艦これ2018冬イベント「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」の第四海域「サマール沖 その先へ――」に関する攻略情報です。
内容
E-4:サマール沖/レイテ湾『サマール沖 その先へ――』
概要
下ルート(通常艦隊・遊撃部隊):西村艦隊
上ルート(連合艦隊):栗田艦隊
基本情報
- スタート地点が2つ。下が「通常艦隊or遊撃部隊」(「西村艦隊」札)、上が「連合艦隊」(「栗田艦隊」札)での出撃となります。
- 攻略を開始した段階ではボスマスが存在しません。まずはボスマスを出現させるギミックを解除する必要があります。
- ギミックに関連するマスは下スタート(西村艦隊)の奥にあり、到達か勝利が必要です(難易度によって条件は異なる)
- ギミックを解除すると上ルートの奥にボス:Xマスが出現
- 攻略は西村艦隊(通常・遊撃部隊)でボスマス出現ギミック→連合艦隊(栗田艦隊)で戦力ゲージ破壊、という流れになります。
- E1~E3と比べ難易度が高い海域です。連合艦隊による周回となるため資材消費も辛いです。無理のない難易度選択を心がけましょう
史実艦について
- 各ルートともに一定数の史実艦を入れることで最短ルートを通ることが出来ます。特に栗田艦隊ルートでは重要です。
- ルート固定以外に栗田艦隊所属の艦はボス前とボスに対して特効があるようです。積極的に起用していきましょう。
- 史実艦が必要な数は難易度によって変化します。
↓史実艦(栗田艦隊・鈴木艦隊)を確認
攻略の流れ
- 通常艦隊または遊撃部隊で出撃(「西村艦隊」札付与)、ボス出現ギミックを解除、ボスマスXが出現
- 連合艦隊(水上打撃部隊)で出撃、Xでボスを倒しゲージを破壊する
1:西村艦隊(通常部隊・遊撃部隊)
西村艦隊「扶桑、山城、最上、時雨、満潮、山雲、朝雲」
まずはボスマスを出現させる必要があります。場所は下の西村艦隊ルート(通常・遊撃)の奥にあるMマス(丁)、Nマス(甲・乙・丙)
難易度により条件は微妙に変化、解除方法は以下の通りです。
Mマス到達 | |
Nマス到達(勝敗は不問) | |
NマスでA勝利以上 |
こちらのルートの編成・装備例などは↑のJervis・大東掘り記事にてまとめてあるので、そちらを参照してください。基本的にはE-2の西村艦隊そのままですね。
2:栗田艦隊(連合「水上打撃部隊」)でボス攻略
戦艦を中心とした水上打撃部隊で上ルートから出撃。
上画像の最短ルートを通るには以下の条件を満たしている必要があります。
(コメントにて5隻で良いとの情報あり) |
||
※何か艦によって特殊な条件がある可能性もあるので、史実艦は極力多めに編成した方が無難です。
甲作戦は史実:栗田艦隊・鈴木艦隊を10隻編成しないと最短ルートを通れないのでかなり艦の縛りが厳しいです。
撤退の原因となるマスも多く、また戦闘回数の多さからボスではペナルティ状態で戦う事になるため本来の火力も発揮できず、かなりの苦戦を強いられます。
陣形「第一(対潜)」 | ||
陣形「第三(輪形)」 | ||
陣形「第三(輪形)」 | ||
陣形「第四(戦闘)」、もしくは命中重視で第二 | ||
陣形「第四(戦闘)」、もしくは命中重視で第二 甲・乙だとヌ級改入りになるので厳しい |
||
陣形「第四(戦闘)」 道中最大の鬼門。戦艦6隻編成なので削り段階なら最低1部隊は航空隊を集中させたい。むしろ2部隊集中したい。 |
||
陣形「第四(戦闘)」 |
栗田艦隊・ボス攻略編成例
編成例1:丁・丙向け
丙・丁向けの編成は↑記事で紹介しているのでそちらを参考にしてみてください。
以下編成例は甲・乙向けです。
編成例2:オーソドックス
一 |
|
二 |
第二:軽巡1・駆逐2・自由3
第一艦隊は戦艦(重巡)4に「軽空母2」もしくは「航巡1+正規空母1」という組み合わせです。
甲作戦の場合、ルート固定に史実艦10隻が必要なので、第一軽空母枠に鈴谷航改二・熊野航改二を採用しないと残り10隻全て史実艦で揃える事になります(乙以下は比較的余裕あり)
ですが軽空母でなく航巡(鈴谷・熊野のどちらか)+正規空母という組み合わせにすれば、一応第二に1枠だけ史実艦以外を編成することも可能です。
第二は必須の軽巡1・駆逐2に自由枠3という構成。自由枠に栗田・鈴木艦隊の艦を入れるとしたら「鳥海、妙高」(火力)、「摩耶」(対空)辺りが候補となるでしょうか。
装備例:第一
戦艦は弾着観測射撃装備とします。削りの段階では旗艦に艦隊司令部などを持たせても良さそうですね。
武蔵改二を起用すれば水戦による制空補助も同時に行えます。制空に余裕があるなら電探を持たせても良いでしょう。
軽空母2隻は基本的には艦戦ガン積みのキャリアーにします。道中では制空優勢にするのが困難な場所がある上、戦闘回数も多いので艦攻・艦爆を積んでも全撃墜する可能性が高いので最初から載せていません。
制空値は甲作戦では470程度あれば道中均衡以上、航空隊による制空削りを使えばボス優勢になると思います(多分)。
正規空母・航巡ペアで行く場合はそれぞれ艦戦・水戦ガン積みという形になるかと思います。
装備例:第二艦隊
※探照灯は非推奨
