スポンサーリンク
『百英雄伝』ベーゴマ(全60個)の入手方法&ベーゴマトレーナー(全44人)の居場所一覧【トロフィー「ベーゴマコレクター】「ベーゴマヒーローズ」】

RPG『百英雄伝』のベーゴマ(全60個)の入手方法と、ベーゴマトレーナー(全44人)の居場所を紹介。
全てのベーゴマを集めるとトロフィー・実績「ベーゴマコレクター」、全てのベーゴマトレーナーに勝利すると「ベーゴマヒーローズ」を獲得出来ます。
ベーゴマバトルのコツ
強いベーゴマを用意する
ベーゴマバトルには勝つには…そう、強いベーゴマを用意すればいいのです(真理)
最初に貰えるクソみたいなベーゴマでほとんどの相手に勝てないので、まずは強いベーゴマを集める所から始めましょう。
大岩亀ヴィルシュヌで手に入る「アースドラゴン」「アズダハーグ」「ニーズヘッグ」があれば大体の敵に勝てるので、そこまでベーゴマバトルは放置でいいかもしれません(ベーゴマがドロップするよう、少なくとも最初のチュートリアルまでは進めておく)
激突バトルを発生させる

敵のブーストにこちらのブーストをかち合わせると「激突バトル」が発生します。ここでの連打バトルに勝利すると一方的にダメージを与えることができ、敵のベーゴマを大きく弾き飛ばすことも出来ます。
積極的に狙うようにしましょう。
ベーゴマ入手方法
- ベーゴマBOXを入手後、ベーゴマと同名のモンスターがドロップ(炎/水/風のベーゴマは名前と関係なし)
- 特定のベーゴマトレーナーに勝利すると貰える
- イベント
| プラントビーノ | グリュム伯領 北 | |
| ラビットナイト | グリュム伯領 北 | |
| ヒュージマイト | 北の森 | |
| リザード | グリュム伯領 | |
| ワイルドボア | 赤歌峠 | |
| フレスヴェルグ | 赤歌峠 | |
| コカトリス(仔) | 故郷への山道 | |
| ラビットメイジ | 廃坑 | |
| ジャイアントスラッグ | 廃坑 | |
| アングリーバット | 廃坑 | |
| ワイバーン | 本拠地周辺 | |
| キラーファンギ | 大樹林 南 | |
| ヘルハウンド | 大樹林 | |
| ポーンデーモン | 試練の儀式の場(奥へ進むためのスイッチ等があるエリア) | |
| ラビット&ベアー | 大樹林 南 | |
| サハギン | ユークリス領 | |
| カクタスプレデター | ユークリス領 | |
| シーゴースト | ハイシャーン旧市街 | |
| レモラ | ハイシャーン旧市街 | |
| デザートサーバル | シャンダール岩稜 | |
| デザートクラブ | 砂漠の巣穴 | |
| アサシンニードル | 砂漠の巣穴 | |
| ギガース | 砂漠の巣穴 | |
| サンドフィッシュ | 大砂海 | |
| コカトリス(親) | 遺跡道 | |
| タイラントトータス | 遺跡道 | |
| タツクチナワ | 遺跡道 | |
| ダーティリキッド | ユークリス領 | |
| カーバンクル | ノールスター領 | |
| コープスライダー | バーガンティア城 | |
| シードコンカラ- | 陽だまりの森(最奥) | |
| アースドラゴン | 大岩亀ヴィルシュヌ | |
| アズダハーグ | 大岩亀ヴィルシュヌ | |
| ニーズヘッグ | 大岩亀ヴィルシュヌ | |
| スノーボクサー | 雪山峠 | |
| アサルトタイガー | 雪山峠(北) | |
| シバルバー | バーガンティア城 | |
| プチガーゴイル | バーガンティア城 | |
| 地獄の花 | バーガンティア城 | |
| バロール | バーガンティア城 | |
| ソウルリーパー | バーガンティア城(螺旋階段) | |
| アークデーモン | ガルドヘブン城 | |
| アースオブパワー | ベーゴマバトル「ドーン」に勝利 | |
| トリニティサイクロン | ベーゴマバトル「フーガ」に勝利 | |
| セイリュウ | ベーゴマバトル「スイ」に勝利 | |
| ギャラクティカフレイム | ベーゴマバトル「レッカ」に勝利 | |
| デストロイデビル | ベーゴマバトル「クラッシュ」に勝利 | |
| ネオアブソリュートゼロ | ベーゴマバトル「リード(加入後)」に勝利 | |
| インフィニティフォース | ベーゴマバトル「Dr.コキト」に勝利 | |
| フェンリル | ベーゴマバトル「ベーゴマ仙人(リード加入後)」に勝利 | |
| エルダードラゴン | ベーゴマ「14:ポーンデーモン」「30:コープスライダー」「31:シードコンカラ-」「34:ニーズヘッグ」「41:ソウルリーパー」「42:アークデーモン」を集めた状態で拠点のベーゴマ研究所でDr.コキトと会話 | |
| ファングオブドラゴン | ベーゴマバトル「タック」に勝利 | |
| ギガントフィスト | ベーゴマバトル「ガードナー」に勝利 | |
| プリティチーター | ベーゴマバトル「スピー」に勝利 | |
| スネークバイト | ベーゴマバトル「ヴェノム」に勝利 | |
| 炎のベーゴマ | 東の砂漠の「フレイムジェル」 | |
| 水のベーゴマ | 海辺の洞窟の「シェルオクトパス」 | |
| 風のベーゴマ | 儀式の場への道の「スカイサハギン」 | |
| 練習用ベーゴマ | 最初に貰える | |
| 練習用ベーゴマ | 最初に貰える |

