2016年6月のPSPlus、フリープレイタイトルの一つである「FLAME OVER」、攻略のポイントをまとめてみました。
攻略のポイント
1:電力制御盤
トロフィー攻略の方でも説明しましたが、ステージが始まったらまずは電力制御盤がある部屋を目指し、電化製品の延焼を防ぎましょう。
これにより、全ての火災がホースの水のみで完全に消せるようになります。
2:直ぐに部屋に入らない
まだ入ったことがない部屋にいる救助者の体力は、プレイヤーが部屋の中に入った瞬間から減り始めます。
なので、扉を開けても中に入りさえしなければ救助者がダメージを受けることはありません。
上の画像のように扉を開けてもすぐに入らず、部屋の外から救助者の位置を確認、放水、水爆弾の投擲などを行うことで死なせずに救出できる可能性が高まります。
ミッションを達成しないとその場を離れないミスイオンがいる部屋では彼女が死ぬ前に火を消さなければならないので、このテクニックを活用しましょう。
トロフィー「No Man Left Behind」を狙う際は地味ですが重要なテクニックです。
3:火球
燃えている箇所から火球が飛んでくることがあります。
火球には種類があり、特に注意すべきは巨大な火球。
救助者はこの火球に当たると一撃死です。
また、火球はドアを通り隣の部屋へ飛んでいき、隣の部屋に火が燃えだすことがあります。
火球には常に気を配り、水や消化器で撃ち落とすようにしましょう。
4:装備品を集める
強力な装備を入手するできるかどうかで難易度が大きく変わります。
アイテムを販売している店は1-2、1-4、2-2、2-4、3-2、3-4、4-1、4-3のいずれかに出現します。
販売ラインナップは完全にランダム、所持済みでも再び販売されるので不必要なアイテムは無理して購入する必要はありません。(中盤以降はお金が余るので気にする必要なし)
5:最初からプレイする
最初から通しでプレイした方がアイテム購入の機会が増え、制限時間も稼げるのでクリアが容易になります。
6:運
トロフィー「No Man Left Behind」を達成するには運も必要です。
部屋の構造、救助者の位置が悪いと救出が困難な場合があります。
直ぐに部屋へ入らないなどで説明したテクニックを活用して救助者を死なせないようにしましょう。
それでも助けられないことはあります。
アイテム「Defibrillator:細動除去器」があれば、死亡後一定時間以内ならば蘇生が可能なので店で見つけたら是非購入しておきましょう。