E-5「第二次ルンガ沖夜戦」第三戦力ゲージ&装甲破砕ギミック攻略
攻略の流れ
- 第一戦力ゲージを破壊する【札「二水戦」】【札「第八艦隊」】
- 第二戦力ゲージを破壊する【札「第二艦隊」】
- スタート地点・ルート追加ギミックを解除する【札「第八艦隊」】【札「第二艦隊」】
- 第三戦力ゲージボスマス出現ギミックを解除する【札「二水戦」】【札「第八艦隊」】【札「第二艦隊」】
- 第三戦力ゲージを破壊する(+任意で装甲破砕)【札「二水戦」】
本ページでは「
5.第三戦力ゲージを破壊する(+任意で装甲破砕)」を攻略します。
特効艦まとめ
友軍艦隊を活用しよう!
母港にて友軍艦隊の支援を要請すると、ボスマス夜戦時に
友軍艦隊による支援攻撃が発生します。(設定方法は↓記事にて紹介)
ボスが倒せない場合は積極的に活用しましょう!
友軍艦隊編成
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
浜風乙改 |
雪風改二 |
|
|
|
|
魚魚水 |
魚魚魚 |
|
|
|
|
|
浜風乙改 |
谷風丁改 |
雪風改二 |
|
|
|
主主照 |
主魚電 |
魚魚魚 |
|
|
|
|
涼波改 |
藤波改 |
早波改 |
|
|
|
主主照 |
主魚電 |
魚魚魚 |
|
|
|
|
天霧改 |
卯月改 |
文月改二 |
望月改 |
|
|
主魚電 |
主魚電 |
主主照 |
魚魚魚 |
|
|
〇 |
川内改二 |
浜風乙改 |
谷風丁改 |
雪風改二 |
|
|
魚魚魚 |
主主照 |
主魚電 |
魚魚水 |
|
|
〇 |
由良改二 |
春雨改 |
夕立改二 |
村雨改二 |
|
|
主主電 |
主主照 |
魚魚水 |
魚魚魚 |
|
|
〇 |
日進甲 |
磯風乙改 |
萩風改 |
嵐改 |
|
|
甲標的3照 |
主主水 |
主魚電 |
魚魚魚 |
|
|
〇 |
由良改二 |
秋月改 |
春雨改 |
夕立改二 |
村雨改二 |
|
主主探 |
主魚電 |
主主照 |
魚魚魚 |
魚魚魚 |
|
〇 |
陸奥改二 |
綾波改二 |
敷波改二 |
浦波改二 |
磯波改二 |
|
主主探主 |
魚魚探 |
主魚電 |
主魚電 |
魚魚魚 |
|
〇 |
大和改 |
阿賀野改 |
涼波改 |
藤波改 |
早波改 |
|
主主主探 |
主主照 |
主魚電 |
主魚電 |
魚魚魚 |
|
〇 |
大和改 |
大井改二 |
北上改二 |
由良改二 |
藤波改 |
早波改 |
主主探主 |
魚魚魚 |
魚魚魚 |
主主照 |
主魚電 |
魚魚魚 |
〇 |
大和改 |
陸奥改二 |
阿賀野改 |
涼波改 |
藤波改 |
早波改 |
主主探主 |
主主主主 |
主主照 |
主魚電 |
主魚電 |
魚魚魚 |
本隊との被りを気にする必要はなさそう。
第三戦力ゲージ攻略
ルート
B→C→W→X→Z1→Z
遊撃部隊(第三編成枠)で出撃。(札「二水戦」)
マス |
タイプ |
陣形選択など |
B |
空襲 |
輪形陣 |
C |
潜水 |
警戒陣 |
X |
通常 |
警戒陣。支援艦隊を出しているなら単縦陣でも |
Z1 |
夜戦 |
警戒陣。支援艦隊をだしているなら単縦陣でも |
Z |
ボス |
警戒陣or単縦陣。編成や状況に応じて使い分けよう |
敵編成例
編成例:遊撃部隊
軽巡1・駆逐6
- 神通・長波・江風・陽炎・黒潮・高波・親潮・巻波に強特効
- 能代・Atlanta・時雨・白露・風雲・浦風・Fletcher・五月雨にもかなり強めの特効
- 駆逐艦に関しては改二改装のある長波・江風・陽炎・黒潮・
高波を積極的に採用したいです
- 軽巡に関しては特効のある神通を採用しましたが、ボスマスで弾着・夜偵を飛ばせる矢矧改二なども良さそうです(装備例としては「主砲2・夜偵・水戦・精鋭水雷戦隊 司令部(補強増設)」など)
- 道中大破が出やすいので、旗艦にはE-2突破報酬の装備「精鋭水雷戦隊 司令部」を持たせましょう
- 本装備を旗艦に持たせると、道中で大破した随伴艦の単艦退避を実行できるようになります
