艦これ2018初秋イベント(夏イベ)「抜錨!連合艦隊、西へ!」の第五海域『全力出撃!新ライン演習作戦』の1ゲージ目に関する攻略情報です。
内容
欧州作戦海域方面 北海/北大西洋海域【全力出撃!新ライン演習作戦】1ゲージ目
概要
- 3本の戦力ゲージで構成された海域
- 連合艦隊の種類によってスタート地点が変化。出撃地点によって「Force H」、「ライン演習」の札が付きます。
- 甲作戦のみ札制限あり。E1~E4までに出撃させた艦は使用不可&E5で付く「Force H」、「ライン演習」を混在させた編成は出来ません
甲作戦は2つの出撃制限が存在するので、投入する艦娘の選択は慎重に!
ルート
潜水艦編成。かなり事故るので少なくとも削り段階では対策を取ろう | ||
能動分岐、Eを選択 | ||
旗艦:戦艦夏姫 |
欧州艦・最短ルート
第一・第二艦隊合算で欧州艦を一定数以上編成すると、道中の空襲マス(B)をスルーして進めるようになります。(A→Dと進める)
ちなみに空襲マスは敵制空値こそ高いものの、そこまで被害が出るマスではないという印象です。私は空襲マスを経由する編成で攻略しました。
個人的に欧州艦はライン演習(2ゲージ目)の方に優先して残すべきだと思います。
欧州艦とは
欧州艦はアメリカ艦を除いた全ての海外艦の事を指します。
判断しにくい所でいうと、「呂500」や「ヴェールヌイ」なども欧州艦に含まれています。
編成例
※画像例は甲準拠で識別札制限を考慮した物。乙以下で札を気にしない場合の例も記載してあります。
空母機動部隊(Force H)
欧州艦一定数以上で最短ルート。(編成が重くても最短を通る)
満たせない場合は1戦(空襲マス)追加。
私は甲作戦で攻略予定・2ゲージ目の方が欧州艦の数が必要になるっぽい?ので、ここでは欧州艦の起用は控えめにしています。
第一艦隊
- 戦艦1・空母3・重巡2
- 戦艦2・空母4 など
甲作戦・札を考慮した編成
ボーキ消費は嵩みますが安定度のある編成。乙以下や戦力に余裕があるならこちらの編成が良いと思われ
Warspite、Ark Royalに特効あり?
- 戦艦
- 空母
主砲×2・水偵・徹甲弾
甲:制空400程度でBマス均衡・Eマス均衡~優勢・ボス優勢。最悪ボスマスで制空優勢以上にはなるよう調整。
Swordfishに特効があるとの事なので一応持たせています。
第二艦隊
※上画像例は札を考慮してとりあえず余っている駆逐艦多めにしています。その他枠は以下のような感じに変更推奨です
- 駆逐1・重巡1・雷巡1
- 軽空1・戦艦2
- 重巡1・雷巡2
- 雷巡3
など、編成できるなら基本的に何でも良さそう
Jervisに特効あり?
削り時は対潜ケア多め。
上の装備例は割と第一艦隊の奮起に期待している形になっているので、ラスダン時火力が足りなそうな場合は対潜艦を魚雷CIなどに替えた方が良いかも
- 駆逐
- 雷巡
- 戦艦
大破率が高いのは1戦目Cマスなので潜水艦対策。基地航空隊による対潜攻撃を実施している場合でも、1隻位残る事もあるので、保険として対潜艦を入れても良いと思います。
上の画像例はかなり対潜に振っているので、火力が足りない場合は魚雷CIなどに変更してください。
第一ゲージのボスは戦艦夏姫。そこまで装甲が高い敵ではないですが、夜戦火力の高い雷巡を起用
空母機動部隊は第二艦隊から砲撃戦が始まるので、道中安定度を上げるために編成しても良いかと思います。
スポンサーリンク
その他
支援艦隊
お好みで。ラスダン時は決戦支援出した方が良いと思います。
基地航空隊
第三:対潜支援哨戒 Cマス集中 ラスダン時は陸戦1・陸攻3にしてボス集中に替える(対潜続投でも良い)
対潜支援哨戒には対潜値7以上の機体が必要です。用意できない場合はボスマスへの航空隊を増やしたり、道中に出しましょう。
Cマス:6以上 Aマス:7以上 Eマス:5以上 J(ボス):4以上
陣形
第一 | |
第四 | |
第三 | |
第四 | |
第四 |
主なレアドロ艦
Jマス
1ゲージ目クリア後
海域が拡張され、新たなスタート地点と戦力ゲージが追加されます。
更新お疲れ様です。
基地航空隊の対潜支援で7以上でなく行動半径6の機体でCに届きました。