艦これ・2023夏イベ・E-5『大西洋の壁』①海域拡張ギミック&第一戦力ゲージ攻略
概要
札「欧州遠征先遣隊(E6-1と共通)」「イギリス連絡部隊」
- 戦力ゲージ2本、輸送ゲージ1本からなる海域
- 第二戦力ゲージ攻略時から基地航空隊2部隊出撃・1部隊防空可能
- 装甲破砕ギミックあり
攻略の流れ
- 海域拡張ギミックを解除する【攻略】
- 第一戦力ゲージを破壊する【攻略】
- 輸送作戦を完遂する【攻略】
- 第二戦力ゲージを破壊する&装甲破砕ギミック【攻略】
- 札「イギリス連絡部隊」
- 装甲破砕を行うなら「欧州遠征先遣隊」も
本ページでは
「1.海域拡張ギミックを解除する」「2.第一戦力ゲージを破壊する」を攻略します。
海域について
- 最初の海域拡張ギミックは「欧州遠征先遣隊(E6-1と共通)」札、以降の輸送ゲージと戦力ゲージ2本は全て「イギリス連絡部隊」札で攻略します
- 第一戦力ゲージボスは「港湾夏姫II」
- 一式砲戦車や内火艇などの対地装備が充実していれば特に問題なく突破出来るでしょう
- 輸送ゲージボスは「戦艦夏姫」
- 随伴は弱くS勝利を狙っての周回も可能。警戒陣編成が来たら涙を流そう(A勝利は何とかなるかと思います)
- 第二戦力ゲージボスは「標準型戦艦棲姫」旗艦の連合艦隊
- ボスはかなり堅いですが前回の欧州イベ同様艦載機特効があるのでそちらを活用すればそこまでではない
- 装甲破砕ギミックがあります
- E5の主戦力札「イギリス連絡部隊」はE6・E7で出番が無いようなので、以降で使うことがないであろう艦を起用しましょう
Phase1:海域拡張ギミック攻略
まずは第一戦力ゲージボスマスを出現させるギミックを攻略していきます。
難易度別ギミック条件
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
Gマス勝利 |
A以上×1 |
A以上×1 |
A以上×1 |
– |
Hマス勝利 |
S×1? |
S×1? |
S×1? |
? |
Jマス勝利 |
A以上×1 |
A以上×1? |
– |
– |
L1マス勝利 |
A以上×2 |
A以上×1? |
A以上×1 |
? |
L2マス勝利 |
A以上×2 |
A以上×1? |
A以上×1 |
? |
各ギミック攻略
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
Gマス勝利 |
A以上×1 |
A以上×1 |
A以上×1? |
– |
ルート
A→C→E→G
マス |
タイプ |
陣形選択など |
C |
空襲 |
輪形陣 |
E |
通常 |
警戒陣 |
G |
潜水 |
単横陣 |
敵編成例
編成例:遊撃部隊
軽巡1・空母1・駆逐5
札「欧州遠征先遣隊」
使用している艦について
サブ艦【照月/翔鶴】
他のギミックマスで陸上型と戦うのでそこを意識した編成(ギミック自体はA勝利で良いのでそこまでガチガチに固める必要はない)
ここの空母はほぼ制空要員なので誰でも良さそう。
- 制空値
- 対潜装備
- 目標となるGは潜水マスなので、複数隻に対潜装備(可能な限り対潜先制爆雷攻撃の条件を満たす)
- 対空カットイン
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
Hマス勝利 |
S×1? |
S×1? |
S×1? |
? |
ルート
A→C→D→F→H
マス |
タイプ |
陣形選択など |
C |
空襲 |
輪形陣 |
D |
潜水 |
単横陣 |
H |
潜水 |
単横陣 |
敵編成例
編成例:遊撃部隊
軽巡1・空母1・戦艦1・駆逐4
札「欧州遠征先遣隊」
使用している艦について
サブ艦【照月/翔鶴/ビスマルク】
ルート分岐のために戦艦が必要?
