「State of Play 日本」[12.11.2025]発表内容まとめ


スポンサーリンク

「State of Play 日本」[12.11.2025]発表内容まとめ

2025年11月12日午前7時より公開された、PlayStationがお届けする動画配信番組「State of Play」にて公開された新情報を簡単にまとめて紹介します。


『ドラゴンクエストVII Reimagined』 続報トレーラー

再構築されたシナリオでは、歳を重ねた親友・キーファと再会し、共闘する追加エピソードも描かれることが明らかとなりました。

『ドラゴンクエストVII Reimagined』は2026年2月5日、PS5/Switch2/Switch/XboxSeries/PCにて発売予定。

created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥7,182 (2025/11/12 10:49:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥7,556 (2025/11/12 10:49:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥7,573 (2025/11/12 10:49:30時点 Amazon調べ-詳細)


inKONBINI: One Store. Many Stories

ストーリー重視のコンビニエンスストア経営シミュレーション「inKONBINI: One Store. Many Stories」の最新映像が公開。

2026年4月、PS5/Switch/XboxSeries/PCで発売予定。


コーヒートーク トーキョー

喫茶店のマスターとして客に飲み物を提供しながら彼らの悩みを聞いていくアドベンチャーゲーム「コーヒートーク」シリーズ最新作「コーヒートーク トーキョー」の発売日が発表。

2026年3月5日、PS5/Switch/XboxSeries/XboxOne/PCにて発売予定。

お、ついに発売日決定か


BrokenLore: UNFOLLOW

SNSの闇に迫った一人称視点のホラーゲーム。2026年1月16日、PS5/XboxSeries/PCで発売予定。


BrokenLore_ASCEND

高層ビルでのスタント行為で有名となった2人のストリーマーが、東京の巨大な塔「エリジウムタワー」に夜間登頂する中で逃れられない悪夢に直面するサイコロジカルホラー。

2026年夏、PS5/XboxSeries/PCで発売予定。


零~紅い蝶~ REMAKE

2003年にリリースされた和風ホラー「零~紅い蝶~」のリメイク版「零~紅い蝶~ REMAKE」の発売日が決定。

2026年3月12日、PS5/Switch2/XboxSeries/PCにて発売予定。


「真・三國無双 ORIGINS」の大型DLC「夢幻の四英傑」

「真・三國無双 ORIGINS」の大型DLC「夢幻の四英傑」の最新映像が公開。

2026年1月22日、PS5/Switch2/XboxSeries/PCで発売予定。価格は4,840円(税込)


「グランツーリスモ7」の大型無料アプデ「Spec III」&DLC「パワーパック」

DLC「パワーパック」が2025年12月4日リリース。


MotionRec

自分の動きの”軌跡”を記録・再生することでギミックを解いていくレコードパズルアクション「MotionRec」のPS5版が2026年春発売決定。


Wandering Sword

Steamで配信中のオープンワールド武侠RPG「Wandering Sword」のPS5版が発売決定。

本作はピクセルアートで描かれる古代中国を舞台にしたオープンワールドRPG。多数のサイドクエストや20種類のエンディング、ターンベースとリアルタイムモードの2種類を切り替えて遊べる戦闘システムなどが特徴。

PS5版では新たに日本語フルボイスに対応し、全てのDLCを同梱した完全版として2026年5月28日発売予定。


伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル

2025年7月にSwitch2/Switch/PC向けにリリースされた推理アドベンチャーゲーム「AI:ソムニウムファイル」シリーズのスピンオフ作品「伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル」のPS5/PS4/XboxSeries版が2026年2月26日発売予定。

これまでのシリーズお馴染みの聞き込みや現場の調査を行う「捜査パート」、被験者の夢の世界に入り事件の手掛かりを探す「ソムニウムパート」に加え、新たなに追加された密室に仕掛けられたギミックを解いていく「脱出パート」、この3つのパートを行き交いながら事件の真相に迫ります。

やっぱり他機種版も出るんですね

created by Rinker
スパイク・チュンソフト
¥5,478 (2025/11/12 11:03:55時点 Amazon調べ-詳細)


首都高バトル

封鎖された未来の東京を舞台に、都市を縫う様に走る高速道路をカスタムした自慢の車で最速を争いバトルを繰り広げ頂点を目指すレースゲーム「首都高バトル」PS5版の発売日が2026年2月26日に決定。

価格はパッケージ版が7,600円(税込)、DL版が6,600円(税込)。


「ワンス・アポン・ア・塊魂」DLC

10月23日にリリースされた塊魂シリーズ最新作「ワンス・アポン・ア・塊魂」のDLC第1弾「塊魂ダンスダンスリミックスパック」,第2弾「塊魂ネオリミックスパック」の情報が公開。