護衛棲水姫は夜戦時、こちらが探照灯を発動させた時のみ攻撃する仕様となっています(損傷が中破以下)。なので探照灯は装備させない方が良いでしょう。
基本は主砲×2の夜戦連撃仕様+夜戦装備。ラスダン時のボスは結構固いので、高難易度の場合は魚雷カットイン装備の幸運艦を用意した方が良さそうです。
また摩耶改二や駆逐艦に対空カットインをさせると道中の安定度が増します。
ちなみに自由枠1隻を含んだ10隻を史実艦で揃えれば、甲作戦でも雷巡2を投入することが可能です(ここで使っていいかの判断は自己責任で)
編成例3:第二に空母夜襲カットイン・軽空母入り
一 |
|
二 |
第二:軽巡1・駆逐2・軽空母1(夜襲CI)・自由2
- 戦闘の大半を請け負う第一艦隊で置物(攻撃能力が無い)となる艦を1隻にする
- かつボスに航空隊を出さずに制空優勢以上を維持する
- ボスに航空隊を出すなら第二軽空母の夜攻の数を増やすことも可能。
第一と第二に制空要員を分けることによって対通常艦隊時での制空値は低下しますが、道中O・Pマスに関してはそもそも制空均衡前提なので問題はありません。
ボスマスは連合VS連合なので第二艦隊の軽空母も航空戦に参加するため、第一艦隊の正規空母に艦戦ガン積み+航巡・戦艦に水戦1つずつという装備でボスマス制空優勢とすることが可能です。
装備例:第一
第一艦隊は艦戦4+水戦2程度装備。これによる道中O、Pマス航空均衡、Rマス確保となります。(画像はないですが戦艦にも1つ水戦)
乙の削り段階ならボス到達時制空410程度で制空確保となるので、優勢で良いなら1つ彩雲にしてもOKです。
甲の場合は正規空母に彩雲を持たせたい場合は、ボスマスに航空隊を出して敵制空値を削るか水戦の数を増やす必要があります。
装備例:第二(軽空母)
第二艦隊の軽空母は空母夜襲カットイン装備にすることで、制空値を稼ぎつつボスマスでの夜戦に参加できるようにします。
連合対連合では第二艦隊も航空戦に参加するので、第一第二合わせて制空480程(実際は割合撃墜でもう少し低い)となり、ボスマスで航空隊の制空削りが無くても制空優勢以上になります。
また対連合戦もボス前とボスだけなので、夜攻が対空砲火にさらされる機会が少なく全撃墜される可能性は低いです。夜戦で割と良いダメージが出ます。
その他の艦は編成例2と同じなので割愛。
編成例4:第二補給艦入り(ラスダン向け)
一 |
|
二 |
第二:軽巡1・駆逐2・補給艦1・自由枠2
- 編成例2の第二艦隊に補給艦を入れる
- 洋上補給を持たせることで燃料と弾薬をある程度回復させることが可能
- 補給艦が史実艦ではなく更に低速なので、甲作戦だとルート固定条件を満たしにくくなるが、火力が向上するのでラスダン突破用としてはかなり有用
装備例:第二艦隊
洋上補給2つ使用で火力100%、回避もある程度改善されます。
その他の艦は編成例2と同じなので割愛。
スポンサーリンク
その他
X(ボス)制空
甲作戦と乙作戦ラストで航空優勢に必要な値は428。道中の空襲マスやQマスでこちらの艦載機は割合撃墜により減らされるので、ボスに到達した時には結構制空値は下がっています。
なので基地航空隊の制空値が航空劣勢になるように調整し、ボスマスの制空値を削ることで制空優勢となるようにしましょう。
丙・丁は敵制空値が低めなので、優勢が取れないというパターンはあまりないと思います。
制空権喪失だと10%ですが、劣勢にすると40%まで上昇します
基地航空隊
ラスダン・ボス制空削り:陸戦1・陸攻×3をボス、陸攻×4をボスかR
制空優勢が厳しそうなら2部隊ともボスへ
丙・丁は陸攻×4をボス集中でOK
航続距離は4なのでほとんどの機体が届きます。
上のボス制空値表を参考に甲・乙ラストは制空劣勢となるように調整しましょう。
支援艦隊
道中・支援ともにほぼ必須です。特に道中は来てくれないと厳しいです!(来たら楽とは言っていない)
極力6隻全員キラ付け(決戦は旗艦のみでも可)しておきましょう。
報酬
軽空母「Gambier Bay」、補強増設、夜間作戦航空要員、130mm B-13連装砲、戦闘詳報、勲章 | |
軽空母「Gambier Bay」、補強増設、夜間作戦航空要員、130mm B-13連装砲、勲章 | |
軽空母「Gambier Bay」、130mm B-13連装砲、勲章 | |
軽空母「Gambier Bay」 |
乙と丙の差は補強増設(課金アイテム)と夜間作戦航空要員(空母夜襲カットイン用装備)の有無。夜間作戦航空要員は一応任務報酬で1つ入手する手段があります。
甲と乙の差は戦闘詳報の有無。戦闘詳報は一部艦の改二改装や装備更新に使用します。クォータリーや単発任務などで入手することが可能。
戦闘詳報を消費する改二艦のサブを用意したり、装備改修更新を積極的に行う、といった事をしない限りはここで1枚とり逃しても問題はないかな~という気はします。
燃費の悪い戦艦を中心とした連合艦隊での攻略となるので、沼ると資材がかなりキツイです。甲か乙で悩んでいる場合、全甲クリアにこだわりたい、戦闘詳報がどうしても欲しい、という事でなければ乙を選択するのも悪くないですね。
MマスPT群って書いてほしい..
単縦で行ってまともに大破喰らいました