2025年7月15日?に提供終了となるPSPlusゲームカタログ作品が明らかに

スポンサーリンク

2025年7月15日?に提供終了となるPSPlusゲームカタログ作品が明らかに

PSPlusのサブスク「ゲームカタログ」ですが、2025年7月15日?をもって提供終了となるタイトルが明らかとなりました。

記事投稿時点では終了日自体は発表されていませんが、更新日は原則第三火曜日なので7月15日としています

 

2025年7月15日?に提供終了となるPSPlusゲームカタログ/クラシックスカタログ作品

ゲームカタログ


タイトル(ストアリンク)

ジャンル

追加日

CT


D
ダイイングライト2 ステイ ヒューマン(PS5/PS4)
AADV
2024/11/19
25h
120h
Remnant II – Standard Edition(PS5)
ARPG
2024/07/16
20h
40h
クライシスコア FF7 リユニオン(PS5/PS4)
ARPG
2024/07/16
15h
45h

※CT:クリアまでにかかる時間(あくまでも参考程度)
:トロフィーコンプ推定時間
※D:有料DLCトロフィーあり

 

クラシックスカタログ


タイトル(ストアリンク)

ジャンル

追加日

CT


D
Job Simulator(PSVR2/PSVR)
ACT
2024/07/16
2h
5h

 

ダイイングライト2 ステイ ヒューマン(PS5/PS4)

文明が崩壊しゾンビが溢れる世界における人類最後の砦「シティ」を舞台にしたオープンワールドアクションRPG。

プレイヤーは主人公”エイデン・カルドウェル”となり、生存者同士の争いにより崩壊の危機を迎えている「シティ」で様々な勢力に関与して、この世界に大きな影響を与える選択を強いられていくことになります。

ゾンビ相手に戦う一人称視点の近接戦闘や高速パルクールアクションなどが特徴。最大4人の協力プレイにも対応しています。

 

クライシスコア FF7 リユニオン

2007年にPSP用ソフトとしてリリースされたFFVIIの前日譚「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-」のリマスター版。

グラフィックのHD化や3Dモデルを一新、フルボイスに対応し楽曲の新アレンジを収録。

より快適なゲーム性を目指してバトルなど様々なシステムに改良が施され、最新のプラットフォームに合わせたUIの最適化や各種スキップ機能なども追加され遊びやすくなっています。

 

Remnant II – Standard Edition

「Remnant: From the Ashes」の続編となるアクションTPS。

文明崩壊後の世界で、生き残った人類が新たな獰猛なクリーチャー、神の如きボスと戦いを繰り広げます。

遠距離攻撃と近接戦闘が融合した戦闘システムやアイテムのアップグレード、ランダムに生成されるダンジョン・エリアといった前作の要素をベースに、アーキタイプ(役割みたいなもの)を選択してゲームを進めていきます。

選んだアーキタイプによってスキルや習得できるパーク、バトルスタイルが大きく変化。様々なカスタマイズが楽しめるのも特徴です。

またシングルプレイだけでなくマルチプレイにも対応。ランダムマッチやフレンドと一緒に攻略することも可能です。

 

参考:対象作品の過去セール時最安値・フリプ提供情報

タイトル(ストアリンク)
セール時
最安値
割引率
備考
ダイイングライト2 ステイ ヒューマン(PS5/PS4)
¥2,896
67%
Remnant II – Standard Edition(PS5)
¥2,653
60%
クライシスコア FF7 リユニオン(PS5/PS4)
¥3,410
50%
Job Simulator(PSVR2/PSVR)
¥1,320
50%

Job Simulator以外はどれも同じような価格帯といった感じでしょうか



おまけ:次々回8月19日?に提供終了になりそうなタイトルは?