- 1回の戦闘後に退避出来るのは1隻までなので、2隻同時に大破したら大人しく撤退しましょう。大破艦を扱うセンシティブな要素なので詳しい使い方を-艦これ- 攻略 Wiki*などでしっかり確認してください
- 1戦目は空襲マス。無対策だと意外と事故るので、可能ならば1隻対空カットインを入れたいです
- 2戦目は潜水新棲姫旗艦の潜水マス。1隻位は対潜対策を取りたい所ですが、どうせ気休めレベルにしかならないのでここは警戒陣でやり過ごしました。
- 潜水マス後のW→Xと進むには一定以上の索敵値が必要。電探や水偵を持たせましょう
- 索敵値がギリギリだと、Wマスより前で単艦退避を活用した際に索敵不足になる可能性があります
- 駆逐艦にはボスマス夜戦で高い火力を出せる魚雷CI装備を
- 昼砲撃戦でもある程度の成果を出せるよう、魚雷×3ではなく主砲1魚雷2の形にしていますがお好みで
- 索敵値用の電探装備も兼ねて一部駆逐艦は主魚電カットイン「主砲・魚雷・電探」装備にしています
- 主魚電CIに補正がかかるD型砲を持たせましょう。D型砲を持っていない場合は威力が弱くなるのでやらない方が良いかも
- 難易度によっては連撃でも十分通用しそうなので、そこは各自試してみてください
- 1~3番目の艦は主砲×2を持たせ、ボス前夜戦マスの安定を図っています
- 警戒陣(1~3番目配置)でも夜戦マスレベルの敵なら倒せます
- 並び順はラスダン時、ボスマスで警戒陣を使う想定です(ボスでの陣形選択は後述しますが、削り時はケースバイケースであり単縦陣を選んだほうが良い場合も)
- 自軍「遊撃部隊」対敵「連合艦隊」時、警戒陣による支援命中率の影響が無い?ようです。決戦支援は単縦陣選択時と遜色ないレベルで当たるのでそこは心配無用
ボスマスでの陣形選択について
結論を先に述べると、ラスダン時は「
警戒陣」に
大きな優位性があると思います。
だたし削り時に関してはケースバイケースです(個人的には単縦陣を選んだほうが安定して削れる印象)
削り時のボスマス陣形選択
- 警戒陣選択
- そもそも1~3番艦には補助的な装備(夜戦装備や対潜装備)を中心に積んでいる
単縦陣を選んでも火力的な貢献は難しい
- 1~3番艦の被害が大きい
単縦陣を選んでも火力的な貢献は難しい
- 単縦陣選択
- 4~7番艦の被害が大きい
航空隊・支援艦隊での成果次第では敵本隊と夜戦出来ない可能性があるため。また削り時なら敵第一艦隊の砲撃は2巡しないので、単縦陣でもどうにかなる。
- 全体的に状態が良い
警戒陣は1~3番艦の火力・砲撃命中・雷撃命中にマイナス補正がかかってしまうので勿体ない。特効艦の閉幕雷撃や夜戦連撃は強力で敵の数を減らしやすく、S勝利も狙えます。
ラスダン時
警戒陣選択
最終編成になると敵第一艦隊に「ルンガ沖重巡棲姫」が追加され、昼の砲撃戦が
2巡するようになります。
昼に敵第一艦隊に大ダメージを与えることは編成上不可能なので、長い砲撃戦を耐え夜戦へ赴く必要があります。そこで輝くのは警戒陣の回避補正です。
ただし夜戦時に火力を出せる下4隻は被ターゲット率も上がるので、可能ならば
キラ付けをした方が良いでしょう
敵が連合艦隊って所もあるのかと思いますが、ボスマス(特に敵第一艦隊)の攻撃はビックリするぐらい避けられます。
補足:警戒陣補正について(遊撃部隊)
ボスマスでも警戒陣を使う場合、下4隻に火力艦を配置してください。
基地航空隊
- 第一航空隊:陸攻3~4・二式大艇0~1 出撃:Zマス×2 行動半径:8
画像例では駆逐艦相手に有効な「爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)」を編成するために二式大艇で距離の伸ばしています。これらの装備がない、入れない場合は陸攻4で
- 第二航空隊:局地戦闘機4 防空
- 第三航空隊:局地戦闘機4 防空
ゲージ破壊動画
装甲破砕ギミック
E-5の第三戦力ゲージボスには
装甲破砕ギミックが存在します。
このギミックを解除すると日本軽巡・日本駆逐艦の攻撃ダメージに補正がかかるようです(+史実日本艦の数に応じて倍率補正?)
