内容
スポンサーリンク
艦これ・2022年夏イベ・E-1『遠征艦隊、西へ!』①海域拡張ギミック攻略
概要

札「前路掃討部隊」
- 通常艦隊で出撃可能
- 基地航空隊は出撃不可
- 戦力ゲージ1本の海域
攻略の流れ
本ページでは「1.海域拡張ギミックを解除」を攻略します。海域拡張ギミック
難易度別ギミック解除条件

Jマス勝利 | ||||
Kマス到達 |
各ギミック攻略
Jマス勝利 |
ルート

A→F→H→I→J
編成によってはGマス経由に。
単縦陣or警戒陣 | ||
単横陣(編成によってはこちらのマスも経由) | ||
単縦陣or警戒陣 | ||
単縦陣 |
敵編成例



ととねこ
甲はこれからS勝利2回?ご冗談を…
編成例1:札を考慮しつつの妥協

札「前路掃討部隊」
- 戦艦1・重巡級2・軽巡1・駆逐2
- 戦艦1・重巡級1・軽巡2・駆逐2
- 戦艦1・空母1・軽巡2・駆逐2 など
江風以外サブ艦
- 対地装備
- 目標となるJマス旗艦は港湾夏姫なので有効な装備を持たせましょう(参考:艦これwiki)
- 戦艦は「三式弾+徹甲弾」、航巡採用なら「WG42+三式弾」、上陸用舟艇では「特大発動艇+一式砲戦車」「M4A1 DD」辺りが得に有効(なければWG42など)
- 港湾夏姫はキャップ後補正がないので基本夜戦連撃の形で(主砲×2・対地装備)
- 制空値
- 制空値は捨てる形にしています
- 甲:空母を入れるならJ均衡となる制空値165以上に
- 空母入りも可能ですが、港湾夏姫は基本夜戦で倒す敵なので夜戦での手数を増やした方が良さそう?
- 画像例補足
- 三式弾のみの重巡は港湾夏姫IIに対してはかなり無力なので注意(飛行場姫狙ってくれれば良いかな位の気持ちで入れていますが、基本的には後述する戦艦2の形が良さそう)
- ボス前を考慮して対空カットインを採用していますが、手数が足りなそうならここも対陸上型装備にしましょう

ととねこ
中破で踏みとどまって夜戦の手数がそこまで減らなければ割と大丈夫なんですけどね…
編成例2:高速戦艦2を出せる場合

札「前路掃討部隊」
- 戦艦2・軽巡1・航巡1・駆逐2
江風以外サブ艦。起用している艦について意味は無いので同じ艦を使う必要はありません
- 装備などの方針は編成例1と同じ
- 戦艦は「主砲2・徹甲弾・三式弾」という装備で良いため装備としての敷居も低く、組める余裕があるならオススメ
- 高速統一にすればこちらの編成でも最短ルートです(低速入りだと潜水マス経由。そちらのルートでもありかと思います)
ととねこ
ちなみにルート確認としてこちらも試していますが、私は編成1の方で2回S勝利を達成しています。対地装備が用意出来ているなら戦艦1の編成でもなんとかはなりますが、舐めプし過ぎない方が良いですね
ギミック解除後
