「Kingdoms of Amalur」も今週発売だゾ
新作ゲーム発売スケジュール
パッケージタイトル
DL専売
| タイトル | 公式 | ジャンル | |
XB1 |
Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning | ARPG |
作品紹介
パッケージタイトル
PS4NSWMETAL MAX Xeno Reborn
| 角川ゲームス | |
| RPG | |
| 09/10 | |
| 7,128円 |
2018年にリリースされた戦車と犬と人間のRPG「メタルマックスゼノ」をベースに、ゲームエンジン刷新によるグラフィック強化+システムを一新し、タイトル通りRebornを遂げたフルリメイクタイトル。
絶滅危惧種となった人類が砦”アイアンベース”を拠点に、強力な兵器を積み込んだ戦車、戦闘犬ポチ、生き残った仲間たちと共に凶悪な機械型モンスターたちを狩り尽くすという内容だ。
DL専用タイトル
PS4XB1Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning
| THQ Nordic | |
| アクションRPG | |
| 09/08 | |
| 5,200円? |
2012年にPS3/Xbox360/PC向けにリリースされた「キングダムズオブアマラー:レコニング」のリマスタータイトル。
本作は一万年の歴史を有する広大な世界「アマラー」を舞台に、「運命なき者」が運命を紡いでいくオープンワールドアクションRPG。戦争で引き裂かれた世界を救い、死から蘇った唯一の戦士として不死に繋がる力を操ろう。
オリジナル版で配信された全DLCを収録。2021年には新DLC「Fatesworn」も配信予定。
PS4NSWXB1Minoria
| Bombservice | |
| アクション | |
| 09/10 | |
| 2,200円 |
「MOMODORA:月下のレクイエム」のデベロッパー”Bombservice“が手掛ける2D探索アクション。尼僧のセミリアを操作して魔女の儀式を妨害し、人類の未来を脅かす魔女集団を倒す旅に出よう。
Momodoraシリーズの精神的後継作とも言えるダークな雰囲気、パリィや回避アクションに、2Dアートとトゥーンレンダリングを組み合わせたグラフィックなどが特徴。
NSW MO:Astray
| レイアーク | |
| アクション/パズル | |
| 09/10 | |
| 1,580円 ※2020年9月9日 23:59 まで1,422円 |
「DEEMO」や「Cytus」などでお馴染みのレイアークが送るパズルアクションゲーム。
本作の舞台は異星の植物に寄生された人類が悲惨な輪廻転生を繰り返している惑星。プレイヤーはゼリー状の主人公MOを操作して、様々なギミックやくっつき、衝突、寄生、空中での方向転換・ジャンプなどのアクションを活用しながらステージを攻略していくことになる。
結構難しい作品ですね。
PS4NSWファイト&レイジ
| eastasiasoft | |
| アクション | |
| 09/10 | |
| 1,980円 ※Switch版は2020年9月23日 23:59 まで1,580円 |
「ファイナルファイト」といった90年代のアクションゲームにインスパイアされたベルトスクロールアクション。
人間がミュータントの奴隷となった世界を舞台に、性能の異なる3人のキャラクターがミュータントによる支配を終わらせるために立ち上がる。
最大3人まで対応のマルチプレイ、プレイヤーのアクションでストーリーが分岐するマルチエンディング、繰り返しプレイしてゲームモードやコスチュームを解禁していくやり込み要素などが特徴。
NSWルーンストーン‧キーパー
| CIRCLE Ent. | |
| ローグライクRPG | |
| 09/10 | |
| 1,000円 |
ダンジョンを探索していくローグライクRPG。
フィールド上にプレイヤーキャラが存在せず、マインスイーパーのようにフロアのタイルをめくっていくという一風変わったゲームデザインが特徴。モンスターやトラップが隠されたタイルを避けながらゴールを目指そう。
今回の購入予定ソフト

今回は
- PS4Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning
を購入予定です。

ファイトレイジは気になってトレーラー見たらPS4も入ってましたが、発売日が違うとかですかね?