【PSPlus】2020年11月のフリープレイタイトル更新情報が公開【シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディション】

PS5タイトルもフリプに登場

スポンサーリンク

2020年11月のPSPlusアップデート情報

psplus

PSBlogにて、2020年11月のPSPlus加入者向けフリープレイタイトルが公開されました。

提供期間
2020年11月4日(水) ~ 11月30日(月)

 

フリープレイタイトル

PS4シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディション

メーカー
ワーナー ブラザース ジャパン
ジャンル
オープンワールドアクションRPG
ハード
PS4
公式サイト
https://warnerbros.co.jp/game/shadowofwar/

敵を従えて冥王サウロンに立ち向かえ!

映画「ロード・オブ・ザ・リング」の世界「中つ国(なかつくに)」を舞台に、幽鬼と一体化したレンジャーのタリオンが、冥王サウロンに立ち向かうオープンワールドRPG『シャドウ・オブ・モルドール』の続編。より広大になったマップ、新たな種族やスキルなど大幅にボリュームアップ! 戦いを通じて敵を支配下に置くことも可能となるネメシスシステムは本作でも健在で、戦略性に富んだ迫力の攻城戦が楽しめる。『ディフィニティブ・エディション』では、新しい敵やサイドストーリーなどを収録した4つの有料DLCも同梱。

ととねこ
シャドウ・オブ・ウォーにDLCが付属した完全版ですね。
くろねこ
CERO:Zタイトルなので、受け取るにはアカウントにクレジットカード情報を登録しておく必要があります。
CERO:Zタイトルもフリープレイ扱いに?

日本国内向けにCERO:Zタイトルが事実上のフリープレイとして提供される場合、これまでは年齢確認の関係からフリプとして配るのではなく100円ディスカウントとして販売するという形がとられていました。(参考↓)

PS Plus 2020年6月提供コンテンツ情報! フリープレイに『STAR WARS™ バトルフロント™ II』『Kingdom: New Lands』。ディスカウントでは『CoD: WWII』が100円(税込)で登場

ですが11月のフリープレイである「シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディション」はCERO:Zにもかかわらず、フリープレイとして紹介されています。

くろねこ
これまでは100円で正式に購入出来るという仕様でしたが、クレカ登録と有効確認が出来たらフリプとして取得できる形になったという事かな。
ととねこ
どちらにせよアカウントにクレジットカード情報を登録している必要があるので、クレカ必須なのは変わりませんね。

 

PS4GUILTY GEAR Xrd REV 2

メーカー
アークシステムワークス
ジャンル
対戦格闘
ハード
PS4
公式サイト
http://www.ggxrd.com/rev/cs2/

3Dで描かれる「Xrd」シリーズの第三作

従来の2D対戦格闘ならではの操作感覚はそのままに、ド派手な3Dビジュアルを採用した「GUILTY GEAR Xrd」シリーズ。シェイプアップと拡張によって奥深さを増した駆け引きと戦略性、そしてアニメーションによる大迫力のカットインが、対戦をさらに熱くする! シリーズ最多となる全25キャラクターが参戦。前作『REVELATOR』のストーリーモードが楽しめるほか、後日談シナリオも追加されている。さらに過去シリーズのストーリー紹介も収録。2021年に新シリーズ作品『GUILTY GEAR -STRIVE-』もリリース予定なので、この機会にプレイしておこう!

ととねこ
こちらは海外では提供されていない、日本独自の追加タイトルですね。
くろねこ
CERO:Zの「シャドウ・オブ・ウォー」があるので、クレカが無い人を考慮して1本多くなっているのでしょう。
ととねこ
ちなみにシリーズ最新作「GUILTY GEAR -STRIVE-」は来年4月9日発売予定です。



PS4Hollow Knight

メーカー
Team Cherry Pty Ltd
ジャンル
アクション
ハード
PS4
公式サイト
https://www.jp.playstation.com/games/hollow-knight-ps4/

滅びゆくムシたちの王国の物語

2Dアニメーションによって描かれる、可愛くて不気味なキャラクターたちが多数登場するアクションゲーム。曲がりくねった洞穴に古代都市、危険な荒れ地などが絡まり合うようにして構成される広大な世界が舞台。汚染された生物と戦い、ちょっと変わったムシたちと交流しながら、王国の中枢に秘められた太古の秘密を解き明かす冒険の旅に出よう! 古代の遺物であるチャームを用いることで、さまざまな能力を獲得できる。好みのチャームを使って、お気に入りのプレイスタイルで楽しもう。

