【3/21更新】 『【GOG】Lorelai』を追加
内容
- 1 PCゲー無料配布まとめ
- 1.1 無料配布・最新追加分
- 1.2 準新着
- 1.3 DIRECT GAMESでログインポイントを貰おう
- 1.4 Indie Gala(無料配布ページ)
- 1.5 Prime Gaming
- 1.5.1 [New!] Adios
- 1.5.2 [New!] I Am Fish
- 1.5.3 Baldur’s Gate: Enhanced Edition
- 1.5.4 Tunche
- 1.5.5 Space Warlord Organ Trading Simulator
- 1.5.6 Space Crew: Legendary Edition
- 1.5.7 Epic版「Total War: WARHAMMER II」のDLC「The Warden & The Paunch」
- 1.5.8 One Hand Clapping
- 1.5.9 BATS: Bloodsucker Anti-Terror Squad
- 1.5.10 Aerial_Knight’s Never Yield
- 1.5.11 Divine Knockout (DKO) [Epic版]
- 1.5.12 SNKタイトル9作品(12/1)
- 1.5.13 各種ゲーム内アイテム
PCゲー無料配布まとめ
無料配布・最新追加分
最新の無料配布情報です。
[NEW!] 【GOG】Lorelai(3月23日23時まで)
ホラーアドベンチャー「cat lady」「downfall」に続くシリーズ3作目『Lorelai』がGOG.comにて期間限定無料配布中。
受け取り方法
[NEW!] 【Steam】タイニー・ティナとドラゴンの城塞 ~ワンダーランズで一発限りの大冒険!(3月24日2時まで)
日本語対応
「ボーダーランズ2」のDLCとしてリリースされた「タイニー・ティナとドラゴンの城塞」のスタンドアロン版。
以前Epic Gamesストアでも無料配布されたことがあります。
配布ページ
【Epic】Warhammer 40,000: Gladius – Relics of War(3月24日1時まで)
ミニチュアゲーム「Warhammer 40,000」の世界で展開するターン制4Xストラテジー。
シングルとローカル/オンライン対戦・協力マルチプレイに対応しています。
配布ページ
【Epic】Warhammer 40,000: Gladius – Relics of War
【Steam】Chenso Club(3月31日まで。キーが無くなり次第終了)
ダウンロード販売サイトFANATICALにて、アクションゲーム「Chenso Club」のSteamキーが期間限定無料配布中です。
受け取り方法
上記配信ページにて数量限定で無料配布しているので、カートに入れて決済。
「注文履歴とキー」または「製品ライブラリ」からSteamキーをコピー、Steamにて有効化すると受け取り完了です。
準新着
【Steam】World of WarshipsのDLC「Almirante Abreu: Brazilian Beauty」(4月13日まで)
基本プレイ無料のオンライン海戦ゲーム「World of Warships」のDLCが期間限定無料配布中。
「パンアメリカ Tier II 巡洋艦 Almirante Abreu」と「港スロット」が貰えます。
配布ページ
受け取るには基本無料のベースゲームを所有している必要があります。
【itch.io】Evolvedustry(5月31日まで)
戦略的アドベンチャータワーディフェンスゲーム。
配布ページ
itch.ioでの受け取り方法
【Steam】Fragment’s Moonrise(近日有料化)
Steamで配信中の無料オープンワールドRTS「Fragment’s Moonrise」ですが、が近日無料から有料化へ移行することが発表されました。
有料化前にライブラリーに入れておけば有料化後もそのままプレイ可能なので、気になる人は有料化する前に受け取っておきましょう。
配布ページ
【Steam】VirtuaCreature(近日有料化)
Steamで無料タイトルとして配信中のモンスター育成対戦ゲーム「VirtuaCreature」が近日無料から有料化へ移行することが発表されました。
有料化前にライブラリーに入れておけば有料化後もそのままプレイ可能なので、気になる人は有料化する前に受け取っておきましょう。
配布ページ
DIRECT GAMESでログインポイントを貰おう
DIRECT GAMESとはH2 INTERACTIVEが運営するPCゲームのデジタルストアです。
Steam、Epicなどのプラットフォームで販売されているPCゲームをセール価格で購入出来たり、1,000円ガチャなどの面白いキャンペーンも定期的に開催されます。