提供から丁度1・2年経過したタイトル

過去の傾向から1年単位で提供が終了する作品が多いので、2023年8月、2024年8月に提供開始となった作品は終わる可能性があるかもしれません。

という事で以下が2023年8月、2024年8月提供開始作品タイトル一覧です。

ゲームカタログ

タイトル(ストアリンク)

ジャンル

追加日


D
Cursed to Golf(PS5/PS4)
ACT
2023/08/15
10h
ソース・オブ・マドネス(PS5)
ACT
2023/08/15
30h
ソース・オブ・マドネス(PS4)
ACT
2023/08/15
30h
ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション(PS4)
SLG
2023/08/15
?
深夜廻(PS4)
ACT
2023/08/15
20h
嘘つき姫と盲目王子(PS4)
AADV
2023/08/15
5h
真 流行り神3(PS4)
ADV
2023/08/15
25h
Dreams Universe(PS4)
ACT
2023/08/15
30h
ウィッチャー3 ワイルドハント(PS5)
ARPG
2024/08/20
100h
Ride 5(PS5)
RCG
2024/08/20
150h?
WILD HEARTS スタンダード エディション(PS5)
ACT
2024/08/20
60h
Cult of the Lamb(PS5/PS4)
ACT
2024/08/20
15h
ソードアート・オンライン ラスト リコレクション(PS5/PS4)
ARPG
2024/08/20
?
ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス(PS4)
ARPG
2024/08/20
100h?
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(PS4)
ARPG
2024/08/20
60h?
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション(PS4)
ARPG
2024/08/20
100h
ウォッチドッグス2(PS4)
ACT
2024/08/20
30h
NARUTO TO BORUTO シノビストライカー(PS4)
ACT
2024/08/20
200h

バンナム作品は提供から1年で終わることが多いので、「ソードアート・オンライン」シリーズや「NARUTO TO BORUTO シノビストライカー」などはそろそろ終わりそう?

エレクトロニック・アーツ作品も同様な傾向なので「WILD HEARTS™ スタンダード エディション」も終了する可能性がありそうですね。

 

クラシックスカタログ

タイトル(ストアリンク)

ジャンル

追加日


D
サルゲッチュP!(PS5/PS4)
ACT
2023/08/15
7h
魔界戦記ディスガイア Refine(PS4)
SRPG
2023/08/15
65h
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団(PS4)
RPG
2023/08/15
80h
Vacation Simulator (やすみシミュレーター)(PSVR2)
ACT
2024/08/20
10h
TimeSplitters(PS5/PS4)
ACT
2024/08/20
?
TimeSplitters 2(PS5/PS4)
ACT
2024/08/20
?
TimeSplitters: Future Perfect(PS5/PS4)
ACT
2024/08/20
?
ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(PS4)
ARPG
2024/08/20
70h

こちらもバンナム作品の「ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-」は終わる可能性があるかも?

 

PS5版がリリースされる日本ファルコム作品

7月から8月にかけて、過去に発売された日本ファルコムの軌跡シリーズやイースシリーズのPS5版がリリースされます。

created by Rinker
日本ファルコム
¥4,276 (2025/07/16 08:17:37時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
日本ファルコム
¥4,276 (2025/07/16 08:17:38時点 Amazon調べ-詳細)

日本ファルコム作品はこれまでカタログから外れた事はないのでそのまま継続の可能性も高そうですが、PS5版が出るので提供終了…となる事があるかもしれません。

ととねこ
まぁどうなるかは分からん!
7~8月にPS5版がリリースされるファルコム作品

タイトル(ストアリンク)

ジャンル

追加日


D
イースVIII -Lacrimosa of DANA- スーパープライス
ARPG
2022/06/02
60h
イースIX -Monstrum NOX- スーパープライス
ARPG
2022/06/02
40h
英雄伝説 閃の軌跡III スーパープライス
RPG
2022/06/02
110h
英雄伝説 閃の軌跡IV スーパープライス
RPG
2022/06/02
110h
英雄伝説 創の軌跡 通常版
RPG
2022/06/02
100h
スポンサーリンク

おすすめ記事

『2025年7月15日?に提供終了となるPSPlusゲームカタログ作品が明らかに』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/17(火) 12:13:22 ID:e91ac0998 返信

    黎の軌跡そろそろカタログ入りして欲しい

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/17(火) 21:18:12 ID:6616f487f 返信

      ファルコムたまには追加してもいいのよ

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/17(火) 12:21:59 ID:4576bad79 返信

    DS2あるから終了作品少ないのは助かる
    イースが提供終了になると困るけど、どうせ結構ボリュームあるんだし買っちゃえばいいか、とも思っちゃう

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/17(火) 21:18:38 ID:6616f487f 返信

      まぁ発売前の7月15日に提供終了となっていないので、継続の可能性は高そうかも?

