内容
スポンサーリンク
艦これ・2021年秋イベ「海上護衛!本土近海航路の防衛」攻略まとめ
| 作戦名 | 海上護衛!本土近海航路の防衛 |
| イベント期間 | 12/10(金)AM11:00まで |
| 海域数 |
|
| 出撃識別札 |
|
| 新規実装艦娘 |
|
期間限定秋刀魚祭り
期間限定海域と並行して、秋刀魚を集めて任務を達成することで豪華な報酬が貰える秋刀魚収集イベントも開催中です。
こちらは期間限定海域後段作戦実装のタイミングで終了となるので、早めに秋刀魚を集めて各任務を達成するようにしましょう。
期間限定海域攻略
前段作戦
第一海域:三陸沖/北海道根室半島沖【北海道沖秋刀魚漁支援】【E1】
追記:上ルートの編成を調整しました
後段作戦
第二海域:昭南方面~本土航路【南号作戦】【E2】
海防艦「昭南」堀り周回編成例
海防艦のドロップ率が高い周回ポイントですね。
特効艦/特効装備
特効艦
数値はボスマスでの倍率です。| 海防艦 | |||||||||
| Гангут | |||||||||
| 足柄 | |||||||||
| 那智 | |||||||||
| 青葉 | |||||||||
| 利根 | |||||||||
| 阿武隈 | |||||||||
| 大淀 | |||||||||
| 酒匂 | |||||||||
| 木曾 | |||||||||
| 北上 | |||||||||
| 矢矧 | |||||||||
| 曙 | |||||||||
| 潮 | |||||||||
| 霞 | |||||||||
| 初霜 | |||||||||
| 不知火 | |||||||||
| 若葉 | |||||||||
| 初春 | |||||||||
| 響 | |||||||||
| Верный | |||||||||
| Ташкент | |||||||||
| 駆逐艦 | |||||||||
| 天津風 | |||||||||
| 時雨 | |||||||||
| 磯風 | |||||||||
| 浜風 | |||||||||
| 朝風 | |||||||||
| 敷波 | |||||||||
| 藤波 | |||||||||
| 夕雲 | |||||||||
| 朧 | |||||||||
| 桃 | |||||||||
| 竹 | |||||||||
| 松 | |||||||||
| 旗風 | |||||||||
| 雪風 | |||||||||
| 朝霜 | |||||||||
| 涼月 | |||||||||
| 金剛型 | |||||||||
| 大和 | |||||||||
| 長門 | |||||||||
| 伊勢 | |||||||||
| 日向 | |||||||||
| 榛名 | |||||||||
| 赤城 | |||||||||
| 翔鶴 | |||||||||
| 瑞鶴 | |||||||||
| 天城 | |||||||||
| 大鷹 | |||||||||
| 神鷹 | |||||||||
| 龍鳳 | |||||||||
| あきつ丸 | |||||||||
| 神州丸 | |||||||||
| 速吸 | |||||||||
| 第四号海防艦 |
E1-2ボス「護衛独還姫」に対する装備特効
| 三式弾 | ×1.38 |
| 水戦/水爆 | 1つ装備:×1.3 / 2つ装備:×1.45 |
| 艦爆 | 1つ装備:×1.4 / 2つ装備:×2.25 |
参考:Twitter
作戦難易度について
- 札:イベント海域に出撃すると、その海域に応じた「札」が艦娘に付与され、甲・乙では札に対応した海域にしか出撃できない出撃制限が発生します。(丙・丁は関係無し。ですがかつて付与された札によって出撃地点が変わるという仕組みもあったので、不必要な札付けは一応控えた方が良いかも)
- 作戦難易度はその海域をクリアするまでは変更可能
- ただし難易度を上げた場合(例:乙→甲に変更)、進行状況が完全にリセットされるので注意
- 海域突破後は難易度変更が出来なくなる
- 甲作戦を選択するには前海域を乙以上の難易度でクリアする必要がある(E1以外)
- 海域によって難易度を臨機応変に替えていくプレイスタイルの場合は、次の海域のクリア報酬も確認しておきましょう(前の海域を丙以下でクリアすると次の海域を甲で挑戦できなくなるため)

