(10/31更新)【Epic】『Bendy and the Ink Machine』などを追加
Amazon スマイルSALEは人気の商品がお買得価格でお買い求めできるセールです。さらに数億種類の商品がポイントアップチャンス。Amazon スマイルSALEは、あなたを笑顔に。

2025年10月21日?に提供終了となるPSPlusゲームカタログ作品が明らかに

スポンサーリンク

2025年10月21日?に提供終了となるPSPlusゲームカタログ作品が明らかに

PSPlusのサブスク「ゲームカタログ」ですが、2025年10月21日?をもって提供終了となるタイトルが明らかとなりました。

記事投稿時点では終了日自体は発表されていませんが、更新日は原則第三火曜日なので10月21日としています

 

2025年10月21日?に提供終了となるPSPlusゲームカタログ/クラシックスカタログ作品

ゲームカタログ


タイトル(ストアリンク)

ジャンル

追加日

CT


D
バトルフィールド 1(PS4)
FPS
2025/04/15
7h
30h
Ghostbusters: Spirits Unleashed(PS5/PS4)
ADV
2024/10/15
8h
20h
Tour de France 2023(PS5/PS4)
SLG
2024/10/15
10h
25h
THE DARK PICTURES: HOUSE OF ASHES(PS5/PS4)
ADV
2025/10/21 9:00
7h
25h

※CT:クリアまでにかかる時間(あくまでも参考程度)
:トロフィーコンプ推定時間
※D:有料DLCトロフィーあり

 

クラシックスカタログ


タイトル(ストアリンク)

ジャンル

追加日

CT


D
ザ ラスト クロックワインダー(PSVR2)
PZL
2024/10/15
5h
?

バトルフィールド 1は半年で終了の変則日程でしたが、他は想定通りな感じでしたね

 



バトルフィールド 1(PS4)

実際または架空の戦争をテーマにしたFPS「バトルフィールド」シリーズの第12作目。

本作は第一次世界大戦が舞台となり、ライフル銃が登場し始めた時期のため単発式の射撃武器が多いなどこの時代特有の兵器や戦場の雰囲気が特徴。

最大32vs32で楽しめるマルチプレイモードや、様々な地域の戦場で戦った兵士の視点から第一次世界大戦を体験出来るオムニバス形式のキャンペーンモードなどが楽しめます。

 

ザ ラスト クロックワインダー(PS5)

自分自身のクローンと協力して時計塔を修理しながらそこに隠された古代の謎を解き明かしていくVR用自動化パズルゲーム。

本作ではプレイヤーの挙動を記憶したクローンロボット「ガーデナー」を生成することが可能。ガーデナーは記憶した挙動をひたすら繰り返すので、これを使って栽培した果物の収穫・納品を行い複雑な自動化工場を作っていきます。

 

参考:対象作品の過去セール時最安値・フリプ提供情報

タイトル(ストアリンク)
セール時
最安値
割引率
備考
バトルフィールド 1(PS4)
¥99
95%
Ghostbusters: Spirits Unleashed(PS5/PS4)
¥653
70%
Tour de France 2023(PS5/PS4)
¥2,332
60%
ザ ラスト クロックワインダー(PSVR2)
¥1,276
60%
  • 「バトルフィールド 1」の最安値に関しては1回だけの特別安い価格で、大体500円以下で買えます
  • この中では「Tour de France 2023」がセール時でもやや高めですが、割と特殊な作品なので大半の人にはあまり関係なさそう



おまけ:次々回11月18日?に提供終了になりそうなタイトルは?

