お知らせ:『PS Plus「ゲームカタログ」&「クラシックスカタログ」対応作品一覧表』をアップデート。追加日やトロコン推定時間などを記載しました

 

スポンサーリンク

お知らせ:『PS Plus「ゲームカタログ」&「クラシックスカタログ」対応作品一覧表』をアップデート。追加日やトロコン推定時間などを記載しました

 
過去に何度かコメント欄にて

「PSPlusゲームカタログで提供が終わりそうなタイトルを予想して欲しい!」

「んなもん出来るわけねぇだろ!」

的なやりとりをしたことがあるのですが、その要望にある程度お答えするために、本サイトにて公開している『PS Plusエクストラ/プレミアムの「ゲームカタログ」&「クラシックスカタログ」対応作品一覧』の表データ内容を更新しました。

 

変更点

変更前

変更後

 

変更点
  • ゲームカタログ・クラシックスカタログに追加された日を追加
  • トロフィーコンプにかかる推定時間を追加(別途購入が必要となる有料DLCトロフィー取得時間は除く)
    • 元からDLCが付属するものや無料アプデで追加されたものなど、加入していれば取れるトロフィー取得時間は含む
  • 有料DLCの有無を追加(D欄に〇が付いているものはトロフィー付きの有料DLCあり)
  • 各作品のメーカーは表から取り除き、代わりに上のセレクトメニューにてメーカーを絞り込んでの表示を追加
  • トロコン時間はあくまで目安です。参考にした情報元がゲーム上手いマンだった場合やテクニックによって時間が大きく変動するタイトルもあるので、記載されているものより時間がかかる場合があります
  • トロコン時間は比較的遅めなデータを記載している場合が多いです(どちらかと言えば予定より早く終わる方が良いかなと言う事で)
  • トロコン時間はゲームの面白さを極端に取り除いてしまうやり方は除外して記載しています(例:ADVを完全スキップでクリアする/ゲーム内デバックモードを使う)
  • 有料DLCの有無はチェック漏れがあるかもしれないので参考程度に。間違っていたらコメントで教えて💛
  • 極端に時間がおかしいものや情報がなく?マークにしているものなども、何か情報があればコメントで教えてください

 
興味のあるタイトルがカタログ入りしても「今は新作があるから後で時間が出来たらプレイしよう!」なんて後回しにしていたら、提供終了期限が迫って結局プレイ出来ず…なんてことにならないよう、表を参考に予定を組んでいただければ幸いです。

ととねこ
クリア時間ではなくトロフィーコンプ時間なのは私がトロフィー厨だからです、すみません

 

提供から1年近く経ったら危ないかも

どの位で提供が終わるのか…という話ですが、追加されてからの時間が長い程、提供終了となる可能性が高くなっていきます。

終わらないタイトルもありますが、過去の傾向を見ると提供から1年近く経過したタイトルは危なそうです。

 

PS Plusエクストラ/プレミアムの「ゲームカタログ」&「クラシックスカタログ」対応作品一覧【メーカー・ジャンル】

スポンサーリンク

おすすめ記事

『お知らせ:『PS Plus「ゲームカタログ」&「クラシックスカタログ」対応作品一覧表』をアップデート。追加日やトロコン推定時間などを記載しました』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/10(火) 13:20:40 ID:1dc2f1895 返信

    ととねこさん、有能すぎ。
    流石にこれはSIEから報酬もらってもよいレベル。
    ありがとうございます。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2023/10/10(火) 15:00:39 ID:f26af255c 返信

      そう言ってくれると頑張った甲斐があります!

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/13(金) 09:58:51 ID:cf3cc0c64 返信

    助かります。
    次やりたいゲームまでにちょっと時間が空いた時に空いた時間に合わせてゲームを選ばせていただきます!

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2023/10/13(金) 13:25:54 ID:f5abc2892 返信

      上手く利用して頂ければ嬉しいです