ゲームの無料配布はないのですがこちらではログインイベントなるものが用意されており、1日1回スタンプを押すと10ポイント(1ポイント=1円)、1か月の内に25回以上スタンプを押すと100ポイントが貰えます(全部押せば大体月400ポイント貰えます)
Indie Gala(無料配布ページ)
- 会員登録後、各配布ページの下の方にある「ADD TO YOUR LIBRARY」からライブラリーに追加
- Indie Galaマイページ→SHOWCASE→Winマークでダウンロード
Spring Bonus
これといった特徴はないオーソドックスな3マッチパズル。
Prime Gaming
入手・プレイするにはTwitch Prime(Amazon Prime)への加入と専用クライアントソフト「Amazon Gamesアプリ」が必要です。(なので厳密に言うと無料配布ではありません)
ちなみにAmazonPrime無料体験期間中でもOK。
[New!] Adios
一人称視点のアドベンチャーゲーム。今年の1月にEpic Gamesストアにて無料配布されていたタイトルです。
[New!] I Am Fish
日本語対応
ペットショップの水槽で暮らしていた4匹の魚たちを主人公とする物理ベースのアクションADV。
自由を手に入れるために仲間たちと共に泳ぎ、飛び、転がり、飲み込みながら海を目指します。
Baldur’s Gate: Enhanced Edition
日本語対応
1998年にリリースされたRPG「Baldur’s Gate」のリメイク版。
本編に加えて拡張パック 「テイルズ・オブ・ザ・ソードコースト」 を収録、新規コンテンツとして新シナリオや仲間NPCなどが追加されています。
Tunche
日本語対応
繰り返しプレイしてキャラを強化しながら進めていくローグライト・ベルトスクロールアクション。
周回前提のゲームなので、ある程度キャラが強くなるまでが辛い。
Space Warlord Organ Trading Simulator
日本語対応
臓器売買業者となって宇宙人相手に商売をしていくシミュレーションゲーム。
Space Crew: Legendary Edition
日本語対応
広大な宇宙を舞台にスペースシップのクルーに指示を出して、数々のミッションに挑んでいくストラテジーゲーム。
Epic版「Total War: WARHAMMER II」のDLC「The Warden & The Paunch」
ミニチュアゲーム「ウォーハンマー:ファンタジーバトル」の世界を舞台にしたRTS「Total War: WARHAMMER II」の有料DLC「The Warden & The Paunch」が配布中。
ベースゲームは昨年の10月にPrime Gamingにて配布されています。
配布ページから「ゲームコンテンツを入手する」をクリックするとコードが表示されます。
Epic Games Launcherを起動して右上のアカウントメニュにある「引き換えコード」にて入力、引き換えるをクリックすれば受け取り完了です(Webサイト上で引き換える場合はこちら)
One Hand Clapping
日本語対応
音声入力でプレイするアクションゲーム。
声や歌によって様々なギミックを操作していきます。音階が影響するギミックも登場しますが(音階によって高さが変わるリフトなど)そこまでシビアな調整は要求されないようです。
BATS: Bloodsucker Anti-Terror Squad
横スクロールアクションゲーム。
政府の秘密組織BATSのメンバーとなってテロ組織と戦いを繰り広げることになります。
Aerial_Knight’s Never Yield
日本語対応
ノリノリのBGMをバックに、オートで走り続けるキャラクターを操作して障害物などを回避していくランアクションゲーム。
Divine Knockout (DKO) [Epic版]
日本語対応
神々を操作して戦う3Dスマブラ風対戦アクションゲーム。
配布ページで「今すぐ入手」をクリックし、AmazonアカウントとEpic Games Storeアカウントをリンクして状態で「申請を完了」をクリックすると受け取り完了です。
SNKタイトル9作品(12/1)
- SNK 40th Anniversary Collection
- METAL SLUG
- METAL SLUG X
- METAL SLUG 3
- The King of Fighters 2003
- リアルバウト餓狼伝説2
- ティンクルスタースプライツ
- 幕末浪漫 月華の剣士
- 幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ?月に咲く華、散りゆく花
Amazon Games App、または上記リンクの無料配布コーナーにて受け取りましょう。
ほぼ不評、賛否両論、ほぼ不評(友蔵心の俳句)