過去の傾向から1年単位で提供が終了する作品が多いので、2023年11月、2024年11月に提供開始となった作品は終わる可能性があるかもしれません。

という事で以下が該当する提供開始作品タイトル一覧です。

ゲームカタログ

タイトル(ストアリンク)

ジャンル

追加日

CT


D
UNO(PS5/PS4)
TBL
2023/11/02
8h
Hotline Miami(PS5/PS4)
ACT
2023/11/10?
5h
10h
Hotline Miami 2: Wrong Number(PS5/PS4)
ACT
2023/11/10?
10h
30h
信長の野望・大志(PS4)
SLG
2023/11/21
25h
50h
探偵 神宮寺三郎 PRISM OF EYES(PS4)
ADV
2023/11/21
30h
30h
ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ(PS4)
ADV
2023/11/21
7h
12h
ダウンタウン乱闘行進曲マッハ(PS4)
ACT
2023/11/21
1h
?
龍が如く維新! 極(PS5/PS4)
AADV
2024/11/19
25h
120h
Overcooked! オーバークック王国のフルコース(PS5/PS4)
ACT
2024/11/19
15h
Clash: Artifacts of Chaos(PS5/PS4)
AADV
2024/11/19
12h
20h?
Killer Frequency(PS5/PS4)
ADV
2024/11/19
5h
10h
Chivalry 2(PS5/PS4)
ACT
2024/11/19
40h
デジモンサヴァイブ(PS4)
SLG
2024/11/19
30h
40h
Stick Fight: Tザ・ゲーム(PS4)
ACT
2024/11/19
5h
ハングリー シャーク ワールド(PS4)
ACT
2024/11/19
8h
50h?
  • バンナムはきっかり1年で終了させることが多いので「デジモンサヴァイブ」は終わる可能性が高そう
  • 「龍が如く」シリーズは順次終了しているため、「龍が如く維新! 極」も終わるかも
  • Team17 Digital販売タイトルは1年で終わったり終わらなかったりなので分かりませんが、「Overcooked! オーバークック王国のフルコース」「Killer Frequency」は気になるならプレイしておこう

 

クラシックスカタログ

タイトル(ストアリンク)

ジャンル

追加日

CT


D
グランディア(PS5/PS4)
RPG
2023/11/21
40h
Jet Moto(PS5/PS4)
RCG
2023/11/21
1.5h
Disney Pixar Up(カールじいさんの空飛ぶ家)(PS5/PS4)
ACT
2023/11/21
4h
?
Synapse(PSVR2)
ACT
2024/11/19
5h
6h
元祖みんなでスペランカー(PS4)
ACT
2024/11/19
?
?
  • PSVR2「Synapse」はおそらく終わるでしょう
スポンサーリンク

おすすめ記事

『2025年10月21日?に提供終了となるPSPlusゲームカタログ作品が明らかに』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/09/17(水) 16:06:03 ID:b0e0f293b 返信

    今回は本数が少なく助かりますねー

    来月の予想タイトルについては龍が如くは評価高いし時間かかるしで先にやっといた方が良さそうです。

    他は個人的な感想でいえばデジモンサヴァイブはトロコンはしたものかなり勧めづらいですね。戦闘や育成要素はかなり薄味でゲー無感あって本質的にはアドベンチャーゲーム。とはいえストーリードリブンで面白いと感じられるほどシナリオが秀逸という訳でもなく…

    スキップ機能が優秀でないのにトロコンにはシナリオを4週近くしないといけないのもあいまって久々に苦行感を感じるタイトルでした。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/09/18(木) 01:33:43 ID:67f7eac4f 返信

      タイトルも人を選びそうな感じで今月はスルーの人も多そうですね

    • 名前:匿名 投稿日:2025/09/18(木) 02:07:19 ID:e51198d05 返信

      維新は正直勧めれないかな
      見参とかいろいろやったけどダントツで無理でやめた
      とりあえずやるならダメだと思ったら即やめた方がいい

  2. 名前:あらやしき 投稿日:2025/09/17(水) 20:20:03 ID:d2d48feeb 返信

    今回は少ないですね。
    追加されなければいいのですが。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/09/18(木) 01:34:05 ID:67f7eac4f 返信

      追加はないことを祈りましょう

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/09/18(木) 23:42:54 ID:aef5fd3fc 返信

    少なめで助かるが
    しかし期限で尻を叩いてもらえないとなかなか新しいタイトルに手を出さないのも現状

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/09/19(金) 02:06:16 ID:03d8249d2 返信

