「Amazon スマイルSALE ゴールデンウィーク」は、4月18日(金)9時から4月21日(月)23時59分までの4日間開催します。レジャー・アウトドアやファッション、飲料、家電等の人気商品をお買い得価格でご提供します。ゴールデンウィークに向けて、レジャー・アウトドアをはじめ、おうち時間を充実させるアイテムなど、お客...

雑記:2025年3月の購入ゲーム検討

スポンサーリンク

雑記:2025年3月の購入ゲーム検討

2025年3月の新作ゲーム発売日表(パッケージ版)

03/03


03/06


03/13


03/14


03/20


03/21


03/27

 

03/28

 ARPG 8,580円 公式

 



購入予定

くろねこ
とりあえず本命はアトリエですかね。幻想水滸伝も遂に発売ですねぇ
ととねこ
あれ…思っていた以上に買うソフトが多い…

 

幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争

「水滸伝」をモチーフに、主人公とその仲間の宿星108人が織りなすストーリーが描かれるRPG「幻想水滸伝」シリーズの1・2作目をHDリマスターしてセットにした1本。

幻想水滸伝I 門の紋章戦争
将軍の息子として育った主人公が、108人の仲間を集め祖国の圧政に抗っていく。

幻想水滸伝II デュナン統一戦争
大きな運命の渦に翻弄される少年たち。二人の少年が選んだ道の行き着く先は…。 1作目の3年後を舞台に大河的ストーリーが描かれる。

前列と後列に分かれて戦うコマンドバトル、仲間を増やすことで本拠地を発展させていくシステムなどが特徴。

最初からダッシュ可能であったり、倍速化などの便利機能を搭載。UI/UXなど一部機能の改修されていたり音源の高音質化、グラフィックのHD化など多数の要素が遊びやすく、パワーアップしているようです。

 

ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~

錬金術RPG「アトリエ」シリーズの最新作。

本作の舞台は錬金術が「滅亡を招く危険な術」として、悪・禁忌となった世界。
主人公であるユミアは事故で母を失くした事をきっかけに自分が錬金術士の家系である事を知り、かつて錬金術によって大きく発展した帝国アラディスが何故滅んだのか、何故錬金術は禁忌となったのか、これらの謎を解くためにアラディス調査団に参加し、仲間たちと冒険を繰り広げます。

材料に宿るマナを操りアイテムを作り出す錬金、2種類の距離やアイテム、スキルを駆使しながら戦うリアルタイムのバトル、フィールドの各地に自分好みの拠点を作れるハウジング、戦闘や冒険に役立つ料理を作ったり仲間と交流できるキャンプなど、様々な要素が楽しめそう。

 

The First Berserker: Khazan

MORPG「アラド戦記」を題材にしたハードコアアクションRPG。

「アラド戦記」から約800年前のアラド大陸を舞台に、謀反の濡れ衣を着せられた将軍カザンとなって復讐のために戦いを繰り広げていきます。

アラド戦記特有の華麗なハックアンドスラッシュのバトルとハードコアな難易度が合わさった、強烈で挑戦し甲斐のあるアクションや緊張感が特徴。

ととねこ
トレハン要素があったりと仁王っぽい感じのゲームですね
created by Rinker
NEXON Korea Corporation
¥7,152 (2025/04/19 07:16:08時点 Amazon調べ-詳細)

『雑記:2025年3月の購入ゲーム検討』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(日) 21:26:07 ID:8aa62b05a 返信

    Ever17 /Never7ってSwitchだけでしたっけ…?
    発売楽しみにしてたのにな、psにも来てくれー

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(日) 21:27:13 ID:8aa62b05a 返信

    すみません、パッケージがSwitchだけなんですね
    連投すまぬ、いつも更新ありがとうございます

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/03/02(日) 23:11:40 ID:c53b7d71c 返信

      DL版はそれぞれ単体でPS4でもリリースされますね

  3. 名前:ふく 投稿日:2025/03/03(月) 10:46:52 ID:344f24c1e 返信

    陣羽織買うのにアサクリ買わないんですか?!

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/03/04(火) 02:24:15 ID:dc3c5c003 返信

      現状確定で積むことになりそうですし、何より値崩れしそうなので…