かなり効果が大きいので、基本的には解除推奨です。
難易度別ギミック条件
前提条件:ボスが最終形態「軽巡新棲姫-壊」になっている
戦力ゲージをボス撃破=海域クリアとなる段階まで削ってから、以下の条件を達成してください。
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
Bマス航空優勢 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
UマスA勝利以上 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
V1マスS勝利 |
〇 |
|
|
|
VマスA勝利以上 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
HマスS勝利 |
〇 |
〇 |
|
|
JマスA勝利以上 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Nマス航空優勢 |
〇 |
|
|
|
軽巡新棲姫-壊
装甲破砕後
各ギミック攻略
ルート
A→B
通常艦隊で出撃します(札「第八艦隊」)
マス |
タイプ |
陣形選択など |
A |
潜水 |
単横陣 |
B |
空襲 |
輪形陣 |
敵編成例
編成例:通常艦隊
空母2・他4(軽巡・駆逐などの対潜要員)
- 空母を編成することで到達出来ます
- 制空値(甲):380以上でBマス優勢
- 1戦目Aマスは潜水マスなので、対潜装備を持たせましょう
基地航空隊
- 第一航空隊:退避
- 第二航空隊:局地戦闘機×4 防空
- 第三航空隊:局地戦闘機×4 防空
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
UマスA勝利以上 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ルート
L→M→Q→U1→U2→U
水上打撃部隊で出撃します(札「第二艦隊」)。
マス |
タイプ |
陣形選択など |
L |
潜水 |
第一 |
M |
空襲 |
第三 |
U1 |
連合 |
第四 |
U2 |
連合 |
第二(戦艦の特殊攻撃を使わないなら第四) |
U |
連合 |
第四 |
敵編成例
編成例:水上打撃部隊
基地航空隊
- 第一航空隊
- Uマス対策:陸戦(艦戦)2~3・陸攻0~1・二式大艇 出撃:Uマス×2 行動半径:10
潜水マスケア:対潜哨戒機4 出撃:Lマス×2 行動半径:1
- 第二航空隊:局地戦闘機×4 防空
- 第三航空隊:局地戦闘機×4 防空
第一航空隊はUマス航空劣勢となる210程度に(甲)。
U2マスに出したい場合は陸戦1・陸攻2・二式大艇(行動半径9・制空値100程度)
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
V1マスS勝利 |
〇 |
|
|
|
VマスA勝利以上 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ルート
L→M→Q→U1→V1→V
水上打撃部隊で出撃。(札「第二艦隊」)。
V1マスは泊地修理マスを通らずに第二ゲージボスへ向かう編成で到達可能。つまりVマス攻略時の編成から秋津洲(明石)を抜けばOK。
マス |
タイプ |
陣形選択など |
L |
潜水 |
第一 |
M |
空襲 |
第三 |
U1 |
連合 |
第四 |
V1 |
通常 |
第四 |
V |
ボス |
第二(陸奥改二の特殊攻撃使用)。使わない場合は第四 |
敵編成例
編成例:水上打撃部隊
基地航空隊
- 第一航空隊
- 潜水マスケア:対潜哨戒機×4 出撃:Lマス×2 行動半径:1
