『ルルアのアトリエ』錬金講座:ゼッテルでアイテム使用回数を増やそう【ゼッテルに各材料カテゴリーを付与する調合ルート紹介】

調合途中で自分がそもそも何をしようとしていたか忘れちゃう(鳥頭)

スポンサーリンク

ゼッテルでアイテム使用回数を増やそう

ゼッテルの「調合 使用回数+1/2/3」について

20190331-34

ゼッテルの成分・雷をLv14にすると「調合 使用回数+3」という効果が発生します。

この効果が付いたゼッテルを材料として調合したアイテムは使用回数が+3されます。2個入れれば+3+3=6回、3個入れれば+3+3+3=9回といった要領で入れた分だけ使用回数を増えていきます。

1554035141

 
単に使用回数を上げたい場合や、アイテムの使用回数に応じて威力が上がる

  • カウントブースト:「[最大使用回数×15]%威力・回復量強化」
  • ワンタイムエンド:「1回でアイテムを使い切るが[最大使用回数×20]%威力・回復量強化」
  • 強制使い切り:「1回でアイテムを使い切るが[最大使用回数×15]%威力・回復量強化」

といった特性と合わせることで非常に強力なアイテムを作ることが出来ます。

 

ゼッテル・調合ルート例

アイテムの使用回数を増やしたい場合は、「調合 使用回数+3」の効果が発生しているゼッテルを出来るだけ多く材料として使えばOKという事になります。

しかしゼッテルはディフォルトでは(燃料)カテゴリの材料としてしか使うことが出来ません。なので覚醒効果を使って材料カテゴリを新たに付けてあげる必要があります。

以下、覚醒効果を用いてゼッテルにカテゴリを付与する調合ルート例を紹介します。

例えばゼッテルを(宝石)として調合に使いたい場合、下表の【覚醒(宝石)】欄の調合ルートのように進めることで覚醒(宝石)付きのゼッテルを作ることが出来ます。
カテゴリ
調合ルート例
覚醒(植物)
  1. フィッシュソースの(燃料)に常世の炎→覚醒(気体)付与
  2. 精霊の涙の(気体)に上記フィッシュソース→覚醒(調味料)付与
  3. ドンケルカレーの(調味料)に上記精霊の涙→覚醒(水)付与
  4. ゼッテルの(水)に上記ドンケルカレー→覚醒(植物)付与
覚醒(きのこ)
  1. 精霊の涙の(神秘の力)に虹ぷに玉→覚醒(宝石)付与
  2. エレメントカノンの(宝石)に上記精霊の涙→覚醒(水)付与
  3. ゼッテルの(水)に上記エレメントカノン→覚醒(きのこ)付与
覚醒(魚介類)
  1. フィッシュソースの(燃料)に常世の炎→覚醒(気体)付与
  2. 精霊の涙の(気体)に上記フィッシュソース→覚醒(調味料)付与
  3. ぬしカレーの(調味料)に上記フィッシュソース→覚醒(水)付与
  4. ゼッテルの(水)に上記ぬしカレー→覚醒(魚介類)付与
覚醒(ぷにぷに玉)
  1. フィッシュソースの(燃料)に常世の炎→覚醒(気体)付与
  2. 精霊の涙の(気体)に上記フィッシュソース→覚醒(調味料)付与
  3. 賢者のカレーの(調味料)に上記精霊の涙→覚醒(水)付与
  4. ゼッテルの(水)に上記賢者のカレ→覚醒(ぷにぷに玉)付与
覚醒(水)
  1. ゼッテルの(水)に精霊の涙or蒸留水→覚醒(水)付与
覚醒(気体)
中和剤ルート

  1. 万能中和剤・虹を調合、成分・氷LV17にして効果(神秘の力)付与
  2. 風の精の息吹の(神秘の力)に上記万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  3. ゼッテルの(中和剤)に上記風の精霊の息吹→覚醒(気体)付与

水ルート

  1. 風の精の息吹の(神秘の力)に精霊の涙→覚醒(水)付与
  2. ゼッテルの(水)に上記風の精の息吹→覚醒(気体)付与
覚醒(火薬)
中和剤ルート

  1. タール液の(中和剤)に万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  2. ゼッテルの(中和剤)に上記タール液→覚醒(火薬)付与

水ルート

  1. 万能中和剤・虹を調合、成分・氷LV17にして効果(神秘の力)付与
  2. 精霊の涙の(神秘の力)に上記万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  3. タール液の(中和剤)に上記精霊の涙→覚醒(水)付与
  4. ゼッテルの(水)に上記タール液→覚醒(火薬)付与
覚醒(木材)
  1. シュタロム合板の(中和剤)に万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  2. ゼッテルの(中和剤)に上記シュタロム合板→覚醒(木材)付与
覚醒(鉱石)
中和剤ルート

