(3/8 特効艦などを考慮して編成例を調整)
艦これ2020年ミニ限定海域(冬イベ?)『桃の節句!沖に立つ波』戦力ゲージ2(三ゲージ目)を攻略します。
内容
【艦これ】2020ミニ限定海域『桃の節句!沖に立つ波』4:対機動部隊迎撃戦(戦力ゲージ2)
攻略手順
- 「輸送作戦」を達成する(輸送ゲージを破壊)
- 「対地戦闘」を達成する(戦力ゲージ1を破壊)
- ギミックを解除して新たなルートを開放する
- 「対機動部隊迎撃戦」を達成する(戦力ゲージ2を破壊)
本ページでは『4.「対機動部隊迎撃戦」を達成する(戦力ゲージ2を破壊)』を攻略します。
先にギミックを達成しよう
本海域には「新ルート」「ボスマス火力補正?」が追加されるギミックが存在します。
こちらは3ゲージ目が出現した段階から解除することが出来るので、先にそちらを達成してからゲージ削り・破壊を進めましょう。
特効について
A, D, E, I
礼号, 木曾, 潮 , 曙, 初春 – 1.15x
沖波, 秋霜 – 1.2xJ (E1-2)
礼号 – 1.25xL, Q, R
筑摩, 鳥海, Johnston, 霞, – 1.15x
朝霜, 長波, 初霜, 島風, 潮 – 1.2xT (E1-3, Q->T後)
筑摩, 鳥海, Samuel, Johnston – 1.4x
長波, 清霜, 朝霜, 沖波, 夕雲, 巻雲, 風雲 – 1.52x
其他 – 1.17x— Dewy@柱島泊地 (@dewydrops) March 8, 2020
ルート
B→D→K→L→M→O→P→Q→R→T
水上打撃
B→A→D→K→L→M→O→P→Q→R→T
[第四] | ||
[第一] | ||
[第四]PT小鬼などがいる厄介なマス | ||
明石改か秋津洲改を編成に加えることで進めるルート。 入れないとNマス(空襲戦)経由になります |
||
[第三] | ||
[第四]空母機動部隊だとここも結構しんどい 索敵値不足だとRへ逸れる |
||
[第二](特殊攻撃を使わない場合は第四) |
編成例1:空母機動部隊
- (空母+戦艦)4以下
- 正規空母2以下
- 高速統一
- 秋津洲改か明石改を含む
を満たすことでこのルートが進めます。
高速統一という条件を満たすため、編成によっては装備枠が圧迫されますが、道中が1戦短くなります。
【桃の節句任務】の単発任務「敵機動部隊迎撃戦」の条件を満たすには空母機動部隊で攻略する必要があるので、まずは空母機動部隊でゲージを削りながら同時進行がオススメ。
第一艦隊
※高速統一
- 空母機動部隊による最短ルートを通るには高速統一が必要。低速戦艦や秋津洲改(明石改)はタービン・高圧缶を装備させて速度を上げる必要があります
- 制空値(甲):基地航空隊(劣勢調整)をボスに出す数が1部隊なら680程、2部隊なら600弱。画像例は1部隊仕様なので660弱に調整しています。
- 航空隊2部隊をボス集中する場合は秋津洲改(明石改)に艦隊修理施設を持たせたり空母の艦戦の数を減らす余裕があります
- 低速艦は高速化に装備スロットを奪われるため、索敵値の上がる装備が水上打撃より少なくなる可能性があります。なのでボス前の索敵値不足による逸れには注意。危なそうなら電探の数などを増やしてください。
第二艦隊
軽巡1・駆逐2・重巡系2・雷巡1
- ボスマスで高めの特効を持つ艦を中心に編成(鳥海・筑摩・朝霜・長波)
- 水上打撃と比べて道中がツラいです
- 砲撃順の関係上、LマスのPT小鬼撃ち漏らしからの雷撃戦→大破が怖い。機銃+見張員などのPT対策を用意したいです。ボス前はお祈り
- 筑摩(航巡)は瑞雲+水戦で制空補助(制空値が足りているなら水戦→熟練見張員に変更がオススメ(PT対策))
