艦これ2025秋イベ・E4『野埼の遭難』①海域拡張ギミック&輸送ゲージ攻略
概要
札「欧州遠征収容艦隊」「拡張第三十一戦隊」「機動部隊」「礼号作戦部隊」
- 輸送ゲージ1本、戦力ゲージ3本からなる海域
- 遊撃部隊・連合艦隊で出撃
- 基地航空隊2部隊出撃可能
攻略の流れ
- 海域拡張ギミックを攻略する
- 札「欧州遠征収容艦隊」「ナルヴィク駐留艦隊」「ナルヴィク先遣隊」「ナルヴィク防衛主隊」
- 無札だと「欧州遠征収容艦隊」が付与されます
- 輸送ゲージを攻略する
- 札「欧州遠征収容艦隊」「ナルヴィク駐留艦隊」「ナルヴィク先遣隊」「ナルヴィク防衛主隊」
- 第一戦力ゲージを攻略する
- 第二戦力ゲージを攻略する
- 第三戦力ゲージを攻略する(+任意で装甲破砕)
- 札「礼号作戦部隊」
- 装甲破砕ギミックでは「欧州遠征収容艦隊」「ナルヴィク駐留艦隊」「ナルヴィク先遣隊」「ナルヴィク防衛主隊」「拡張第三十一戦隊」「機動部隊」も出番あり
海域について
- 最初の輸送ゲージ(E4-1)は「欧州遠征収容艦隊」による連合艦隊で攻略
- E2等で使用した「ナルヴィク駐留艦隊」「ナルヴィク先遣隊」「ナルヴィク防衛主隊」札の艦も出撃可能
- ボスは軽巡新棲姫旗艦の通常艦隊。装甲値も低く簡単に倒せるので、特に問題なくクリアできると思います
- 第一戦力ゲージ(E4-2)は「拡張第三十一戦隊」の連合艦隊で攻略
- ボスは空母棲姫II旗艦の連合艦隊。削り時は輸送ワ級IIflagshipがいるため空母の艦載機が撃墜されやすいですが、最後は居なくなるので戦いやすくなります
- 第二戦力ゲージ(E4-3)は「機動部隊」による連合艦隊で攻略
- ボスは条約外巡洋艦水姫旗艦の連合艦隊。装甲値の高い敵も多いので、別札のE5で使う艦を考慮しつつ特効補正のある艦をしっかり活用して攻略したいです
- 第三戦力ゲージ(E4-4)は「礼号作戦部隊」の遊撃部隊で攻略
- ボスは戦標船改装棲姫旗艦の連合艦隊。随伴に潜水新棲姫がいる位で他は弱い敵ばかり。道中で多少事故る事があるかな?という程度で楽な海域です
Phase1:海域拡張ギミック攻略
まずは輸送ゲージボスマスなどを出現させるギミック攻略を進めます。
難易度別ギミック解除条件
| 条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
| Eマス勝利 |
S×2 |
S×2 |
S×2 |
S×1 |
| Gマス勝利 |
S×2 |
S×2 |
S×2 |
S×1 |
| Bマス勝利 |
S×2 |
S×2 |
S×2 |
S×1 |
| 基地空襲防空 |
優勢×2 |
優勢×1 |
– |
– |
各ギミック攻略
↓クリックでタブ切り替え↓
↑ギミック選択へ戻る↑
海域拡張ギミッククリア後
輸送作戦を進めていきます。
Phase2:輸送ゲージ攻略
今回の輸送作戦はE2とは異なり通常の仕様となっています。
輸送量
クリックで表示
| 装備・艦種類 |
S勝利 |
A勝利 |
| ドラム缶(輸送用) |
5.0 |
3.5 |
| 大発動艇 |
8.0 |
5.6 |
| 戦闘糧食 |
1.0 |
0.7 |
| 駆逐艦 |
5.0 |
3.5 |
| 軽巡洋艦 |
2.0 |
1.4 |
| 重雷装巡洋艦 |
0 |
0 |
| 重巡洋艦 |
0 |
0 |
| 航空巡洋艦 |
4.0 |
2.8 |
| 航空戦艦 |
7.0 |
4.9 |
| 正規空母 |
0 |
0 |
| 水上機母艦 |
9.0 |
6.3 |
| 揚陸艦 |
12.0 |
8.4 |
| 潜水母艦 |
7.0 |
4.9 |
| 練習巡洋艦 |
6.0 |
4.2 |
| 補給艦 |
15.0 |
10.5 |
ルート
A→B→H→I
| マス |
タイプ |
陣形選択など |
| A |
空襲 |
第三 |
| B |
通常 |
第四 |
| I |
ボス |
第四 |
敵編制例
編制例:水上打撃部隊【札「欧州遠征収容艦隊」】
E2・E3の札「ナルヴィク駐留艦隊」「ナルヴィク先遣隊」「ナルヴィク防衛主隊」の艦も混成可能
基地航空隊
|
目標 |
半径 |
備考 |
| 第一 |
I |
6 |
|
| 第二 |
I |
6 |
道中安定でBに出すのもあり |
| 第三 |
防空 |
|
|
E4基地航空隊特効(クリックで表示)
| 特効装備(E4) |
海域全体 |
Nマス(E4-2) |
Tマス(E4-3) |
Zマス(E4-4) |
| [A]二式陸上偵察機(熟練) |
1.14 |
1.09 |
1.07 |
1.07 |
| [A]四式戦 疾風 |
| [A]深山改 |
| [B]B-25 |
1.11 |
1.06 |
1.06 |
1.06 |
| [B]紫電一一型 |
| [B]二式陸上偵察機 |
| [B]深山 |
| [B]東海(九〇一空) |
| [B]九九式練爆二二型改(夜間装備実験機) |
| [B]零式艦戦62型改(夜間爆戦) |
| [C]銀河(江草隊) |
1.08 |
1.03 |
1.05 |
1.05 |
| [C]一式陸攻(野中隊) |
| [C]一式陸攻(八幡部隊) |
| [C]東海(九〇一空) |
| [D]その他 |
1.05 |
– |
– |
– |
※同じグループの効果は重複しません
支援艦隊
輸送ゲージクリア後
第一戦力ゲージの攻略を進めていきます。