ととねこ
名作メトロイドヴァニア「ホロウナイト」がフリプに登場です。

 

PS5Bugsnax

メーカー
Young Horses
ジャンル
アドベンチャー
ハード
PS5
公式サイト
https://www.playstation.com/ja-jp/games/bugsnax/

不思議な存在”Bugsnax”をめぐる一人称視点アドベンチャー

半分虫で半分スナックのBugsnaxを発見したElizabert Megafigは、そのお披露目のために生息地であるスナックトゥース島に、ジャーナリストであるあなたを招待する。しかし、彼女の姿は見当たらず、彼女のキャンプはめちゃくちゃになっていた。彼女に何が起こったのか? Bugsnaxとは何で、どこから来たのか? そして何よりも、どうしてBugsnaxは、こんなにおいしいのか? その謎に迫るため、100種のBugsnaxをすべて発見し、捕まえよう!

ととねこ
PS5のローンチタイトルである「Bugsnax」がリリースと同時にフリプに登場です。ちなみにPS4版も存在しますが、そちらはフリプ対象外となっています。
くろねこ
これ結構海外でリリースと同時にフリプじゃないかって言われていましたね。予想で便乗すれば良かった

 

PS5向け新特典「PlayStation Plusコレクション」

PSPlus加入者向けがPS5で楽しむことが出来る新特典「PlayStation Plusコレクション」が2020年11月12日よりサービス開始となります。

こちらはPSPlusに加入していれば追加料金なしで『BIOHAZARD 7 resident evil』、『Bloodborne』、『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『ペルソナ5』、『モンスターハンター:ワールド』などのPS4世代を象徴するPS4タイトルをPS5でダウンロード、プレイ出来るサービスですね。

提供タイトル
  • Bloodborne
  • Days Gone
  • Detroit: Become Human
  • InFAMOUS Second Son
  • The Last of Us Remastered
  • Until Dawn – 惨劇の山荘 –
  • アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • 人喰いの大鷲トリコ
  • ラチェット&クランク THE GAME
  • BIOHAZARD 7 resident evil
  • Fallout 4
  • FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION
  • クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!
  • コール オブ デューティ ブラックオプス III ゲーム オブ ザ イヤー + ゾンビクロニクル同梱版
  • バットマン:アーカム・ナイト
  • バトルフィールド 1
  • ペルソナ5
  • モンスターハンター:ワールド

ラインナップとしてはほぼ海外と同じですが、国内未発売の「Mortal Kombat X」は日本では提供されないので注意しましょう。まぁ仕方ないね。

ととねこ
個人的に所有済みな作品が多いけど、豪華なサービスですねぇ。



仕組みはフリプと同じ

「PlayStation Plusコレクション」はサブスク的な形式のサービスになるのかなと思っていましたが、PSBlogの記事に

PlayStation Plusコレクションは、既存のPS Plusメンバーシップのサービスとして、追加の費用なくお楽しみいただける特典です。PlayStation Plusコレクションのゲームをライブラリーに追加すると、PS Plusに加入している限り好きなだけプレイしていただくことが可能です。

との記載がありました。

ライブラリに入れておけばPSPlus加入中はずっとプレイ出来るという、フリプと同じ仕様であるようですね。

ととねこ
PS5を持っていなくてもおそらくWEB版ストアから受け取ることは出来るようになっているのかな。

 

まとめ

2020年11月のフリープレイは

  • PS4シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディション
  • PS4GUILTY GEAR Xrd REV 2
  • PS4Hollow Knight
  • PS5Bugsnax
  • (おそらく?)スライド&ゴー

というラインナップになりました。

今回はかなり良いラインナップ!(シャドウオブウォーとホロウナイトは持ってるけど!)
PS5向けのフリプ提供も告知され、いよいよPS5発売が迫ってきた感じがしますねぇ。

