スポンサーリンク
新作ゲーム発売スケジュール
パッケージタイトル
10/21
10/23
DL専売
10/20
タイトル | 公式 | ジャンル |
PS5PS4 Opaloid Kingdom |
![]() |
ACT |
10/21
タイトル | 公式 | ジャンル |
PS5XSX Jurassic World Evolution 3 |
![]() |
SLG |
PS5 ウォレスとグルミットの最高のバカンス |
![]() |
ADV |
PS5Switch ILA: A Frosty Glide |
![]() |
ADV |
PS5PS4 Fit and Fry: Mise En Place |
![]() |
PZL |
PS4 DREAMOUT |
![]() |
ACT |
PS4 Pharmacy Store Simulator |
![]() |
SLG |
10/22
10/23
10/24
注目作品を紹介
NINJA GAIDEN 4
PS5XSX 10/21 XboxGamePass対応
- アクションゲーム「NINJA GAIDEN」シリーズ最新作
- 超忍リュウ・ハヤブサと宿命づけられた若き天才忍者”ヤクモ”を主人公にスタイリッシュでスリルあふれるアクションが楽しめる
- 体の一部を欠損させた敵に強い攻撃を当てると無敵になりながら敵を即死させられる「滅却」、発動中は無敵になる溜め攻撃「絶技」、敵を抱えて地面に叩きつける範囲攻撃「飯綱落とし」など、多彩な技を駆使して敵を倒そう
- 複数の難易度オプションを搭載、クリア後に解禁されるチャプターチャレンジでは全編通じて「ヤクモ」「リュウ」から選択してプレイ可能
- XboxGamePass対応
ゼンシンマシンガール
PS5Switch2 10/23
- サイボーグJKがブラック企業をぶっ潰すアクションゲーム
- 近未来の日本を支配する悪徳企業「メターナルジョブズ」で働く父親を職務中に失ったという共通点を持つ、全身を武装・機械化した二人のサイボークJK(マシンガール)“荒吐リョウコ“と”南麻布アケミ“が、父の無念を晴らすためその様子を配信しながらメターナルジョブズ社へ突撃する
- マシンガールである主人公たちは腕をガトリング砲やチェーンソー、ブレードやショットガンといった兵器に変えて戦う。ゲーム開始時に選択した初期装備に加えて、ビルにあるアイテムボックスからも武器が手に入るので、それらを状況に応じて使い分けよう
ワンス・アポン・ア・塊魂
PS5SwitchXSX 10/23
- アクションゲーム『塊魂』シリーズ最新作
- 主人公の王子を操作し、タイムトラベルでさまざまな時代や国を巡ってモノを巻き込みながら塊を大きくして星を作る
- 新要素としてアイテムが登場。アイテムはフィールド内に落ちており、物や人の動きを一定時間止められる「タイマー」や塊が一定時間加速する「ロケット」など様々な効果がある
- スポーツをテーマにした対戦モード「スポーツ塊」も搭載。サッカー、ラグビーのようなルールをベースに塊を転がして相手チームと得点を競う
ダブルドラゴン リヴァイヴ
PS5PS4SwitchXSXXB1 10/23
- ベルトスクロールアクション「ダブルドラゴン」シリーズ最新作
- 往年のベルトスクロールの醍醐味はそのままにコンボや打撃感、かけひきなどの格闘ゲームのエッセンスを盛り込んでいる
- 基本的なアクションに加え、パルクールやスウィングジャンプなど自由度の高いスピーディーなアクションも搭載。さらに敵を一撃で倒すギミックなども登場し、緊張感あるゲームプレイが特徴となっている
- DL版を予約購入、またはパッケージ版早期購入者にはスポーツゲーム「熱血高校ドッジボール部」とコラボした「ダブルドラゴンドッジボール」が付属
Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2
PS5XSX 10/22 DL専売
- テーブルトークRPG「World of Darkness」の正式ライセンスを受けている、現代のシアトルを舞台に吸血鬼たちのクランの争いを描くアクションRPG
- プレイヤーはエルダーキンドレッドである主人公のファイア(Phyre)。同盟を結ぶクランによって能力が変化し、まったく異なるプレイスタイルとアプローチが楽しめる
Tormented Souls 2 (苦悶の魂2)
PS5XSX 10/23 DL専売
- 「バイオハザード」や「サイレントヒル」などのホラーゲームに影響を受けて制作されたサバイバルホラー「Tormented Souls」の続編
- 外界との繋がりを絶った宗教グループが住まう辺境の地プエルト・ミラーを舞台に、前作から引き続きの主人公”キャロライン・ウォーカー”が呪われてしまった妹アンナを救うための方法を見つけるため修道院などを探索する
- 前作同様クラシックなサバイバルホラーへの原点回帰というコンセプトで作られており、限られたリソースを管理して怪物に立ち向かったり様々な場所を探索したりパズル要素などのゲームプレイが楽しめる
あとがき
今週は「ゼンシンマシンガール」「トラブル☆ウィッチーズ ふぁいなる! ラストエンド -エピソード1 アマルガムの娘たち-」を購入予定です
ゼンシンマシンガール、カスタムメックウォーズ並にワゴン行きになる予感……