  1. 万能中和剤・虹を調合、成分・氷LV17にして効果(神秘の力)付与
  2. アーランド石晶の(神秘の力)に上記万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  3. ゼッテルの(中和剤)に上記アーランド石晶→覚醒(鉱石)付与

水ルート

  1. アーランド石晶の(神秘の力)に精霊の涙→覚醒(水)付与
  2. ゼッテルの(水)に上記アーランド石晶→覚醒(鉱石)付与
覚醒(宝石)
  1. 蒸留水の(燃料)に湖底の溜まり→覚醒(粘土)付与
  2. 特製女神像の(粘土)に上記蒸留水→覚醒(水)付与
  3. ゼッテルの(水)に上記特製女神像→覚醒(宝石)付与
覚醒(金属)
  1. 万能中和剤・虹の(エリキシル)に大いなるウロコor竜のウロコ→覚醒(鉱石)付与
  2. オルゲンリウムの(鉱石)に上記万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  3. ゼッテルの(中和剤)に上記オルゲンリウム→覚醒(金属)付与
覚醒(布)
中和剤ルート

  1. 万能中和剤・虹を調合、成分・氷LV17にして効果(神秘の力)付与
  2. ヒンメルリネンの(神秘の力)に上記万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  3. ゼッテルの(中和剤)に上記ヒンメルリネン→覚醒(布)付与

水ルート

  1. ヒンメルリネンの(神秘の力)に精霊の涙→覚醒(水)付与
  2. ゼッテルの(水)に上記ヒンメルリネン→覚醒(布)付与
覚醒(毒の材料)
  1. 愚者の石の(中和剤)に万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  2. タール液の(中和剤)に上記愚者の石→覚醒(神秘の力)付与
  3. 精霊の涙の(神秘の力)に上記タール液→覚醒(火薬)付与
  4. ヒンメルシュテルンの(火薬)に上記精霊の涙→覚醒(水)付与
  5. ゼッテルの(水)に上記ヒンメルシュテルン→覚醒(毒の材料)付与
覚醒(神秘の力)
中和剤ルート

  1. 愚者の石の(中和剤)に万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  2. ゼッテルの(中和剤)に上記愚者の石→覚醒(神秘の力)付与

水ルート

  1. 精霊の涙の(気体)に風の精霊の息吹→覚醒(気体)付与
  2. リミュエールランスの(気体)に上記精霊の涙→覚醒(水)付与
  3. ゼッテルの(水)に上記リミュエールランス→覚醒(神秘の力)付与
覚醒(エリキシル)
  1. 万能中和剤・虹の(エリキシル)に霊鳥の翼→覚醒(神秘の力)付与
  2. 賢者のネックレスの(神秘の力)に上記万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  3. ゼッテルの(中和剤)に上記賢者のネックレス→覚醒(エリキシル)付与
覚醒(調味料)
  1. フィッシュソースの(水)に精霊の涙or蒸留水→覚醒(水)付与
  2. ゼッテルの(水)に上記フィッシュソース→覚醒(調味料)
覚醒(食品)
  1. フィッシュソースの(燃料)に常世の炎→覚醒(気体)付与
  2. 精霊の涙の(気体)に上記フィッシュソース→覚醒(調味料)付与
  3. フリクセルパイor賢者カレーの(調味料)に上記精霊の涙→覚醒(水)付与
  4. ゼッテルの(水)に上記フリクセルパイor賢者カレー→覚醒(食品)
覚醒(中和剤)
  1. ゼッテルの(中和剤)に万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
覚醒(爆弾)
  1. 愚者の石の(中和剤)に万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  2. タール液の(中和剤)に上記愚者の石→覚醒(神秘の力)付与
  3. 精霊の涙の(神秘の力)に上記タール液→覚醒(火薬)付与
  4. フラクタル氷爆弾の(火薬)に上記精霊の涙→覚醒(水)付与
  5. ゼッテルの(水)に上記フラクタル爆弾→覚醒(爆弾)付与
覚醒(薬品)
  1. 精霊の涙の(神秘の力)に瑠璃色の羽→覚醒(エリキシル)付与
  2. エリキシル剤の(エリキシル)に上記精霊の涙→覚醒(水)付与
  3. ゼッテルの(水)に上記エリキシル剤→覚醒(薬品)付与
覚醒(魔法の道具)
中和剤ルート