フリプ予想反省会

10月では1本予想を的中させていたので勢いに乗りたい所でしたが、今回はかすりもしませんでした。

「シャドウ・オブ・ウォー」と「Hollow Knight」は一年以内にPSNowで提供されていた作品なので、10月のフリプ予想で行っていた「PSNowで提供中・提供されていた作品」という観点から考えていれば、もしかしたら予想できたかもしれませんね。

ととねこ
いやー、でもホロウナイトは予想には入れられないなぁw

くろねこ
今回は完全に外しちゃったね
ととねこ
「シャドウ・オブ・ウォー」は冥王と戦うという“死”の要素が強い作品なので、実質予想的中だから…(震え声)
スポンサーリンク

おすすめ記事

『【PSPlus】2020年11月のフリープレイタイトル更新情報が公開【シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディション】』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/10/29(木) 19:33:16 ID:4da054c69 返信

    ホロウナイト嬉しい!

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2020/10/29(木) 20:01:36 ID:9c32c5ead 返信

      ホロウナイトだけで十分元が取れるレベルですね

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/10/30(金) 01:44:45 ID:d9e192a05 返信

    シャドウオブウォー積んだままだったけどDLCは持ってなかったからその分は得なのかな。個人的にはモルドールの方が欲しかった

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2020/10/30(金) 07:49:53 ID:be5e5b533 返信

      シャドウ・オブ・モルドールと言えばトロフィーもあるDLCが国内版はいまだに配信されていないのですが、いつ配信してくれるのかな?(すっとぼけ)

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/10/31(土) 03:49:10 ID:6b4730b2a 返信

    100円販売形式はフリプ加入が切れた状態でも遊べる(つまり一般のソフト購入扱い)という一応のメリットはありましたが、実際のところオンラインマルチプレイを利用するためにほとんどの方が常時プラス加入しており、事実上、日本のプレイヤーだけが100円余計に払わされてるというのが現実でしたからね。
    ですので今回のZ指定がフリプに組み込まれたのは大変嬉しいかぎりです。
    ただ、これまではZ指定が100円になる代わりに、日本フリプだけフリプ枠の穴埋めとして別のタイトルが追加されており(Kingdom: New Landsやニッポンマラソン等)、今後はそれも無くなるということですね。そう考えると人によっては損と捉える人もいるのかな?

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2020/10/31(土) 13:23:25 ID:3fce44ae4 返信

      いや、CERO:Zタイトルが含まれたら日本だけ1本多くなる仕組みは今後も変わらないんじゃないかな?結局受け取るにはアカウントにクレジットカードを登録していることが必要ですし、クレカでの年齢確認が出来ない人向けの配慮でしょうから。

      と言うか現にCERO:Zのシャドウオブウォーがフリプになっている状態で、日本だけ「GUILTY GEAR Xrd REV 2」が追加されています(海外はギルティギアを除いた3本がフリプです)

      • 名前:匿名 投稿日:2020/10/31(土) 17:11:24 ID:6b4730b2a

        確認不足でした。ちゃんと日本限定フリプタイトルが用意されていたんですね。
        100円とはいえ出費が減るのは助かります(年換算だと数百円かな)。PS5のコレクションも充実してますし、PS5からゲーム趣味を始める方などにとっては本当に本体買って加入契約するだけで1~2年は遊べる感じで、すごく良い時代になったなと思います。

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/11/01(日) 19:59:13 ID:727cd777d 返信

    シャドウオブザトゥームレイダーと間違い歓喜しました。どうしよう

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2020/11/01(日) 22:53:54 ID:100f1ffde 返信

      前半部分はほぼ同じタイトル名ですからね…

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/11/02(月) 06:12:42 ID:14f221377 返信

    マッドマックスもそうですがワーナーのサーバーが次々シャットダウンらしいですね
    オントロ取れなくなるのはホント困ります

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2020/11/02(月) 07:37:34 ID:481fb2ed3 返信

      オンライン専用ゲーでない場合はオン要素にトロフィーを絡めないで欲しいですよね

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/11/02(月) 08:57:35 ID:14f221377 返信

    GUILTY GEAR Xrd REV 2
    これってトロフィー無いのかな?
    検索しても出てこない

    • 名前:kuroneko8920 投稿日:2020/11/02(月) 13:19:52 ID:481fb2ed3 返信

      「GUILTY GEAR Xrd REV 2」は「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」のアップグレード版なので、そちらのトロフィーが獲れる感じですね。