      多くても少なくても困ってしまうという…w

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/09/19(金) 01:10:26 ID:dd64fdc65 返信

    カールじいさんは日本語入れて再登録してくれればいいのになあ。
    ノブヤボ大志は抜けても残念がる人はいなさそう。代わりにクラカタに天翔記か武将風雲録を入れよう。もう天道と創造が入ってるけど無双が無数に入ってるので気にしない。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/09/19(金) 02:09:18 ID:03d8249d2 返信

      ちなみに結構意外な印象ですがコーエー作品はまだ1本も提供終了したことが無いんですよね、なので信長は残りそうな予感

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/09/20(土) 10:10:40 ID:b12a50f03 返信

    今月も来月もスルーできそうなラインナップで正直助かる
    今のうちに積みゲーの消化しなきゃ

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/09/21(日) 09:55:15 ID:a6af7c406 返信

      積みゲー消化も大事ですよね!

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/09/21(日) 17:39:56 ID:dabbc3df9 返信

    ゴーストバスターズやりたいもののマルチが過疎っていないか心配で結局手を出さずに終わりそうです!

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/09/22(月) 00:10:22 ID:c16323e8e 返信

      多分過疎っていそうですよねぇ

  7. 名前:ケレレ 投稿日:2025/09/30(火) 04:15:08 ID:cdb8e9dc7 返信

    久々にコメント失礼します。(閲覧はちょくちょくしてたのですが(汗

    Tour de France 2023のトロコンですが25時間ぐらいでできました。
    ただ、最上級難易度レースを簡単に勝つために選手・チームのデータベースを手動で書き換えたり、データベース弄りが効かないモードで弱小自キャラを育てて世界選手権レースに勝つのにそこそこ時間がかかるので、正直他の人にはお勧めできない代物でした…。
    あと、日本語未対応なのが一番辛かったです><

    また、Ghostbusters: Spirits Unleashedもトロコンしまして、こちらはととねこさん記載通りの20時間ぐらいで取得できました。
    完全ソロ(ボッチ言うな><)でもbotが相手をしてくれるのでプライベートマッチでも全てのトロフィーを獲得できます。
    ボッチでも凄く楽しく遊べるゲーム内容なのですが、トロフィーを取得するには物凄く運に左右されるものばかりでした…。

    以下にめんどかったものをバスター・ゴースト別に少々カキカキ…。
    1)バスター側ですが、対戦毎に設置される収集物30個をその対戦時に30個全て集めなければならないトロフィー…しかも毎回ポップする場所は完全ランダムという代物…。(29個まで見つけたのに妖怪1足りないが何度発生したことか><)
    2)ゴースト側ですが、スキルを使用して3秒以内にバスター4人を通過するというトロフィー…ゴーストの当たり範囲が微妙に小さいうえ、バスター全員がbotなのでうまくまとまってくれないという運ゲーでした(汗

    でも、ゲーム内容はボッチプレイでもかなり楽しめたのでトロフィー抜きで遊ぶ分にはかなりお勧めです♪

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/09/30(火) 11:24:45 ID:436b9d0d8 返信

      情報ありがとうございます!トロコン時間など参考にさせてもらって反映しました。
      日本語未対応なのはちょっと辛いですよね…w
      bot相手でのプライベートマッチでもトロフィーが取れるのはボッ(以下略)

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/10/01(水) 19:46:53 ID:2937f925b 返信

    トロコンマンのためにコメントをしておきます、
    ツールドフランスはps4,ps5でデータ引き継げないから2回やらないといけない
    ゴーストバスターズは回数系は引継ぎ、特定行動系はもう一回やらないといけない

    所要時間はだいたい表の通りで、ゴーストバスターズの2回目は3時間くらい

    ツールドフランスは2021をやったことがあったけどほぼほぼ内容が同じで再放送を見てる気分でした
    同じ攻略法が使えるからいいんですけどね

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2025/10/01(水) 23:26:34 ID:866e470a3 返信

      情報ありがとうございます!
      再放送を見てる気分で草