんま変わらねぇw

 

内容物について

内容物は以下の通り。

  • DualSense Edge ワイヤレスコントローラー
  • USB編み込みケーブル (Type-C)
  • 標準キャップ × 2
  • ハイドームキャップ × 2
  • ロードームキャップ × 2
  • ハーフドーム背面ボタン × 2
  • レバー背面ボタン × 2
  • コネクターカバー
  • 携帯用ケース

DualSense Edge ワイヤレスコントローラーには、交換可能なスティックキャップ3種と背面ボタン2種が付属しており、自分好みにカスタマイズ可能です。付属の携帯用ケースにすべてまとめて収納されています。

 
「DualSense Edge ワイヤレスコントローラー」と「交換用スティックモジュール」は2022年10月25日以降、一部販売店にて順次予約受付がスタートするとの事です。

スポンサーリンク

おすすめ記事

『『DualSense EDGE ワイヤレスコントローラー』発売日が2023年1月26日に決定。価格は29,980円に』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2022/10/19(水) 18:42:20 ID:04931358e 返信

    モジュール交換でドリフトを治せるかな…?と思ったけど、コントローラー本体の基板の方に問題あったら、自前交換でも治りませんよね…アハハ

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2022/10/20(木) 00:37:29 ID:de228a7d2 返信

      基板までいっちゃうと修理依頼ですかね…

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/10/19(水) 22:03:23 ID:855e325b9 返信

    高いですね。それでも転売ヤーは手を出して一般人は買えないんやろうな。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2022/10/20(木) 00:39:04 ID:de228a7d2 返信

      そもそもほとんどの一般人は高級コントローラーを買わないでしょうから影響ないとしても、欲しい人は辛いですね

      • 名前:匿名 投稿日:2022/10/23(日) 14:57:28 ID:785cc5579

        そのうち(と言うか既に)ハンシャ的なアレな人達の資金源になるから真面目に法規制して欲しい