- ボス:陸攻3~4・陸偵0~1 出撃:Vマス×2 行動半径:7
- 第二航空隊:局地戦闘機×4 防空
- 第三航空隊:局地戦闘機×4 防空
私は潜水マスに出しました。
条件 |
甲 |
乙 |
丙 |
丁 |
HマスS勝利 |
〇 |
〇 |
|
|
JマスA勝利以上 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ルート
A→D→E→F→H→J1→J
遊撃部隊で出撃します(札「第八艦隊」)
Hマスを経由出来る編成でJマス(第一ゲージボス)へ向かいましょう。
マス |
タイプ |
陣形選択など |
A |
潜水 |
単横陣 |
D |
通常 |
警戒陣 |
F |
通常 |
警戒陣 |
H |
通常 |
単縦陣 |
J |
ボス |
単縦陣 |
敵編成例
編成例:遊撃部隊
戦艦2・重巡系3・駆逐2
- 制空値(甲):Hマス均衡となる200程度に
- 1戦目が潜水マスなので、基地航空隊で対処しない場合は駆逐艦に対潜装備を持たせましょう
基地航空隊
- 第一航空隊
- 潜水マスケア:対潜哨戒機×4 出撃:Aマス×2 行動半径:2
- Hマス:陸戦1・陸攻2~3・陸偵0~1 出撃:Hマス×2 行動半径:7
- 第二航空隊:局地戦闘機×4 防空
- 第三航空隊:局地戦闘機×4 防空
私は潜水マスに出しました。
ルート
L→M→N
水上打撃部隊で出撃します(札「第二艦隊」)。
空母0、戦艦2以下、高速統一、駆逐4以上で到達可能?
マス |
タイプ |
陣形選択など |
L |
潜水 |
第一 |
M |
空襲 |
第三 |
N |
空襲 |
第三 |
敵編成例
編成例:水上打撃部隊
基地航空隊
- 第一航空隊:陸戦4 出撃:Nマス×2 行動半径:4
制空値(甲):拮抗以上となる170程度に。2回目が優勢以上となるよう、より高い制空値にして出撃させましょう
- 第二航空隊:局地戦闘機4 防空
- 第三航空隊:局地戦闘機4 防空
本隊のみで制空優勢に届かない場合は航空隊をNマスに出して敵制空値を削る必要があります。
画像例:私はこれまで防空を実施していた第二航空隊の行動半径を、あらかじめNマスに届く4となるよう調整(偶然)していたので、
- 第一航空隊:退避
- 第二航空隊:(行動半径:4)Nマス集中
- 第三航空隊:防空
という振り分けにしました。
↑ギミック攻略選択へ戻る↑
難易度別海域突破ボーナス
甲 |
- 勲章x2
- 改修資材x10
- 戦闘詳報
- 零式艦戦22型(251空)★+2
- SO3C Seamew改★+2
- 軽巡「Honolulu」
- 甲種勲章
|
乙 |
- 勲章
- 改修資材x8
- 零式艦戦32型(台南空)★+2
- SO3C Seamew改
- 軽巡「Honolulu」
|
丙 |
|
丁 |
|
軽巡「Honolulu」(クリックで表示)
E5-3は道中が厳しいものの、「精鋭水雷戦隊 司令部」による単艦退避を活用すればボス到達率自体はそこまで悪くありません。
ボスマスでの警戒陣の回避が強かったり、ボスに対する装甲破砕の効果も大きいなど見た目ほどはキツくない印象です(それなりには辛いけど)。
友軍艦隊が来援予定とのことなので、時間があるなら友軍を待ってから進めるとスムーズに攻略出来るかと思います。
前回イベントはラスダンが突破出来ずに終わってしまいましたが、今回はAll甲攻略完了出来ました。ありがとうございます!
ラストは微妙に削りが入ってはいましたが、長波様の魚雷カットインで962ダメ叩きだし粉砕しました。装甲破砕込みなら特効艦で良いダメ出るボスだったので、択を絞れればチャンスが有って良かったです。まあスナイプが成功しない事が多かった訳ですが…削りは本当に辛かった。
宗谷は削りで出たので、まるゆ出荷が完了したら涼波掘りに挑戦したいと思います。