- 軽巡は阿武隈改二や夕張改二特なども選択肢になりますが、強力な対空CIを発動できるアトランタもオススメ
- 軽巡を他に変えて、駆逐枠にボスマス特効があり強力な対空CIを出せるJohnston採用もあり(無条件で先制対潜が出来る点も良い)
- Dマス対策で対潜要員も1~2隻あると良さげ(Dマスに特効がある霞や4スロのタシュケントなど)
- 画像例は航空隊1部隊をDマス(東海×4)を出して、閉幕の雷撃までに中破以上にして防ぐ想定です
特効のある朝霜や長波は魚雷CIの形にしてもOKですが、素の運はそこまで高くないので、運を底上げしていない場合は熟練見張員を持たせたり、探照灯・照明弾を誰かに持たせる、旗艦に配置するなどで発動率を上げましょう。
編成例2:水上打撃部隊
- (空母+戦艦)4以下
- 秋津洲改か明石改を含む
を満たすことでこのルートが進めます。
速度がルート分岐に影響しないので、低速艦も問題なく編成することが可能です。攻撃順的に道中安定度はこちらの方が高いと思われます。
空母機動部隊と比べて道中が1戦が多いため、ゲージ破壊時は補給艦による洋上補給がないと厳しそう。
第一艦隊
- 戦艦3・空母1・補給1・秋津洲改(明石改)1
制空値に余裕がない場合(補給艦は第二に入れる):戦艦3・空母1・航巡(水母)1・秋津洲改(明石改)1
- 水上打撃部隊は速度に関係なく空母機動部隊よりも1戦多いルートとなります
- 通常戦闘が1回多いので、ゲージ破壊時にこちらの編成を使用する場合は燃料・弾薬ペナルティを解消するために補給艦を採用・洋上補給を使用しましょう
- 洋上補給1つで弾薬ペナルティを無くす事が出来るので、最低1つは活用したいです。燃料ペナルティも軽減したい場合は2つ持たせましょう。
- 制空値に関しては編成例1と同じです(ボス航空隊劣勢調整一部隊想定:甲)
- 道中の危険度が増しますが、補給艦は第一側に置いて第二艦隊の火力を増やす方針
- 速吸や神威改母は対潜攻撃が出来る事がDマスで地味に生きる
- 神威は探照灯などを積めるので、第二艦隊側に編成するのも悪くはないです
- 第二艦隊にいれる場合、第二の重巡(航巡)と入れ替え(航巡には機動部隊のように水戦などを持たせる)
第二艦隊
- 軽巡1・駆逐2・重巡系2・雷巡1
- 軽巡1・駆逐2・重巡系1・雷巡2
- ボスに高めの特効がある朝霜・長波・鳥海・筑摩を採用
- 航巡(筑摩)には瑞雲を持たせて制空補助&対潜攻撃可能に
- 制空値に余裕があるなら瑞雲+熟練見張員+機銃でPT対策も
- 第二艦隊は敵が連合艦隊の時のみ航空戦に参加するので、瑞雲を積んでも基本OK
- Dマス(潜水)対潜対策はお好みで
- 画像例:航空隊東海部隊で潜水新棲姫以外は撃破→開幕雷撃は耐える→第一艦隊:補給艦・伊勢改二の対潜二巡→第二艦隊:鳥海以外の対潜で潜水新棲姫を中破にする想定です。(若干届かないこともあるので、駆逐艦どちらかは1スロソナーの方が良いかも。)
制空値(ボスマス制空優勢ライン)
※参考:kancolle wiki
基地航空隊
- 劣勢調整:ボス(Tマス)集中
- 対潜哨戒機×4:Dマス集中
ボスマスへ出撃させる航空隊は制空劣勢となるよう調整。
丁作戦はかなりボス制空値が低めなので陸攻4でOK。
甲:166 / 乙:151 / 丙:121 / 丁:50
※参考:kancolle wiki
報酬
|
|
|
|
|
|
|
というか甲種勲章まで貰えるって普通にこれ冬イベやん!
ゲージ削り段階は割と楽な印象ですが、最終形態はかなり強いですね。
ボス旗艦自体は削りもラストも同じ強さですが、随伴艦が大きく強化されます。
菱餅を貰える「桃の節句任務」、ウィークリー任務も結構多いので海域攻略を進めつつ任務の方も消化していきましょう。
毎回参考にさせてもらってます
支援艦隊とかは出した方がいいでしょうか