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/17(火) 13:33:00 ID:f216d9f27 返信

    クライシスコアは神ゲー
    トロコンも簡単だしやっておくべき

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/17(火) 21:19:37 ID:6616f487f 返信

      時限要素には注意ですね

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/17(火) 13:34:22 ID:f216d9f27 返信

    来月はソードアートさよなら祭り
    来るかも

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/17(火) 21:19:49 ID:6616f487f 返信

      来るかもしれないですね

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/17(火) 13:35:27 ID:f216d9f27 返信

    最近のソフトが消える本数が優しいですよね
    これ完全に担当が変わったんじゃないのかなと
    ちゃんとユーザーの事を考えている感じがして良い

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/17(火) 21:20:53 ID:6616f487f 返信

      全体の提供数の目安がある程度決まっていて、調整しているって感じなのかな

      • 名前:匿名 投稿日:2025/06/18(水) 07:29:36 ID:bb5aa3849

        でも大作系が抜けてってるね
        ダイイングライトは1年もないし

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/06/17(火) 13:44:10 ID:f216d9f27 返信

    シノビストライカーはフリプでもらったような気がします

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/17(火) 21:21:04 ID:6616f487f 返信

      ですね、修正しました

  7. 名前:ヨシ 投稿日:2025/06/17(火) 13:49:48 ID:5d1c80d33 返信

    ダイイングライト2とRemnant IIプレイせず終了です。
    プレイできる時にセールで買います、安くなってるし

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/17(火) 21:21:26 ID:6616f487f 返信

      時間かかるしセール時に抑えておく形でも良いですね

    • 名前:匿名 投稿日:2025/07/09(水) 17:41:36 ID:07b8e97f5 返信

      どっちも滅茶苦茶面白いですよぉ…

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/17(火) 17:51:58 ID:ba120c9c7 返信

    イース前作リメイク、リマスター、コレクションなどしてくれても良いのよ

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/17(火) 21:33:17 ID:6616f487f 返信

      リマスターはどんどんやってくれ!

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/06/17(火) 20:12:35 ID:853ef103f 返信

    来月は減る量が少なくていいね! ダイイングライト2は1積んでるしどうしようかな?

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/17(火) 21:34:20 ID:6616f487f 返信

      それはちょっと難しいですね…w
      いっそのこと2も買って積んでおこう!

  10. 名前:あらやしき 投稿日:2025/06/17(火) 21:35:19 ID:0e296def7 返信

    FF7は関連作品ごと手付かずなんですよね
    クライシスコアだけやっても面白いでしょうか?

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/18(水) 01:29:49 ID:2da0df2c2 返信

      楽しめるとは思いますが、元がPSPのゲームでボリュームを持たせるために大量のミッションをクリアしていくみたいな作りになっているので、人によってはそこを単調に感じるかもしれません

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/06/18(水) 13:09:07 ID:c11fe60ac 返信

    ダイイングライト2、評判よくて気になってたからカタログ入りを機に、プレイした。
    結果、合わなくて、途中で放置してる。
    買わなくてよかったことがわって、よかった。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/19(木) 02:19:41 ID:082980259 返信

      そういったお試しにも使えるのは利点ですよね

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/06/18(水) 23:04:01 ID:85b8aed27 返信

    ダイイングライト2音声途切れるバグ治ったらやろうと思ってたのに消えちゃうの;;

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/06/19(木) 02:21:25 ID:082980259 返信

      結構早く無くなっちゃう感じでしたね

    • 名前:12 投稿日:2025/06/26(木) 07:39:26 ID:26976b492 返信

      やり直したところ音声バグ治ってたので報告しておきます