6/14 S勝利狙い編成を追加
E-4での新艦フレッチャー堀り用周回編成例です。
内容
【艦これ】2019春イベントE-4 Vマス(ボス)『Fletcher』堀り周回編成例
主なレア艦ドロップ
Oマス(ボス前)
Commandant Teste | ||||
秋津洲 | ||||
瑞穂 | ||||
神威 | ||||
まるゆ | ||||
雲龍 | ||||
Gambier Bay | ||||
Vマス(ボス)
Fletcher | ||||
Samuel B.Roberts | ||||
Johnston | ||||
伊400 | ||||
参考:https://db.kcwiki.org/drop/map/444/4/V-S.html
ルート
-
水上打撃部隊で
- デフォルトで速度が高速の艦で高速統一かつ(戦艦+空母)3以下かつ空母1以下かつ索敵値5以上の水上電探装備艦一定数以上(甲:4、乙:3、丙:2?、丁:1?)
- 高速統一(缶・タービンでの高速化でも可)かつ(戦艦+空母)2以下かつ空母1以下かつ索敵値5以上の水上電探装備艦一定数以上(甲:4、乙:3、丙:2?、丁:1?)
または
を満たした編成でこのルートを進めます。
第二(潜水艦が1隻混じるので)。ネルソンタッチを使う場合は第四 | ||
第三 | ||
第四。ネルソンタッチを使う場合は第二 | ||
第四 |
ボス編成
第一艦隊は陸上型+戦艦水鬼改の混成。陸上型の対策を取りつつも非常に装甲が固い戦艦水鬼改を倒さなければならず、甲だと特にS勝利は難しいです。
第二艦隊に関してはPT小鬼群が厄介ですが、他はそれほどでもないといった感じ。
編成例:水上部隊A勝利狙い
甲・乙はA勝利以上でFletcherがドロップするようなので、S勝利は捨ててA勝利狙いで周回する編成です。
A勝利の条件は敵を8隻以上撃破することです。砲撃戦で8隻以上倒せた場合は夜戦に行かず撤退します。
第一艦隊
※元から速度が高速の艦のみ
戦艦
E-4特効持ちの比叡・霧島がオススメ。比叡・霧島を含んだ友軍艦隊に期待する場合は他の高速戦艦に変更しましょう。(金剛、榛名を含んだ友軍艦隊も強いので金剛型以外が良いかも)
画像例では三式弾装備としていますが、友軍艦隊が対地装備持ちが多くなってきたので、徹甲弾の方が良いかも。
空母
甲:350/乙:320/丙・丁:300程度(ボスマス航空隊による劣勢削り×4前提です)
水上電探装備数の兼ね合いで重巡系1隻を電探持たせるついでに水戦キャリアーにしています。空母を艦戦キャリアーにしても良いと思いますが、道中の安定度などを考えると空母も動けた方が良いかなという印象です。
制空値が届かない場合は基地航空隊一部隊目の制空値が拮抗になるよう調整しましょう。
艦爆を持たせる場合は対地攻撃が出来る【彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)】【試製南山】【F4U-1D】【FM-2】【Ju87C改 及び同系列機】を持たせましょう。(A勝利狙いなのでどうせ倒せない戦艦水鬼改に攻撃を集中させても意味がないため)
利根・筑摩
基本的にA勝利狙いで8隻以上倒せたら夜戦にはいかない方針なのでE-4で特効のある利根・筑摩は第一艦隊側に置いています。(夜戦込みでS勝利狙いなら第二側に固めた方が良さそう)
上の値を引ければ飛行場姫を連撃で片付ける事も可能です。
第二艦隊
オススメは雷巡や日進、出せない場合は駆逐や重巡系
※元から速度が高速の艦のみ
甲標的による開幕雷撃で道中の安定度向上を狙います。
雷巡の雷撃には劣りますが、第二側に日進を入れるのもあり。(「主砲×2・甲標的・特大発動艇+戦車第11連隊」といった装備がオススメ)
雷巡はE-5でも強めの特効があるので、E-5乙以上で攻略予定の方は注意しましょう。
札の関係などで雷巡を入れられない場合は替わりに重巡系などを編成してください。
砲撃戦での敵撃破数が8隻未満だった場合夜戦に突入して敵を撃破する必要があるので、3人程対陸上型装備にして上の方に並べています。
友軍艦隊との被り
阿武隈・陽炎・不知火は多くの友軍艦隊に含まれているので、編成に加えない方が良さそうです。
対潜
1戦目に潜水艦が1隻混じるので、可能ならばだれかに対潜先制爆雷攻撃させましょう。
PT小鬼群
PT小鬼群の取り逃しが無いよう、駆逐1~2隻はPTに攻撃が当たりやすい小口径主砲×2装備としています。(増設に機銃を持たせるとなお良い)
S勝利を狙う場合
