【PSPlus】PS5/PS4『パックマンワールド リ・パック』などが登場、2025年2月のPSPlusフリープレイタイトルが提供開始
2025年2月のPSPlusフリープレイタイトルが更新されました。
PSストアリンク
Payday 3 | ACT | |
ソルクレスタ | STG | |
PS4 |
パックマンワールド リ・パック | ACT |
スライド&ゴー | 超スタイリッシュスライドパズル |
提供期間
2025年2月4日(火)~ 3月3日(月)
各フリープレイタイトルについて
Payday 3
PLAION | |
シューティング、 アクション | |
PS5PS5 |
最大4人のプレイヤーでオンライン協力プレイが可能な、大人気協力型シューティングゲーム待望の続編。法律や裏社会から恐れられた伝説の犯罪集団「PAYDAY Gang」。かつて引き起こした混乱から生まれた新たな脅威によって、彼らは復帰を余儀なくされる。ワシントンDCを恐怖のどん底に突き落とした事件から数年経った今、彼らが再び集結する! “ラウド”と“ステルス”の両作戦をうまく使い分けながら、完璧な強盗作戦を実行しよう。
PSストアリンク
トロフィーについて
Payday 3 | ||||
最大4人までの協力プレイに対応する銀行強盗FPS。
フリプなので問題ないですがプレイにはオンライン常時接続が必要。なおゲーム自体はソロでもプレイ可能です。
トロフィーのほとんどはソロでも取得可能ですが、一部トロフィーは複数人による協力プレイが必須(またはソロでは難しい)。
環境によってはあまりトロフィーは気にせず楽しんだ方が良いかも。トロフィーコンプにかかる時間の目安は50時間程度のようです。
以下、複数人必須または推奨なトロフィーについて簡単に紹介。
「保険」
難易度HARD以上で、4人の人間の盾を連れた状態で「タッチ・ザ・スカイ」を完了するのが条件。説明文からも察せるように4人のプレイヤーが必要となるようです。
「俺を驚かせてみろ」
難易度VERY HARD以上で、ダイパックを一度も爆発させずに「悪人暇なし」を完了する事が条件。
ダイパックはドアを開けて1秒ごとにどれかがランダムで起動、10秒後に爆発するという仕組みになっています
こちらはソロでも達成可能なようですが、時間の猶予が短く難易度が高いようです。2人でやるとより簡単に達成出来るみたいですね。
「真の目利き」
難易度VERY HARD以上で、「サーフェイズの舞台裏」においてシャンダ・ラトレルの絵画を盗む事が条件。
この絵を盗む際に展示室にある3つの彫刻を3人のプレイヤーで同時にバック詰めするという行動が必要になるため、最低でも3人のプレイヤーが必要になります。
ソルクレスタ
PLATINUMGAMES INC. | |
シューティング | |
PS4 |
3つの戦闘機を操り太陽を魔の手から取り戻せ! 本作は、1980年代にリリースされ人々を熱狂させた名作『ムーンクレスタ』と『テラクレスタ』の魂を受け継いだ、新たな自在合体シューティングだ。フォーメーションの戦略性をさらに進化させた“自在合体”システムを搭載。“アマテラス”“ツクヨミ”“スサノオ”の3機からなる主役機“ヤマト”は、合体時の並びによって攻撃の性能がさまざまに変化する。攻略の鍵となる分離・合体は自由に行なうことができるため、状況に応じて使い分け、侵略軍メガ・ゾファーの軍勢に立ち向かおう。
PSストアリンク
トロフィーについて
ソルクレスタ | ||||
「ムーンクレスタ」「テラクレスタ」の特徴である合体やフォーメーションといった要素を更に進化させた”自在合体”システムを特徴とするSTG。
自由に行える分離・合体を状況によって使い分けて、侵略軍メガ・ゾファーの軍勢に立ち向かおう。
トロフィーはノーダメージで各ステージをクリアするなど、かなりの練習とテクニックを要求するものが多く難易度が高いようです。
海外サイトではトロコン所要時間は50時間程度と記載されていましたが、プレイヤーの腕前によって時間は大きく変動すると思われます。
パックマンワールド リ・パック
株式会社バンダイナムコエンターテインメント | |
アクション、アドベンチャー、シューティング | |
PS5PS4 |
グラフィックの向上、アクション要素の追加、UIの刷新、ボス戦のバトルシステムのアップデートなど、『パックマンワールド 20th アニバーサリー』を現代向けにフルリメイク。パックマンの誕生日パーティーが始まる直前、パックマンに嫉妬する悪のロボット“トックマン”によって、パックマン・ファミリーがゴーストたちにさらわれてしまう。家族を救出するため、ゴーストアイランドの6つの不思議な世界を冒険し、あらゆる敵に立ち向かおう。“クエストモード”では、同じコースで何度も失敗すると“かんたんモード”が出現するため、初めてのプレイヤーも安心して楽しめる。
PSストアリンク
トロフィーについて
パックマンワールド リ・パック | ||||
本作はPS1などでリリースされたアクションゲーム「パックマンワールド 20th アニバーサリー」のフルリメイク版。
世界感やゲーム性はそのままにグラフィックが大幅に進化。UIの刷新やバトルシステムのアップデート、アクション要素の追加などより遊びやすくなっています。
トロフィーは通常クリアや収集要素などよくあるタイプのものが大半。プラチナトロフィー獲得までの所要時間は15時間程度との事ですが、一部トロフィーの難易度が高いので注意。
以下取得率が低いトロフィーの紹介。
「あけられない とびらはない」
まほうのカギを手に入れるためにゲーム全体でスコア稼ぎをする必要がある
「レトロゲーマー」
ゲーム内でオリジナルパックマンでROUND9をクリアすることが条件。
単純なゲーム性故に難易度が高く、このトロフィーだけ極端にトロフィー獲得率が低め(プラチナ取得率は1.2~1.4%程度)
スライド&ゴー
Disruptive Media Publishers Canada Inc. | |
超スタイリッシュスライドパズル | |
PS4 |
「スライド&ゴー」は、スタイリッシュなスライドパズルゲーム。既にプレイ可能なパズルは何百種類。ネット接続で自動更新するライブラリは絶賛拡大中。だから、チャレンジは無限大!ピースをスライドさせてパズルを解こう。数は数百種類。ファンタジー、ホラー、自然など、さまざまなジャンルのアートデザインが楽しめます。3×3、4×4、5×5のマス目で難易度をアップしてポイントを上げよう!今日チェックしよう!
ストアリンク
複数人必須のトロフィーや
高難易度のトロフィーを紹介してくれるのは
凄く助かります!