ベーゴマトレーナーの場所
リード加入関連イベント
| エスティスワイス内の南西にリードが居るので話しかけて「ある。」を選択後、街の南東側にあるコキトの部屋へ行きベーゴマBOXを入手。 | ||
| リード | エルティスワイス内の南西にあるコキトの部屋にてチュートリアルバトル | |
| タック | オルトフェルデン村内の北側 | |
| ガードナー | クシリ村内の北東側 | |
| スピー | ウォルム村内の北西 | |
| エルティスワイスのコキトの部屋に戻りDr.コキトと会話。「かまわない」を選択でDr.コキトが加入。ベーゴマ研究所が拠点の入り口付近・商業棟の近くに出来るのでそちらへ移動。リードと対決 | ||
| リード | 拠点の入り口付近(南)に出来たベーゴマ研究所 | |
| ヴェノム | ダファンの村内の北東側 | |
| ドーン | エルンサイド内の西 | |
| フーガ | ツリーフォークの村の入り口付近 | |
| 拠点のベーゴマ研究所へ戻りリードと対決 | ||
| リード | 拠点の入り口付近(南)に出来たベーゴマ研究所 | |
| スイ | ハイシャーン内の南東側(交易所前) | |
| レッカ | インペリシャーク内の南西側 | |
| クラッシュ | アルディナール市のよろず屋近く | |
| クラッシュに勝利でリードが加入 | ||
ベーゴマバトル(通常)
| 村人 | エルンサイド(中央) | |
| 女の子 | エルティスワイス(西の鍛冶屋近く) | |
| 町人 | エルティスワイス(南東) | |
| 老人 | オルトフェルデン村(北西) | |
| 村人 | ウォルム村(東) | |
| 旅行者 | シアルーク砦北 | |
| 男の子 | クシリ村(北東) | |
| 旅行者 | 恵みの丘(南東) | |
| 村人 | ツリーフォークの村(2F) | |
| 町人 | ハイシャーン(南東) | |
| 男の子 | ハイシャーン(北西) | |
| 老人 | トゥーノーズ東(中央) | |
| 女の子 | ダファン村(北東) | |
| 兵士 | ダーバウィン(宿屋入り口から右、滝で見にくい) | |
| 体の大きな行商人 | インペリシャーク(交易所内) | |
| ドクター・フェリクス | インペリシャーク(宿屋の東) | |
| 旅行者 | 砂漠の巣穴(南西) | |
| 貴族 | アルディナール市(宿屋内) | |
| 貴族 | アルディナール市(鍛冶屋入り口の近く) | |
| イシヤマ | アルディナール市(北東、入れない屋敷近く) | |
| 村人 | ヤールナーン(3F中央付近) | |
| 男の子 | アスラバート(南西) | |
| 町人 | アスラバート(東) | |
| タイフーン | アスラバート(北東) | |
| 町人 | トゥーノーズ西(北西・鍛冶屋横) | |
| 男の子 | スクリス村(宿屋前) | |
| 住人 | 拠点(南西) | |
| 住人 | 拠点(温泉前) | |
| 住人 | 拠点(交易所北) | |
| リード | 拠点(ベーゴマ研究所・リード加入後?) | |
| Dr.コキト | ガルドヘブン城(コキトの秘密基地)、道なりに進むと通る場所 | |
| ベーゴマ仙人 | エルティスワイス(コキトの部屋、リード加入後?) |

PS4版で「ベーゴマコレクター」が取得できないバグが発生しました。
私の場合は以下の条件で取れませんでした。
1.他ベーゴマをすべて取得している
2.ベーゴマ仙人以外と対戦終了している
3.一度ベーゴマ仙人に負ける
その後勝利すると「ベーゴマヒーローズ」は取得できましたが、「ベーゴマコレクター」が取得できませんでした。
直近のセーブからロードして1発勝利したら、問題なく取得できました。