雑記:2025年10月の購入ゲーム検討
2025年10月の新作ゲーム発売日表(パッケージ版)
購入予定
【10/02】スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2
【10/16】Pokemon LEGENDS Z-A
【10/16】STARBITES
【10/23】ゼンシンマシンガール
【10/23】トラブル☆ウィッチーズ ふぁいなる! ラストエンド -エピソード1 アマルガムの娘たち-
【10/30】ドラゴンクエストI&II
【10/30】アーシオン
【10/30】テイルズ オブ エクシリア リマスター
あれ、10月は9月で増えまくった積みゲーやろうと思っていたのに…
Ghost of Yōtei
PS5 10/02
「Ghost of Tsushima」から約300年後を舞台とするアクションアドベンチャー。
幼き頃に家族を殺された武芸者 篤(あつ)となり、仇敵を討つべく、厳しい大自然が広がる蝦夷地を旅します。
家族の死から16年が経ち、故郷の蝦夷地へと戻ってきた篤は、憎き「羊蹄六人衆」を追って未開の地へと足を踏み入れるもその旅路は予期せぬ方向へ。新たな仲間との思いがけない出会い、そして築かれる深い絆。復讐の果てに篤は何を見るのか。
戦闘では刀・槍などの得物から、長弓・種子島といった飛び道具まで、多彩な武器を操ります。武器の達人たちに師事し、新たな得物の使い方を学び、自分に合った戦い方を見出そう。
STARBITES
PS5Switch 10/16
広大な砂漠の惑星「ビター」を舞台にしたSFディストピアRPG。
惑星ビター生まれ、負けず嫌いで行動派な少女「ルキダ」は宇宙船の廃部品を回収するデブリコレクターとして働いていますが、この惑星から脱出するために様々な依頼を仲間たちと請け負っていきます。しかしそんな中でルキダと仲間たちは惑星ビターとかつての宇宙戦争の壮大な謎に巻き込まれていく…というストーリーが描かれるようです。
戦闘は敵味方のメカが入り乱れた迫力のターン制バトル。攻撃スキルや相性、攻撃順を考えてコマンドを選択しよう。
戦闘で活躍するメカは4つの部位パーツを装備可能。エンジンをカスタマイズしたりコアを装備することでスキルの調整など、自分の好みにあったカスタマイズが楽しめます。またメカに乗るパイロットはレベルを上げて能力を上昇させたりポイントを消費してアビリティを習得させて強化することも可能。
惑星ビターには素材や装備品などの様々なアイテムが隠されており、メカに乗って自由に移動しながら惑星を冒険する探索要素も本作の特徴となっています。
ゼンシンマシンガール
PS5Switch2 10/23
サイボーグJKがブラック企業をぶっ潰すアクションゲーム。
近未来の日本を支配する悪徳企業「メターナルジョブズ」で働く父親を職務中に失ったという共通点を持つ、全身を武装・機械化した二人のサイボークJK(マシンガール)“荒吐リョウコ“と”南麻布アケミ“が、父の無念を晴らすためその様子を配信しながらメターナルジョブズ社に殴り込みをかけます。
マシンガールである主人公たちは腕をガトリング砲やチェーンソー、ブレードやショットガンといった兵器に変えて戦います。ゲーム開始時に選択した初期装備に加えて、ビルにあるアイテムボックスから新たな武器も登場するので、それらを状況に応じて使い分けながら敵を倒そう。
敵を倒すことで得た素材や報酬、そしてこの復讐劇を生配信することで得た投げ銭を使って能力を永続強化しながら最上階に待ち受ける悪の大社長をぶっ潰そう。
ドラゴンクエストI&II
PS5Switch2SwitchXSX 10/30
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の後の世界を描くRPG『ドラゴンクエストI』『ドラゴンクエストII』が1つのソフトになって登場。
「ドラゴンクエストI」では勇者ロトの血を引く主人公となり、闇の覇者・竜王によって魔物に覆い尽くされてしまったアレフガルドの地を救うために竜王討伐の旅に出ます。
「ドラゴンクエストII」ではアレフガルドの地を救った勇者ロトの子孫たちによって新たに3つの国が興された世界を舞台に、ロトの血を引く若き王子・王女たちが真の平和を取り戻す旅に出ます。
使用することでパーティメンバーの1に恩の特定の呪文や特技を習得させる「巻物」、所持していることで確率や特定の条件下でバトル中に様々な効果が発動される紋章、新ボスや新たなパーティメンバーなど多数の新要素も搭載されています。