  1. 万能中和剤・虹を調合、成分・氷LV17にして効果(神秘の力)付与
  2. 幻惑のプリズムの(神秘の力)に上記万能中和剤・虹→覚醒(中和剤)付与
  3. ゼッテルの(中和剤)に上記幻惑のプリズム→覚醒(魔法の道具)付与

水ルート

  1. 幻惑のプリズムの(神秘の力)に精霊の涙→覚醒(水)付与
  2. ゼッテルの(水)に上記幻惑のプリズム→覚醒(魔法の道具)付与

(Ver1.01)

 
例えば使用回数19回のオメガクラフトを作る場合は

  • クラフト×1:クラフト×1
  • (火薬)×2:覚醒(火薬)を付けたゼッテル×2
  • (燃料)×1:覚醒(燃料)を付けたゼッテル×1
  • (植物)×2:覚醒(植物)を付けたゼッテル×2

といった形で調合すれば、使用回数が4+(3×5)=19回になりますね。


スポンサーリンク

錬金成分の高め方【例:使用回数19のオメガクラフト】

高品質なアイテムの調合を目指す場合は品質が下がるタイプのブーストアイテムを使うことは出来ないため、材料自体で錬金成分をある程度稼ぐ必要があります。

ゼッテルの錬金成分は「氷3、土2」。
ゼッテルの材料の中で覚醒が発動する(水)(中和剤)カテゴリの空いた分に、錬金成分が増加する覚醒効果を持つ材料を投入していく形になりますね。

 
s_20190331-31(1)

例えば使用回数19回で効果に「暴魔の一撃/弾けるトゲ・大/態勢を崩す衝撃」が付いたオメガクラフトを作りたい場合、クラフト以外の材料をゼッテルにした上で錬金成分を「火:LV16/氷:LV10/土:LV4(16)」といった風にする必要があります。

この場合火と土を大きく稼ぐ必要があるので、調合時に成分・火土+3が発生する「魔女の秘薬」をゼッテルの(中和剤)(水)カテゴリに投入する…といった感じになります。

 

覚醒(中和剤)付き「魔女の秘薬」調合例

  1. 万能中和剤・虹の(エリキシル)に蓮を投入して覚醒(毒の材料)付き「万能中和剤・虹」を作る
  2. 魔女の秘薬の(毒の材料)に上記「万能中和剤・虹」を投入して覚醒(中和剤)付き魔女の秘薬が完成
覚醒(水)付き「魔女の秘薬」調合例

  1. (魚介類)に古代魚を投入で覚醒(水)付きの魔女の秘薬が完成

品質や特性を詰めたい場合はこちら

  1. ぬしカレーの(調味料)に愚者の石→覚醒(神秘の光)付与
  2. 精霊の涙の(神秘の光)に上記ぬしカレー→覚醒(魚介類)付与
  3. 魔女の秘薬の(魚介類)に上記精霊の涙→覚醒(水)付き魔女の秘薬が完成

 

攻略まとめ

『ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜』の攻略まとめです。
[amazon_link asins=’B07JXT8B3V’ template=’link1′ store=’derutoro6503-22′ marketplace=’JP’ link_id=’2402fec1-fe91-45cd-a48f-e2e4550beadd’]
スポンサーリンク

おすすめ記事

『『ルルアのアトリエ』錬金講座:ゼッテルでアイテム使用回数を増やそう【ゼッテルに各材料カテゴリーを付与する調合ルート紹介】』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/04/01(月) 01:12:25 ID:7c1ff273b 返信

    まだ攻略中ですが、ルルアのインタラプトで連続で道具を使うやつが爽快で気持ちが良いですね

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2019/04/01(月) 01:23:36 ID:467703d53 返信

      オメガクラフトの使用回数を19にして特性にカウントブースト・ワンタイムエンド・強制使い切りを付けると更に気持ちがよくなります!

  2. 名前:テンポン 投稿日:2019/04/01(月) 09:40:48 ID:5227aa810 返信

    ととねこさんしゅごい! 今作の調合はルート多く、他サイトではこんなに詳しく書いてありません。なんか強いアイテムを作りましょうって書いてありますが、途中が無いのでヘェ〜です。複数ルートがあるのは良いけれどあまりに複数すぎませんか?頭爆発します。
    難しいです。 トロコン、クリアして気力があれば最強装備、アイテム作成する予定です。あくまでも予定です。いつも詳しい攻略ありがとうございます。

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2019/04/01(月) 10:12:36 ID:7f25455a5 返信

      手持ちの素材的にやりやすいルートを見つけていくっていう感じで調合を進めていきましょう!