ドロップ率は低いようですが、周回はしやすいです。
2019春イベ E-2 Jマス 海防艦「石垣」堀り周回編成例
E-2 Jマスでドロップする艦
- 海防艦「石垣」
- 海防艦「対馬」(丙以上?)
- 航空母艦「葛城」(乙以上?)
- 練習巡洋艦「鹿島」(丙以上?)
- 駆逐艦「浜波」
など
参考:https://db.kcwiki.org/drop/map/442/4/J-S.html
ルート
空襲×2(C・E)→通常(H)→通常(J)といった敵編成と当たります。
潜水艦のみの編成なら空襲戦は素通り出来るので、周回はかなり楽です。
編成例
潜水艦のみの編成なら何でもOK。3隻、4隻、6隻のいずれかが良さそう。
以下それぞれの特徴。
3隻編成
- 陣形を選ぶ必要がなくなる
- 旗艦をローテーションすることで疲労を溜めずに周回出来る
- 旗艦ローテーションでキラキラ状態を維持できる
- 手数が少ないので内漏らしが発生する可能性が一番高い
4隻編成
- 旗艦をローテーションすることで疲労を溜めずに周回出来る
- 旗艦ローテーションでキラキラ状態を維持できる
6隻編成
- 雷撃の本数が増えるので内漏らしにくくなる
- 旗艦をローテーションすることである程度疲労がたまるのを抑えられる
旗艦をローテーションしよう
空襲マス2回はS勝利&旗艦がMVP確定なため、旗艦のコンディション値を狙って回復させることが出来ます。
出撃の度に旗艦を入れ替えれば、疲労を溜めずに周回することが可能です。(6隻編成だと完全に維持は出来ない)
基地航空隊
- 火力重視:陸攻4
- 低コスト:陸偵1・艦攻3
1部隊をHマス、もう一部隊をJマスに集中させます。
Hマスへは行動半径5、Jマスへは行動半径7必要です。
艦攻で戦闘行動半径7以上のものは無いので陸偵、無ければカタリナや二式大艇で距離を延ばす必要があるので注意しましょう。
出撃コストについて
基地航空隊は、出撃時に機体の種類と搭載数に応じた燃料・弾薬が自動で消費されています。消費量は以下の通り。
消費弾薬 | ||
陸攻 | 1.5 * 機数(切り上げ) | 0.7 * 機数(切り捨て) |
偵察機 | 4 | 3 |
その他 | 機数 | 0.6 * 機数(切り上げ) |
陸攻18機は燃料27・弾薬12、艦攻(陸攻・偵察機以外)18機は燃料18・弾薬11消費することになります。
陸攻4での消費資材
- 1回の出撃で燃料108・弾薬48
- 二部隊運用すると1周回辺り燃料216・弾薬96
陸偵1・艦攻3での消費資材
- 1回の出撃で燃料58・弾薬36
- 二部隊運用すると1周回辺り燃料116・弾薬72
燃料は倍近い差があるので、50周・100周もしたら結構な差になりますね。
まとめ
海防艦「石垣」(クリックで表示)石垣のドロップ率はあまり高く無さそうですが、周回としてはかなり楽。
狙うならここが良さそうな気がします。
[amazon_link asins=’4041082277′ template=’link1′ store=’derutoro6503-22′ marketplace=’JP’ link_id=’a166ce0a-76d4-48d8-bcd2-252cea8c6e5d’]
昨日はご助言ありがとうございました。石垣掘りでページ作っていただき、嬉しいです。
丙で潜水艦六隻でやってますが。Jで鹿島、時津風、江風、大淀が来て、天津風が結構(たまたまかもですが、今四隻目)来ました。石垣はまだです・・・早く来てほしい。