艦これ2018初秋イベント(夏イベ)「抜錨!連合艦隊、西へ!」の第三海域『西方敵前線泊地を叩け!』の第三ゲージに関する攻略情報です。
内容
西方作戦海域方面 セイロン島南西沖【西方敵前線泊地を叩け!】
概要
- 本ページは第三ゲージに関する攻略情報です
- 第二ゲージ破壊後再びゲージが出現。ボスマスは第二と同じQマスです
- ボス「護衛独還姫」には特定の艦・装備による特効が確認されています。
第三ゲージボス:護衛独還姫
E3ラストとなるボスは「護衛独還姫」。
ルート
第二ゲージと同じなので画像も流用。
何もなし | ||
水雷戦隊。ツ級が雷撃戦まで残ると危ない | ||
能動分岐、Iを選択しましょう | ||
潜水艦マス。陣形が単縦ではないので多分大丈夫 | ||
タ級、ネ級など。道中撤退が嫌なら支援艦隊の活用も検討。 | ||
ボス「護衛独還姫」。 |
- A→C:第一艦隊の(戦艦+空母)3隻以下
- I→O:第一艦隊の(戦艦+空母)3隻以下
- 索敵値不足でO→L
編成例A:空母機動部隊
第一艦隊
潜水艦を1隻入れるとボス戦で「護衛独還姫」、「軽母ヌ級改flagship×2」の攻撃を潜水艦に引き寄せることが可能です。この敵は射程の関係上砲撃戦で最初に動くため、潜水艦デコイを使えばその間の安全を確保することが出来ます。
空母機動部隊で出撃すれば道中の戦闘は第二艦隊からになるため、潜水艦が途中で大破する可能性は極めて低いです。
- 空母
- 空母の射程調整も一考
- 重巡系
- 潜水艦
赤城、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴に「九九式艦爆系・九七式艦攻系」艦載機を装備させる(この装備でなくても特効ダメージは出せる模様。戦爆連合CI、「艦爆×2、艦攻1」が重要?)と、ボスに対して大ダメージを与える特効効果が発動します。なので、甲難易度の場合は特にこれらの艦を起用したい所です。
制空値は、基地航空隊(劣勢調整)での削り前提で450程度で優勢?(甲作戦での話、難易度を下げればここまで必要ないと思います)。
上の画像例では航巡や第二の軽空母を制空補助を刺せているため、第一空母は艦戦少な目となっています。この辺は編成に合わせて調整しましょう。
空母は特効装備で固めても良いですが、彗星二二型などで射程を長にすることで、砲撃戦1巡目に最初に動けるようになり、ダイソンに潰される前に1回は攻撃出来るようになります。
基本的には主砲×2・水偵・電探、もしくは主砲×3・水偵。
制空が足りないようなら航巡に水戦を持たせましょう。
潜水空母ならば水戦を持たせることで制空補助も可能です。
第二艦隊
-
自由枠例
- 重巡1・雷巡2
- 駆逐1・重巡1・雷巡1 など
- 軽空母1、重巡1・雷巡1
- 軽空母1、雷巡2
制空値に余裕があるなら、軽空母を起用する必要はありません
- 軽空母
- 夜戦装備
- 特効
夜襲CI装備とすることで夜戦火力+ボスマスでの大きな制空補助が可能です。装備が用意出来ていてなおかつ制空値が足りない場合は、起用を検討しましょう。
探照灯を装備すると夜戦時に護衛独還姫が攻撃してくるようになる?ので、装備は控えた方が良いかと思われます。持たせるなら照明弾で。
利根・筑摩に特効補正がある模様。とねちくは第二艦隊の方に編成しても良いかもしれません。装備は連撃仕様(主砲×2)でOK。
スポンサーリンク
編成例B:空母機動部隊・制空値第二軽空母に丸投げ
「どうせ第二の軽空母はすぐに中破して動けなくなるでしょ」の精神の元、第二艦隊の軽空母の夜襲CIを諦める代わりに艦戦を多く搭載して、第一空母の装備幅を広げる編成です。
特効艦載機はあるけど夜襲CIを所持していない、水戦が少なくて制空が足りない…といった人にもオススメ。
第一艦隊
編成例Aとほぼ同じですが、制空値に余裕が出来ているので蒼龍改二に熟練艦載機整備員を持たせて射程を長にしています。
他2人は彗星ニニ型で射程を伸ばしているため、砲撃戦一巡目で空母3隻が優先して攻撃可能に。
潜水艦デコイと合わせることで、砲撃戦開始時に行動可能な状態ならば1巡目は空母3隻が高確率で動けるようになり、より安定したボスワンチャンが狙いやすくなります。
第二艦隊
第二軽空母は基本的に制空役として割り切ります。
制空値が足りない場合は攻撃機を外して完全な置物にしても良いですし、T字不利を防ぐために彩雲を持たせるのもあり。
その他
支援艦隊
- 道中:砲撃支援
- 決戦:砲撃支援
砲撃支援:駆逐2・戦艦3・空母1など
基地航空隊
行動半径9で到達可能
※:甲作戦:140程度で航空劣勢?
甲作戦では本隊だけでは制空値が足りないため、陸戦2を入れて航空劣勢以上になるよう調整して、敵制空値の割合削りの幅を広げています。
陸戦(艦戦)を入れる場合は大型飛行艇を入れて行動半径を伸ばす必要があります(距離9)。
二式大艇を入れる場合は最低距離6以上、PBY-5A Catalinaは7以上とすることで、行動半径が9となりボスマスへ出撃させることが可能です。
難易度によっては制空値に余裕があると思うので、ボスでの制空値に余裕がありそうなら、陸攻4などの攻撃重視にしてもOK。
陣形
第四 | |
第一 | |
第四 | |
第四 |
主なレアドロ艦
Oマス
Qマス(ボス)
報酬
勲章、戦闘詳報、九七式艦攻(九三一空/熟練)、Ju87C改二(KMX搭載機)、軽空母「神鷹」 | |
勲章、戦闘詳報、九七式艦攻(九三一空/熟練)、軽空母「神鷹」 | |
勲章、戦闘詳報、軽空母「神鷹」 | |
軽空母「神鷹」 |
こんにちは。
参考にして丙を攻略できました。ありがとうございます。
丙では、空母の装備に烈風、他の艦に水戦を装備しただけで、制空値は大丈夫なようでした。
第二艦隊は軽空母の代わりに雷巡を編成しました。
基地航空隊は大型飛行艇1・陸攻3にしました。
3ゲージ目より、2ゲージ目のほうがキツかったです。