S勝利を狙う場合編成例では第二艦隊側に火力が無さすぎるので、対潜要員1隻以外は対地装備、または雷巡などの夜戦火力が高い艦(連撃か魚雷CI)といった編成にしましょう。
スポンサーリンク
編成例:水上部隊S勝利狙い
※個人的にはこの編成が一番オススメ
第一艦隊
空母
対地攻撃出来ない艦爆を持たせて、戦艦水鬼改に攻撃を集中・戦爆連合CIによる大ダメージを狙います。
陸上型を殴らせたい場合は対地攻撃に参加できる艦爆などに変更しましょう(陸上型相手に戦爆CIは発動しないので注意)。ですが基本的には対地は攻撃出来なくして戦艦水鬼改に集中させるのがオススメ。
装甲空母起用で鋼材が余っているならジェット機採用も検討しましょう。
比叡・霧島
強友軍を呼び込むために外しても良いですが、それ以外の友軍もそれなりに強いので比叡・霧島は本隊入りでも悪くないと思います。
第二艦隊
S勝利においての最大の障害は戦艦水鬼改なので、陸上型には強くても戦艦水鬼改にはほぼ無力な大淀を外し、軽巡に対潜をさせるようにしました。これで軽巡以外は一応戦艦水鬼改の装甲を抜ける可能性がそれなりにある+夜偵を積めるようになったので、S勝利を狙いやすくなりました。
霞・霰は一部友軍艦隊に含まれるので、同じく友軍に含まれる陽炎・不知火同様本隊からは外した方が良いかも?
とは言え彼女たちが戦艦水鬼改に200近いダメージを出して倒してくれることが結構あったので採用しています。
戦艦水鬼改に魚雷CIを入れても良いですが、大淀と同様の理由で陸上・戦艦水鬼改どちらを殴っても倒せる可能性がある艦・装備を増やした方がS勝利を取れることが多かったので、個人的には本隊に入れるのがオススメ。
スポンサーリンク
編成例:水上部隊ネルソンタッチ
第一艦隊
(重巡が足りないなら対地装備を積める日進や軽巡・駆逐で代用)
※高速統一
(戦艦+空母)2以下
元低速艦を高速化(この場合ネルソンが該当)して高速統一にした場合、(戦艦+空母)を2以下にしないと最短ルートを進めないので注意しましょう。
装甲空母
空母枠に装甲空母を採用している場合、鋼材に余裕があるなら橘花改、噴式景雲改といったジェット機を活用するのもオススメ。
利根・筑摩
ネルソンタッチの僚艦(3・5番目)には利根・筑摩を採用しました。特効持ちなので戦艦水鬼改以外には安定して高ダメージを出すことが出来ます。
どちらか1隻を第二艦隊の最後に置く形も良さそう。
第二艦隊
※高速統一
対潜
1戦目潜水艦対策として対潜先制爆雷攻撃が出来る艦を1隻入れています。ネルソン入り編成の場合、対潜威力補正の無い第四陣形しか選べないので注意しましょう。(第二を選ぶとネルソンタッチが出ちゃう)
3スロだと中破に出来ない事が結構あったので、4スロ(夕張)艦に対潜させる形にしました。
友軍艦隊との被り
高速建造材を使用する場合(霞・霰)と(不知火・陽炎)は混成にしない方が良いかも?
強編成と被らせすぎると弱編成の来援率が上がるっぽいです。
基地航空隊・支援艦隊
基地航空隊
- 編成例
- 第一:陸戦(艦戦)1・陸攻2
- 第二:陸戦(艦戦)1・陸攻3
- 第三:防空
制空値:一・二部隊目が劣勢となるよう調整してボスに集中。本隊の制空値が足りない場合は一部隊目が拮抗となるように調整してください。
制空値は制空権計算機などで計算しましょう。
V(ボス):7
拮抗が難しい場合はなるべく劣勢となるよう調整・本隊の制空値を少し高めるといった対策を取って、ボスマスで制空優勢以上となるようにしましょう。
支援艦隊
A勝利狙いの場合は出さなくても大丈夫かなという印象。
S勝利狙いの場合は決戦支援の活用を検討しましょう。
進捗報告
…そろそろ許してほしいなぁ
6/14追記
あんなにあった燃料が無くなってる~(落涙)
現在のフレッチャー甲S勝利ドロップ率は5.5%との事。運悪すぎィ!
まだ慌てるような時間じゃない!
6/16追記
甲S勝利72回目でのドロップでした。
友軍艦隊が来る前からA勝利前提でそれなりの数周回していたので、トータルのA勝利数は本当にとんでもないことに…。(具体的な数は刺激が強すぎるので伏せさせていただきます)
[amazon_link asins=’4041082277′ template=’link1′ store=’derutoro6503-22′ marketplace=’JP’ link_id=’0058caad-5587-46d0-a0f4-15c436e2f0e1′]
丁でもたまにS逃して嫌になりますわ