舐めプ気味にサブ艦とも思っていない低レベル戦艦を採用していますが、E6-1でも使うので注意(火力としては十分機能して特に問題は無かったです)
- 制空
- 対潜装備
- 目標となるHは潜水マスなので、複数隻に対潜装備(可能な限り対潜先制爆雷攻撃の条件を満たす)
- 対空カットイン
- 遊撃部隊 艦隊司令部
- 道中が事故りやすいので、旗艦に単艦退避出来る「遊撃部隊 艦隊司令部」を持たせています
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
Jマス勝利 |
A以上×1 |
A以上×1? |
– |
– |
ルート
A→C→D→F→I→J
マス |
タイプ |
陣形選択など |
C |
空襲 |
輪形陣 |
D |
潜水 |
警戒陣 |
I |
通常 |
警戒陣 |
J |
潜水 |
単横陣 |
敵編成例
編成例:通常艦隊
軽巡1・戦艦1・空母1・駆逐3
札「欧州遠征先遣隊」
使用している艦について
サブ艦【照月/翔鶴/ビスマルク】
[重要]
Jマスは通常艦隊で到達可能なので第一艦隊で編成しましょう。第三艦隊で6隻編成にしても遊撃部隊扱い?となって逸れてしまいます。
- 制空
- 対潜装備
- 目標となるJは潜水マスなので、複数隻に対潜装備(可能な限り対潜先制爆雷攻撃の条件を満たす)
- 対空カットイン
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
L1マス勝利 |
A以上×2 |
A以上×1? |
A以上×1 |
? |
L2マス勝利 |
A以上×2 |
A以上×1? |
A以上×1 |
? |
ルート
A→C→D→F→I→K→L→L2
A→C→D→F→I→K→L→L1
マス |
タイプ |
陣形選択など |
C |
空襲 |
輪形陣 |
D |
潜水 |
警戒陣 |
I |
通常 |
警戒陣 |
K |
空襲 |
輪形陣 |
L1/L2 |
通常 |
単縦陣 |
敵編成例
編成例:遊撃部隊
軽巡1・空母1・戦艦1・駆逐4
札「欧州遠征先遣隊」
使用している艦について
サブ艦【照月/翔鶴/ビスマルク】
- 制空値
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
220~ |
180~ |
220~ |
90~ |
- 対地装備
- L1/L2マスにはトーチカ小鬼や対空小鬼が登場。対地装備や徹甲弾が有効なので持たせておきましょう
- 集積地棲姫III バカンスmodeは倒しにくいので、5隻中3隻を撃破してA勝利を狙う想定
- 対空カットイン
- 煙幕
- 潜水マスが梯形陣のみでキツイので煙幕を採用。複数個持たせて3重発動を狙っています
- 対潜支援で何とかしても良いかと思います
- 煙幕持っていない場合は対地装備増やすか対潜装備に
- 遊撃部隊 艦隊司令部
- 道中が事故りやすいので、旗艦に単艦退避出来る「遊撃部隊 艦隊司令部」を持たせています
↑ギミック選択へ戻る↑
ギミック達成後
第一戦力ゲージボスマスが出現するので、次はそちらの攻略を進めていきます。
Phase2:第一戦力ゲージ攻略
ルート
I→M→O
水上打撃部隊だとDマス(潜水)経由。
マス |
タイプ |
陣形選択など |
I |
通常 |
第四 |
M |
通常 |
第四 |
O |
通常 |
第四 |
敵編成例
編成例:空母機動部隊
第一艦隊
戦艦2・空母2・(重巡級+軽巡+駆逐)2
戦艦1・空母3・(重巡級+軽巡+駆逐)2 など
※高速統一
札「イギリス連絡部隊」
使用している艦について
サブ艦【リットリオ/飛龍/蒼龍/三隈/Perth】
E5-3が欧州空母少な目でも大丈夫かを確かめたかったのでサブの居る日本空母でとりあえず攻略しました。
E5-3に関しては敵対空易しめなので搭載数が多くない空母の使い所かも?
戦艦は戦略的にそこまで重要ではないので誰でも良さそう。空母は特効的に欧州空母採用が良さそうですがE6やE7での出番も想定されるので採用は慎重に。
- 制空値
- 1戦目優勢または確保となるよう調整(以下はボス優勢ライン)
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
200~ |
160~ |
190~ |
100~ |
- ボス編成には対空CIを行う対空小鬼が含まれています。画像例ではこのタイミングで艦載機熟練度を落とされるのがかったるかったので、微妙な積み方ですがなるべく落とされないよう大き目のスロットにのみ艦攻・艦爆を入れる形にしています
- E5から昨年の欧州イベと同様の艦載機特効がある模様(参考:去年の艦載機ボーナス)
- 戦艦1編成の場合に艦爆を持たせる場合は対地攻撃出来るものを持たせましょう
- 備考
- 道中支援を使わない場合は、重巡級を旗艦にして艦隊司令部施設を持たせた方が良いかも
軽巡1・駆逐4・重巡級1
※高速統一
使用している艦について
サブ艦【Johnston】
ボス「港湾夏姫II」は一式砲戦車や内火艇などが有効なのでこれらを積める艦を採用。なお次の輸送ゲージと最後の第二戦力ゲージも同札です。
- 対地装備
- ボス「港湾夏姫II」に有効な一式砲戦車や内火艇などの対地装備を持たせましょう(参考:艦これwiki)
支援艦隊
- 道中支援:任意
- 無くてもいいけど、こちらが空母機動部隊であったり道中敵警戒陣パターンもあるので可能ならば出した方が良いです
- 決戦支援:任意
- 対地装備が充実しているなら無くても大丈夫かと思います
第一戦力ゲージ破壊後
次は輸送作戦です。
後段作戦に挑みたいんですが、正規空母の残りが心細いです。
E-7までの情報が出揃うまで、様子見でいこうかなと思ってます。
人間が小さくてすいません・・・。