それぞれ5つのリミックスBGMと10個の衣装アイテムを収録。第1弾は11月、第2弾は今冬配信予定。




「パックマンワールド2 リ・パック」×「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」コラボDLC

アクションゲーム「パックマンワールド2 リ・パック」の追加DLC「ソニック・ザ・ヘッジホッグ コラボレーションコンテンツ」の配信がスタート。


「デジモンストーリー タイムストレンジャー」のDLC「追加デジモン&エピソードパック1」

育成RPG「デジモンストーリー タイムストレンジャー」のDLC「追加デジモン&エピソードパック1」の最新映像が公開。

究極体デジモン5体の進化ルートが追加されるほか,特別なキャラクターを中心とした新規エピソードが登場。今冬配信予定。


「スーパーロボット大戦Y」DLC&アプデ情報

シミュレーションRPG「スーパーロボット大戦Y」のDLC1が2025年11月21日配信決定(アーリーアクセスは19日から)。

DLCには新たに「銀河旋風ブライガー」「THE ビッグオー」「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」の3作品が参戦。

また無料アップデートver1.1.0では「特別ミッション:バトルラッシュ」、パイロットスキルEX、DLC1エリアミッション1話「街角に微笑むは」が追加され、その他動作の安定性が向上。こちらのアプデは11月18日配信予定。


「モンスターハンターワイルズ」無料タイトルアップデート第4弾

ゴグマジオスの追加、交わりの祭事,エンドコンテンツの拡充,そのほかの各種改善や調整などが行われます。2025年12月16日配信予定。


「ソニックレーシング クロスワールド」無料アプデ&DLC情報公開

レースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」の無料アプデによる追加コラボレーサーとして、「ナイツ ~星降る夜の物語~」からナイツ、「スーパーモンキーボール」からアイアイ、そしてIDWのコミック版「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」からタングルとウィスパーの参戦が決定。

また有償DLCの第2弾「スポンジ・ボブ パック」が11月20日より配信開始。


Never Grave: The Witch and The Curse

呪われた帽子が主人公の探索アクション「Never Grave: The Witch and The Curse」の発売日が2026年3月5日に決定。PS5/PS4/Switch/XboxSeries/PCで発売予定。


BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X

PC等でリリース中のローグライクアクション「Blazblue Entropy Effect」のPS5/Switch/XboxSeries版が2026年2月12日発売決定。

新プレイアブルキャラクター,アークシステムワークスによる新規シナリオなど多数の要素が追加されるようです。


DAMON and BABY

強大な力を持つ魔王デイモンが人間の子供と旅をするアクションRPG。

探索型アクションとツインスティックが融合したゲーム性が特徴。「拠点パート」では主人公となる魔王デイモンの強化や買い物を、「探索パート」では敵を倒しながらエリアを攻略していきます。

2026年初旬、PS5/PS4/Switch/PCで発売予定。


凶乱マカイズム

2026年1月29日発売予定のアクションRPG「凶乱マカイズム」プロモーションムービー第2弾が公開。

created by Rinker
日本一ソフトウェア
¥7,675 (2025/11/11 21:55:48時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
日本一ソフトウェア
¥8,007 (2025/11/12 11:04:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
日本一ソフトウェア
¥6,738 (2025/11/12 11:04:50時点 Amazon調べ-詳細)


「オクトパストラベラー0」体験版配信開始

2025年12月4日発売予定のRPG「オクトパストラベラー0」、製品版にセーブデータを引き継げる体験版が配信開始

神の指輪を巡る、復讐と復興の物語
神の指輪を巡る、復讐と復興の物語
旅立とう、君が創る物語へーー オクトパストラベラーシリーズ最新作
created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥6,226 (2025/11/12 11:01:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥6,446 (2025/11/12 11:01:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥6,682 (2025/11/12 11:01:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥6,446 (2025/11/12 11:02:30時点 Amazon調べ-詳細)


MARVEL Tōkon: Fighting Souls

マーベルのキャラクターたちによる4対4の戦いが繰り広げられる対戦格闘ゲーム「MARVEL Tōkon: Fighting Souls」の第2回クローズドβテストが12月5日17時から開催決定。


「ELDEN RING NIGHTREIGN」のDLC「The Forsaken Hollows」

協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』の拡張DLC「The Forsaken Hollows」が2025年12月4日発売決定。価格は1,760円。

新たなプレイキャラクターとして「学者」と「葬儀屋」、新たなボスや地変が登場。


ゲーミングモニター「27″ゲーミングモニター DualSense®充電フック付き」

27インチ・WQHD・最大240Hzのゲーミングモニターを2026年に発売することを発表。

DualSense ワイヤレスコントローラーを充電できるフックも搭載しているとのことです。


国内専用モデルの「PS5 デジタル・エディション」55,000円で11月21日より販売開始

日本アカウント&日本語専用モデルの「PS5 デジタル・エディション」が、2025年11月21日より55,000円(税込)で発売決定。

本体言語を「日本語」、かつ「国/地域」を「日本」に設定しているPlayStationのアカウントでのみ利用可能。SSDの容量が825GBと従来のデジタルエディションの1TBから削減されている点には注意が必要ですが、価格が72,980円から55,000円と大きく値下げされています。

スポンサーリンク

おすすめ記事